1:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:12:46.76 ID: ID:WyPPdn7V0
Tカード会社、4千万人分の顧客データを販売へ…「同意」は有効か
カルチュア・コンビニエンス・クラブが、顧客データ販売を本格化させる
提供対象はTサイト利用者4000万人分で、規約で同意は得ているとした
有識者からは「同意は有効といえないのではないか」という声も出ている
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22787381/
2:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:13:21.67 ID: ID:WyPPdn7V0
日本人の3分の1のデータが売られる😭
3:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:13:48.00 ID: ID:WyPPdn7V0
なんでツタヤはやりたい放題なんやろ😭
11:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:16:09.80 ID: ID:jxXeCd7b0
無茶苦茶な理論で草
もうヤクザやん
5:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:13:56.35 ID: ID:AT7E9j4t0
未だにTポイント使ってるやつおるんか?
6:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:15:07.42 ID: ID:9upugpMR0
ヤバ過ぎやろ
面倒がって作らなくて良かったわ
7:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:15:13.49 ID: ID:v2kCEZ9oM
これもさっそくクレーマーがお気持ち表明してるな
mimicみたいに潰されるんやろ
もう日本じゃ何も出来ないんだよ
8:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:15:15.40 ID: ID:MQ3B0Usi0
TSUTAYAさん…そんなに経営苦しいのか😓
9:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:15:28.95 ID: ID:jsqbYeo30
テーポイントとかどんどん使えなくなっとるよな
13:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:17:15.82 ID: ID:y5Uykfhyd
ウエルシアで1.5倍にするか1:1でpaypayに引き換えるだけのポイント
14:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:17:55.87 ID: ID:G0jlNSlw0
色んなところでTポイント取り扱いやめてて草だ
15:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:18:08.96 ID: ID:fbxXUpEK0
別にええやろ
みんなGoogleに個人情報売られまくってるわけやし
23:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:20:25.45 ID: ID:v2kCEZ9oM
>>15
海外のは素晴らしい!国産?ダメダメだからな
16:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:18:17.17 ID: ID:+5HjCNYv0
発表しただけ偉い定期
まじで迷惑電話やら詐欺メール誰にでも来るし絶対携帯電話会社自体が隠れて売ってるはずやもん
17:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:18:22.50 ID: ID:4zxyv6Vo0
でも全員対価としてポイント貰ってるやん
売らせてやれや
24:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:20:35.11 ID: ID:QmzWMMyH0
はえー
1人ぐらい規約ちゃんと読んでるやつが声上げそうなもんやけどだれもよんでなかったんか
26:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:21:25.31 ID: ID:v2kCEZ9oM
>>24
規約読むクレーマーはGoogle相手ですらクレーム付けてるから救いようがないよ
自分の行動データの価値を過大評価してるナルシストやから
25:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:20:52.61 ID: ID:5wOQUoTs0
ソフトバンクはpaypayとくっついたし
Tカードは解散してポイントまるごと無効にするしかないやろ
29:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:21:41.31 ID: ID:30AYFsfb0
googleや中国がもうワイの情報ほとんど持ってるからええわ
32:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:22:17.42 ID: ID:znZCL1g40
四千万人のうちどれだけが本物の情報なんやろ?
33:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:22:20.73 ID: ID:UaFnyEKy0
だからローソンはツタヤと喧嘩してTカードからら脱退した。
んでできたのがPontaや
34:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:22:31.74 ID: ID:VoPOZx7u0
今まで売ってなかったのが意外なくらいや
36:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:22:56.16 ID: ID:Du/zF1bi0
個人情報だけ隠してビッグデータとして売るんじゃなくて個人情報そのものを売っていくのか…
38:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:23:13.56 ID: ID:dMvmmRVR0
反社やんけ
39:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:23:18.32 ID: ID:2xoQcli40
別にええよ
もうワイの個人情報なんていくらでも世界に拡散されてるし
40:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:23:27.83 ID: ID:j6+MyAsn0
規約より法律の方が優先される
46:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:24:13.31 ID: ID:v2kCEZ9oM
>>40
いや日本では規約よりも法律よりもクレーマーの皆さんののお気持ち表明のほうが優先されるぞ
41:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:23:28.27 ID: ID:4mQ4+tcM0
ワイは迷惑メールも電話も一切来ないで
Google様にパスワード含めて全部公開しとるのにな
43:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:23:40.06 ID: ID:xNdMHeMV0
堂々とお前らの顧客データ売りまーす宣言する企業初めてちゃうか
44:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:23:59.65 ID: ID:YWPl6Kz60
Tポイントなくなったし倒産しそうやな
49:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:24:47.84 ID: ID:v2kCEZ9oM
日本がクレームに弱い体質が問題やねんな
50:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:25:12.47 ID: ID:WdSigLkw0
大昔はブックオフなんかでもTカード使えたんだよなぁ
51:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:25:31.62 ID: ID:p0/UBp9C0
ここ数年ガチで使ってないし解約しとくか
55:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:26:10.09 ID: ID:j6+MyAsn0
>>51
消しても個人情報消えなくね?
202:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:52:03.42 ID: ID:qLtO4Q8A0
>>55
退会したなら持ってる個人情報の開示とその削除要求できるぞ
努力義務だからcccの規約に書いてあるかはわからんけど
54:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:26:03.61 ID: ID:xNdMHeMV0
四千万人居たら売られるG民も居そうやけど思ったより余裕やね
62:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:27:16.41 ID: ID:+5HjCNYv0
>>54
TSUTAYAでレンタルカード作った事あったら確定でアウトやしな
てかTポイントカード今でこそ廃れたけど持ってない奴のほうが少ないレベルじゃね?
56:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:26:35.45 ID: ID:GWoTgkXg0
昔NGT事件のときバイトでも顧客情報検索かけれるみたいな噂あったけどガチなんか
60:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:27:06.86 ID: ID:dMvmmRVR0
>>56
それはまあどこもそうやろ
57:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:26:44.44 ID: ID:VoPOZx7u0
規約読んで批判するような人は元からCCC叩いてたぞ
こういうのも可能な規約やったんやから
58:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:26:47.29 ID: ID:q1SUuAGf0
まさかTポイントが衰退するとは夢にも思わなかったよな
10年前くらいはまだバリバリ強者やったのに
64:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:27:52.28 ID: ID:wFwUGY/jM
>>58
むしろ当時からこんな商売してたら終わるなってみんな言ってたが
案の定だわ
93:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:32:24.53 ID: ID:PVXQJt8g0
>>64
その頃はポイントの覇者として持て囃されてたよ
59:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:27:00.20 ID: ID:mFCtJQag0
まあ確実に個人情報売ってる業者と売ってないかもしれない業者なら後者選ぶわ
65:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:27:54.64 ID: ID:v2kCEZ9oM
mimicといい日本で何かすると潰されて終わるな
66:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:28:08.08 ID: ID:N1Ekl43j0
もう経営厳しいんかな😢
67:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:28:09.56 ID: ID:Tu2Od8f00
Tポイントのアクティブユーザー少なそうやしまあええやろ
81:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:30:33.92 ID: ID:dMvmmRVR0
>>67
アクティブ少なくても休眠状態のアカウントはたくさんあるからなぁ
68:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:28:31.34 ID: ID:Dr8daCMf0
これ保険の契約と同じで
利用者が同意したことを認識していなければ裁判で負けるよな
74:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:29:14.23 ID: ID:0Gky3mkgM
>>68
まぁ訴えられたら終わりやな
70:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:28:56.46 ID: ID:JubaQ4K40
最悪な気分だ
71:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:28:57.15 ID: ID:1ACciJw10
むしろ堂々と宣言する清い企業と言えるな
77:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:29:45.65 ID: ID:+5HjCNYv0
>>71
ほんとこれ
72:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:29:03.60 ID: ID:1q3ASkVId
ここまで落ちたか
73:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:29:14.21 ID: ID:pI9VWzdk0
むしろ個人情報開示するからワイに合うものだけ売りに来てほしい
100:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:33:36.49 ID: ID:v2kCEZ9oM
>>73
それをされて「怖い」って思う人が多くいる時点で大分洗脳されてるんだよなこの国
75:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:29:18.34 ID: ID:kAbmWuKD0
Tカードへし折ったら個人情報消える?
79:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:29:57.94 ID: ID:bFz40sJl0
これ訴えたら勝てるだろ
87:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:31:06.88 ID: ID:pI9VWzdk0
>>79
勝ったところで何も得られんやん
80:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:30:18.45 ID: ID:yOVgwKIR0
犯罪に利用されなければええやろ別に
83:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:30:40.45 ID: ID:v2kCEZ9oM
>>80
ほんこれ
実害ないのに
お気持ちで潰されるのだけはあかん
82:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:30:38.09 ID: ID:h8deli+r0
たいして使ってねえのに売られるんか
84:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:30:40.80 ID: ID:xRBHn+Mc0
こんなもん売らなきゃならんほど資金集められへんてことやからな
86:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:30:55.63 ID: ID:ttUR3IUq0
AV遍歴がバレるのは正直困るわ
89:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:31:26.44 ID: ID:7taERMjA0
良くて20億くらいか?
90:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:31:27.61 ID: ID:yOVgwKIR0
そりゃ流出したとかなら問題になるやろうけど
94:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:32:26.20 ID: ID:pI9VWzdk0
こういう一部のガイジが訴えるせいでいろんな物の利便性が犠牲になってるよな
96:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:32:34.83 ID: ID:SBVYwWl60
普通に個人情報保護法違反でしょっぴかれない?
147:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:43:17.75 ID: ID:ZzYCleft0
>>96
識別子で逃げ切れるかはデータの中身とビジネス形態見ないと分からないわ
リクナビのも識別子で連携してたし
101:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:33:38.10 ID: ID:fM8UqQmnd
これ匿名化した上でマーケティングに使うとかじゃなくてダイレクトで販売するんかこれ
104:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:34:15.44 ID: ID:MZjpp7VF0
いうて売られて困る要素あるか?
107:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:34:38.27 ID: ID:SBVYwWl60
>>104
詐欺に使われるで
110:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:35:09.86 ID: ID:qdZruUVD0
>>104
怪しげなところからメールや電話くるのは
あっ察しになるやろ、大手じゃなく末端のどっかで抜いてるんやろけど
115:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:36:09.88 ID: ID:JubaQ4K40
ホームページ行ったら拒否できる?っぽい?
116:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:36:32.45 ID: ID:XXxE0C0d0
ヤバすぎんか
117:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:36:38.10 ID: ID:yQLaENsQ0
どういうデータよ
クレカ版ならいろいろ問題だろうけど
ポイントだけのカードなら大した情報なさそう
性別年齢買ったものくらい?
118:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:36:46.37 ID: ID:Dr8daCMf0
>しかも、規約には、提供情報に氏名や住所が含まれないことを理由に
>「匿名のままに保たれ、個人を特定できる情報は一切取得できない」とも書いてある。
>前述のように、識別子に紐づけられた情報は提供先で個人情報と統合される仕組みだ。
>「このような誤った説明で取得した同意は有効といえないのではないか」と太田氏は批判する。
やべーな
120:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:37:17.19 ID: ID:gs/O7Gxn0
データ売るだけやで
個人情報は売れないで
126:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:38:22.50 ID: ID:v2kCEZ9oM
>>120
この違いを底辺層が理解するには何年かかるんやろうな
137:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:41:05.65 ID: ID:T1H8EhOea
>>120
何歳の人がなんのジャンル借りたとかか?
TSUTAYAポイントどこで貯めてその時どこでなにを買ったとか?
123:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:38:02.61 ID: ID:j4V2Q/5+0
やっぱタダより高いものはないんやな
127:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:38:33.85 ID: ID:0K0V1XMea
一応まだPayPayはtポイントをボーナスポイントに補充できるんやな
129:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:38:57.03 ID: ID:NwvXPuX7a
これで騒いでるやつの個人情報なんか100円の価値もないのにな
134:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:40:01.65 ID: ID:Bw/UlsQ0H
>>129
こういうやつが1票とか言ってガーシーに入れたんやろな
139:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:41:20.99 ID: ID:XAcJdQ370
>>129
100円もらって喜んでたばっかの末尾でそれ言うんか
130:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:39:05.39 ID: ID:JJoGLpZhp
警察に令状もないのに勝手に情報開示してたのここだっけ?
151:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:44:00.44 ID: ID:ZzYCleft0
>>130
せや、その後規約変更して礼状って言葉消した
136:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:40:21.04 ID: ID:T5a+fPRCM
日本政府「国主導で個人情報集めたけど面倒くさいし中国の業者に管理させたろww」
↑これが騒がれない理由
149:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:43:27.23 ID: ID:1zD6ssJe0
>>136
国内業者にやらせると中抜き連呼民がうるさいからな
138:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:41:14.29 ID: ID:j4V2Q/5+0
そもそもTカードってどういう理屈でポイントがつくのかよく分からんしな
こういうデータの利用とかないと運営側のメリットがない
141:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:42:05.90 ID: ID:CMd5fe/j0
Tポイントとかもはやエネオスかファミマくらいでしか使わんわ
144:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:42:40.53 ID: ID:1rbrwpzH0
Tポイントカードはお餅ですか
146:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:43:11.55 ID: ID:6/jeKcvk0
TポイントとdポイントでややこしいからTカード消滅してええで
148:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:43:23.44 ID: ID:SBbvZK4v0
ビックデータの販売はみんなやってるやろGAFAは許されてこれは許されないんか?
156:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:44:29.88 ID: ID:v2kCEZ9oM
>>148
海外はよくわからないからセーフなんや
と言いたいところだがGAFAに関しても反GAFAの香ばしい界隈があるけどな
クラッシュレポートの送信は危険だから切れ!とか触れて回ってる奴らだが
167:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:46:16.20 ID: ID:iarLAqEZ0
>>148
ヨーロッパはそいつらに規制しまくってるよ
172:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:46:50.44 ID: ID:4rgttC8V0
>>148
そもそも日本では2017年に個人情報を含んだビッグデータの売買や提供は改正個人情報保護法で禁止になったんや
そこでは匿名データを復元したときに個人情報が再現できてもアカンと書かれてる
でもTカードのところは復元可能な状態で売ろうとしてるのが問題点や
155:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:44:17.92 ID: ID:bGgjXjUo0
4000万人のデータを集めるとか勝ち確みたいなもんなのに落ちぶれたよなぁ
161:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:45:31.07 ID: ID:ZzYCleft0
>>155
しかも小売店舗のデータ付きとか強力やで
ビッグデータで陽の目見るのわかってて昔からセコセコ集めてたし先見の明あるわ
158:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:44:58.97 ID: ID:1rbrwpzH0
Tカードは別に人に見られて困る買い物とかしてないからいいわ
Amazonの履歴が流出したら首かっ切って死ぬけど
160:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:45:03.24 ID: ID:O5h2uMnba
記事見る限り顧客の金の使い方の統計を売るっぽいけどどう飛躍したら住所や個人情報を売るって話になるんや
181:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:48:20.15 ID: ID:e/jwaKj/0
>>160
顧客識別はできるから情報売られた客が
情報買った会社の会員でもある場合は個人情報と紐づいてることになるという意味
162:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:45:35.55 ID: ID:QRAkn5+50
Tカード会員退会してもデータ消さんのええんか?
173:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:46:52.84 ID: ID:ZzYCleft0
>>162
削除して欲しいって言えば法律上は消さないとダメ
166:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:46:10.06 ID: ID:9kEDd+1dM
楽天もTポイントみたいに落ちぶれるんやろか
171:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:46:42.88 ID: ID:oISwd+H00
会員数こそ多いけどもう使ってる人少なそう
179:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:47:55.65 ID: ID:hxIuVCue0
同意してないしほぼ無理やりカード作らされたんやが
182:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:48:32.63 ID: ID:fwFJ61780
今はどうか知らないけど前にHuluに登録したらクレカ情報削除できなくて怖かった
たぶん初回お試し無料を何度もやられないためなんだろうけど怖いわ
91:それでも動く名無し : 2022/09/03(土) 18:31:41.18 ID: ID:Q9u9Ywtf0
同意したならしゃーない
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1662196366/


コメント