【悲報】海外Youtuberさん、山上が作った電着銃を再現してしまう

(画像の出典元)  

1風吹けば名無し2022/07/28(木)23:29:50.37 ID: qrLwSKX/0.net

これはいかんやろ



2風吹けば名無し2022/07/28(木)23:31:00.54 ID: qrLwSKX/0.net








3風吹けば名無し2022/07/28(木)23:32:28 ID: qrLwSKX/0.net

銃というのは恐ろしいやね



4風吹けば名無し2022/07/28(木)23:32:54 ID: zVymTfAQd.net

サタンごろしの銃







5風吹けば名無し2022/07/28(木)23:33:43 ID: D9ofkBLg0.net

国内外共に大人気やな山神さん



6風吹けば名無し2022/07/28(木)23:34:21 ID: isvQgmGI0.net

このチー牛が今回のけんま大会の的なんやね



7風吹けば名無し2022/07/28(木)23:34:38 ID: qrLwSKX/0.net

恐ろしさと同時に、何も知らない素人が作るのは難しいことがよく分かった



9風吹けば名無し2022/07/28(木)23:35:05 ID: 1Gx4ITGL0.net

山上にも作れたんやしかなり簡単に作れるんやろな



10風吹けば名無し2022/07/28(木)23:35:25 ID: xiv72xdd0.net

ただ作るのと成し遂げるのとでは天地の差があるで



11風吹けば名無し2022/07/28(木)23:35:27 ID: qrLwSKX/0.net

動画が貼れんかったがタイトルはこれや
Testing the Pipe Gun That Killed the Japanese Prime Minister

https://t.co/l9CLitZVlG
山上徹也容疑者が作った電着銃をBrandon Herreraという人が再現しています pic.twitter.com/Xb6xwjqatm

— Southwood (@Southwood_) July 28, 2022




12風吹けば名無し2022/07/28(木)23:35:37 ID: K6r1ahCS0.net

世界で人気でワロタ



13風吹けば名無し2022/07/28(木)23:36:09 ID: qrLwSKX/0.net

今日公開されたばかりなのに再生数もコメントのすごい伸びとる



14風吹けば名無し2022/07/28(木)23:38:03 ID: vU0VviYk0.net

名銃『安倍切』



18風吹けば名無し2022/07/28(木)23:40:23 ID: qrLwSKX/0.net

試し打ちを重ねたと供述しとったけど確かにこれは試し打ち繰り返さんと無理やろなと思った



19風吹けば名無し2022/07/28(木)23:40:30 ID: wnakDUDs0.net

後ろにロケットランチャー飾ってて草



20風吹けば名無し2022/07/28(木)23:41:46 ID: TSR55ohV0.net

アベンジャー



21風吹けば名無し2022/07/28(木)23:42:20 ID: MaIR7n9ZM.net

屈強なオッサンでもビビりながら試し打ちするレベルか
確かに暴発して後ろに飛んできたら死ぬわな
よう実践で使ったわ



22風吹けば名無し2022/07/28(木)23:43:03 ID: QZkemP+i0.net

素手で握って点火試験してて草



23風吹けば名無し2022/07/28(木)23:43:16 ID: qrLwSKX/0.net

何も知らない模倣犯が作ったら多分犯行に及ぶ前に死んでまうんちゃうか



24風吹けば名無し2022/07/28(木)23:43:45 ID: wLLCmgQ10.net

有識者「高校生でも作れる」
とはなんだったのか?



26風吹けば名無し2022/07/28(木)23:44:55 ID: F08BfmYDd.net

山上でなければ成し得なかったのだ
他の者には到底できない



29風吹けば名無し2022/07/28(木)23:46:27 ID: soOqs+O10.net

この人もガチれば殺傷力を持って手撃ちできるまで調整できるのか?



