
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:12:05.88 ID:7NNikllo0.net
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:12:47.20 ID:ARYA7aPu0.net
3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:12:56.47 ID:dJTUyXlPd.net
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:13:35.78 ID:YOj45Q3a0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:13:55.54 ID:fvpHf/US0.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:14:03.80 ID:/V0AvLCud.net
7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:14:16.71 ID:x5jzd3d50.net
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:14:27.48 ID:ga+EILNqr.net
85:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:35:17.66 ID:jSOhtjPUd.net
BWやXYみたいなストーリーなら無い方がマシや
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:14:33.84 ID:JTpM/HpCa.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:14:36.74 ID:kDEpP56bM.net
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:14:47.84 ID:vQGdSMUed.net
冒険してる感があればいい
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:15:12.49 ID:crSBHnKna.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:15:35.75 ID:7NNikllo0.net
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:16:32.49 ID:M5wgDMgda.net
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:16:53.45 ID:9zKmkSVXd.net
金銀も仲良し路線じゃないんですがそれは
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:17:11.02 ID:GOmx8zZQ0.net
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:17:28.53 ID:7NNikllo0.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:17:42.23 ID:UAuJHaHsM.net
19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:18:05.30 ID:B9o6Xt2Rd.net
伝ポケと悪の組織が絡むようになった作品の起源やぞ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:19:19.48 ID:7NNikllo0.net
伝ポケが絡む=面白いじゃないんだよなぁ
伝ポケが絡むシナリオってプラチナあたりでようやく面白くなった感じやろ
RSEとダイパはう●こや
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:18:38.59 ID:SeP7iZ7Vp.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:18:49.14 ID:ga+EILNqr.net
悪者には直接はかいこうせんぶちかませばええねん
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:19:12.71 ID:84IhNFOJ0.net
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:19:37.74 ID:VEQeb/0M0.net
次が金銀
なんのひねりもないガキ向けのクソゲーやわ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:20:31.02 ID:fr2ahGAjd.net
これはルビサファから入ったガキですわ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:20:10.66 ID:xMmZBq44p.net
28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:20:42.24 ID:JEn3A0zV0.net
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:20:51.15 ID:SO5WkbMP0.net
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:20:57.44 ID:qIxvZwHKa.net
人間じゃないやん
32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:21:26.21 ID:4QBEC3hQ0.net
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:02.30 ID:YOj45Q3a0.net
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:11.48 ID:AkPC0S670.net
36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:16.08 ID:7NNikllo0.net


37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:35.00 ID:RznuaSWrd.net
あんなストーリーいらんわ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:35.99 ID:MWz6pIPx0.net
39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:37.59 ID:8c5m+o1k0.net
HGSSが最傑作
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:52.92 ID:gWCxt9KXd.net
周回する気も起きないレベル
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:22:56.62 ID:WOpgpcB50.net
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:00.93 ID:+DAk9KM40.net
四天王倒した後にチャンピオン戦があることに疑問とかないんかな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:12.46 ID:hetoIq0N0.net
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:14.09 ID:vPuLUAh/0.net
金銀は四天王挑戦前の階段前で戦って終わりだから味気なかった、登場も不審者やし
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:24:08.67 ID:7NNikllo0.net
ワタルよりライバルがラスボスであってほしかったわ
金銀ライバルのパーティほんと好き
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:22.12 ID:h52WlU810.net
ORASそこまで好きじゃない
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:41.98 ID:tRnGTyOu0.net
なお後半のくさそうな奴