34風吹けば名無し2022/07/28(木)23:49:06 ID: F08BfmYDd.net

>>29
手打ちできるまで改善してまた動画上げるんちゃうか😗



30風吹けば名無し2022/07/28(木)23:47:52 ID: /rHBg+wQp.net

ジャップ舐められすぎやろ
安倍外交とはなんだったのか



45風吹けば名無し2022/07/28(木)23:56:14 ID: 1Gx4ITGL0.net

>>30
何もせずとも金を貢ぐだけのチー牛が舐められないわけないやん



32風吹けば名無し2022/07/28(木)23:48:54 ID: 4G5xy66L0.net

思ったよりムズイんやな
2発目ってどうやって弾装填してんやろ?



35風吹けば名無し2022/07/28(木)23:51:31 ID: 5kArk+Bg0.net

そうとう慎重に試射したんやろなあ
こんなノリで手で撃ってたらすぐ死ぬわ



36風吹けば名無し2022/07/28(木)23:52:21 ID: NFqxIlrc0.net

こんなん日本でよく試射と改良繰り返せたよな
音エグいやろ



37風吹けば名無し2022/07/28(木)23:53:28 ID: F08BfmYDd.net

86万再生の動画に対してコメント1万ってえぐくね



38風吹けば名無し2022/07/28(木)23:53:40 ID: zva7ezAu0.net

動画見たらメチャメチャ危険じゃねーか
山上の技術は凄かったんか



41風吹けば名無し2022/07/28(木)23:55:00 ID: 5kArk+Bg0.net

やっぱり最初は固定して離れてスィッチ入れてたんかな



42風吹けば名無し2022/07/28(木)23:55:04 ID: i68XG98I0.net

巨悪を倒す聖遺物みたいな扱い



43風吹けば名無し2022/07/28(木)23:55:39 ID: d1qFr3jz0.net

火薬入れすぎちゃうんか



44風吹けば名無し2022/07/28(木)23:56:00 ID: /gsFFo0z0.net

これが輸出大国日本やね



46風吹けば名無し2022/07/28(木)23:56:17 ID: vsm+tq8U0.net

暴発の可能性とかはあるよな
無敵やから怖くなかったんかなそんなもん



47風吹けば名無し2022/07/28(木)23:57:00 ID: U087WPTm0.net

爆発してるやん



48風吹けば名無し2022/07/28(木)23:57:14 ID: QlBeyl8a0.net

これがイノベーションだ



50風吹けば名無し2022/07/28(木)23:57:26 ID: QZkemP+i0.net

一発目は底の詮吹っ飛んでるしコメントでも言われとるけど半分爆弾やな



51風吹けば名無し2022/07/28(木)23:58:09 ID: vsm+tq8U0.net

スマホくっついてるロケラン再現してほしいわ
あれ打ったらどうなるんや



52風吹けば名無し2022/07/28(木)23:58:35 ID: 7ZF5eLrL0.net

山上はよく2発撃てるの作ったな
片方の砲身ずつ点火する仕組みやったんかね?