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:49.58 ID:SkRYBNAD0.net
100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:39:03.56 ID:jSOhtjPUd.net
プラチナで完成してHGSSで完結したイメージ
BW以降は同人臭い
49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:54.61 ID:Pjh3NC7C0.net
初代はライバルがちゃんとライバルしてるし対立軸がはっきりしてていい
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:25:05.65 ID:U6o9vgdEa.net
2はまあまあなのにな
なんだろあのうっすらシナリオ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:23:56.88 ID:U6o9vgdEa.net
リメイクも微妙
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:24:40.62 ID:AkDeoEkV0.net
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:25:17.86 ID:QWtoA2fJ0.net
57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:26:22.18 ID:7NNikllo0.net
外出た方がええで
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:27:20.79 ID:vPuLUAh/0.net
ポケモンは童心に帰れるから面白いよ
フット後藤が子どもの頃に買って貰えなかった超合金を今買ってるらしいけど男みんなそんなもんだよ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:27:24.28 ID:ga+EILNqr.net
カラカラの母ちゃん殺したってのは子供ながらに引いたけど
63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:27:30.15 ID:6/QuXZak0.net
66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:28:53.34 ID:7NNikllo0.net
レッドもっと強くてもええのにな
というかレッドとかジムリーダーよりフロンティアブレーン(笑)とかいう意味不明な連中が強いのが嫌や
67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:29:44.44 ID:G1D42P0jd.net
まあ一応ちびっ子もプレイするゲームだし多少はね
64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:28:07.94 ID:Vjk9bpY10.net
後は記憶にそもそも残ってない 初代は思いで補正で残ってるだけだと思ってる
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:28:15.57 ID:JBqcZrd30.net
68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:29:55.35 ID:opTdbN7d0.net
BWだろ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:30:56.28 ID:Wux5kvYE0.net
ORAS
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:30:56.70 ID:iI8SgRzA0.net
雪山道歩くらへんでつかれたのはおぼえてる
75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:32:01.51 ID:opTdbN7d0.net
深い雪道だけ速く走る術がなくてちょっぴりイライラした
72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:31:15.91 ID:opTdbN7d0.net
アレ超える作品未だに現れとらんもんHGSSがいい勝負してるくらい
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:32:08.05 ID:7NNikllo0.net
えぇ…
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:31:28.51 ID:ie+wbCE30.net
ライバル多いしなんか敵も魅力無いし
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:31:36.57 ID:JA6rJoTA0.net
だけど世界観は金銀やDPよりすき
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:33:14.21 ID:ZVzOXen9d.net
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:34:13.54 ID:U6o9vgdEa.net
そら、ボール利権の独占よ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:36:13.08 ID:IntZ1tmq0.net
マスターボールとか
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:33:31.69 ID:NxOyHSq60.net
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:34:14.81 ID:yIkxdsS00.net
82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:34:46.81 ID:GOfsTNjt0.net
あそこでいつもサメハダー4体くらい釣る事になる
84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:35:01.89 ID:PKZ8NqSM0.net
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:35:37.86 ID:yyCj2Axe0.net
88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:36:23.29 ID:eoEEH+m2p.net
対戦やるのはエネルギーいるわ
一人でしこしこ楽しめる要素がほしい
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:36:57.79 ID:yyCj2Axe0.net
その辺はRSやBW2がよかったな
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:37:11.68 ID:NrC7oPfYr.net
BWはすき
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:38:02.33 ID:2y2k4h7u0.net
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:38:03.02 ID:o6RtsQpod.net
106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:40:57.95 ID:EXU+DV55D.net
ノベルティ専用みたいな扱いになっとるんとちゃうか
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:42:45.72 ID:ZVzOXen9d.net
ガンテツさんの仕事が無くなるから販売止めてる説
97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:38:11.28 ID:EXU+DV55D.net

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:38:43.85 ID:nmaaCmrn0.net
それだけ異質な作品だったってことか
103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:39:42.05 ID:2y2k4h7u0.net
最後のジムの町いくとボスの過去の話が聞けてなんかしんみりした
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:39:54.26 ID:7NNikllo0.net
プラチナはともかくDPが評価されてるのなんて見たことないで
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:38:54.74 ID:2Pp0Fe+T0.net
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:39:08.52 ID:41EhZgVz0.net
あれがあるだけで名作やろ?
111:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:41:30.72 ID:JA6rJoTA0.net
アニポケ映画ならそれがダントツやろな
TVアニメはヒロインと恋愛しつつゲッコウガ無双してるだけ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:41:02.53 ID:K2QCqNogp.net
113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:41:37.96 ID:d6tuerCTK.net
115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:42:11.80 ID:eoEEH+m2p.net
そういう仕様にした方が裾野広がると思んだけどなぁ
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:42:25.52 ID:GOmx8zZQ0.net
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:42:28.79 ID:imJU2Atwa.net
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:42:50.47 ID:4+31SNxQa.net
バトルフロンティアは神
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:43:31.47 ID:7f0CYJO6a.net
ポケモンBW「ストーリー重視にするで!!ポケモンについて考えさせたる!!」
評価「ストーリー重すぎ映画でやれつまらん」
任天堂「わかった 」
ポケモンXY「ともだち!!らいばる!!悪の組織!!」
130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:45:25.11 ID:YEI/YnzFd.net
対戦環境は一番好きやったが
131:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:45:30.61 ID:73qzCF7Q0.net
あれ一番興奮したのに
132:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:45:36.49 ID:Uv4CPAQp0.net
シリーズ最糞のなみのりほんとイライラする
133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:45:39.54 ID:2d2YDfgar.net
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:47:21.74 ID:9F+tbm3I0.net
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/02(月) 17:48:20.88 .net ID:



コメント