54風吹けば名無し2022/07/28(木)23:59:57 ID: i9ICBVrr0.net

>>52
トグルスイッチが2つあってそれぞれの発射機構が独立してたっぽいけど



53風吹けば名無し2022/07/28(木)23:58:51 ID: /gsFFo0z0.net

投げ銭したら作り方レクチャーしてくれるらしいな



56風吹けば名無し2022/07/29(金)00:00:10 ID: wA8/Mbmd0.net

これぞ日本の物作りやで



57風吹けば名無し2022/07/29(金)00:00:46 ID: 5KgNnPAuM.net

これ見ると作る気失せるな



58風吹けば名無し2022/07/29(金)00:00:48 ID: edTkQ1Kqd.net

あの9連装の銃はロマンの塊だよな
あれ発射されてるとこ見てみたかったわ



59風吹けば名無し2022/07/29(金)00:01:01 ID: BR/0EVsf0.net

山上の技術力すごい



60風吹けば名無し2022/07/29(金)00:01:22.85 ID: jaStu9F70.net

バレルが後ろに吹っ飛んで草



61風吹けば名無し2022/07/29(金)00:02:30.05 ID: FQ/qt0+w0.net

種子島だって1丁2000両で買ってから自分らでコピー方法考えて広まったんやし普通よ



62風吹けば名無し2022/07/29(金)00:03:22.95 ID: XlgL2Bxhp.net

9連もいいけど6連も見た目かっこいいんよな



63風吹けば名無し2022/07/29(金)00:04:00.14 ID: 5KgNnPAuM.net

青葉を思い出した
実に対照的だな
あまり考えず犯行やって予定より酷い大惨事で自分も死にかけた青葉
何度もテストしてしっかり安倍のみをしとめた山上烈士



64風吹けば名無し2022/07/29(金)00:04:31.13 ID: rgTn2XEx0.net

9連ショットガンぶっ放してるとこ見たかった



66風吹けば名無し2022/07/29(金)00:05:25.40 ID: 11XCoj+ra.net

海外(笑)とかなんか関係ある?



78風吹けば名無し2022/07/29(金)00:09:20.52 ID: S6MFN+J50.net

>>66
日本でやると捕まる



67風吹けば名無し2022/07/29(金)00:05:41.72 ID: SUZpyNON0.net

これは絵面考えてわざと火薬多く入れてるだろ
山上は少しずつ火薬増やしていったんじゃない



68風吹けば名無し2022/07/29(金)00:05:42.19 ID: jY7Jcz8t0.net

山上は実用的火薬を自作したのも凄いよな



69風吹けば名無し2022/07/29(金)00:06:11.14 ID: XRWI3IH80.net

コメント数一万超えてるやん



70風吹けば名無し2022/07/29(金)00:06:24.24 ID: 0fmeo4Kfd.net

これリキッド山上だろ



72風吹けば名無し2022/07/29(金)00:06:51.57 ID: 27SR0IhX0.net

通電発火やから試射は触らんでええんやろ



732022/07/29(金)00:07:23.56 ID: MfestBXb0.net

これには全米ライフル協会もニッコリ



74風吹けば名無し2022/07/29(金)00:07:41.22 ID: 5K4tNnZ80.net

再現度低すぎだろ



75風吹けば名無し2022/07/29(金)00:07:52.89 ID: Y+GtXdcT0.net

日本の環境でこんなん作るとかやっぱ山上天才やんw



76風吹けば名無し2022/07/29(金)00:09:18.20 ID: wDu26efGp.net

ただの爆弾やな
肝はやっぱ自作の弾やね山上レシピ



77風吹けば名無し2022/07/29(金)00:09:20.09 ID: pLgob2oy0.net

実際作ろうとすると素材の強度や火薬の質が全然違って思い通りにはなかなかいかんやろな
地下室持ってても本番レベルでぶっ放すなら防音設備必須だろうし



79風吹けば名無し2022/07/29(金)00:10:30.60 ID: 0fmeo4Kfd.net

ほぼ単なるパイプ爆弾やんけ
おっさんもドラム缶の後ろに隠れてるだけで頭ちょっとはみ出てるし危なすぎる



80風吹けば名無し2022/07/29(金)00:10:40.82 ID: C+Z0Gig/0.net

失敗しとるやん
山上さんの凄さだけが際立つな



81風吹けば名無し2022/07/29(金)00:11:08.54 ID: WZXE9xuzM.net

まぁ構造は超単純だからな
再現するのは容易だわな

しかし山上義士の神器とこの粗悪な銃とでは天と地ほどの差がある
それは悪を討ったか討ってないかという決定的な差だ



39風吹けば名無し2022/07/28(木)23:53:47 ID: i9ICBVrr0.net

つうか山上は動画サイトを参考に銃作ってるのに
山上の銃を参考にyoutuberが銃を作るとかこれもうワケ分らんな



引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1659018590

コメント

タイトルとURLをコピーしました