
1:曙光 ★:2016/05/04(水) 14:12:54.19 ID:CAP_USER*.net
フランス語を学んだのは高校の1年間だけ、しかも「ボンジュール」しか話せない。そんな教師がアメリカの高校でフランス語を教えていたとして、このたび解雇された。『khou.com』など複数のメディアが報じている。
米テキサス州・ヒューストン独立学区(HISD)にある「エナジー・インスティチュート・ハイスクール(Energy Institute High School)」でフランス語を教えていたのはアルバート・モイヤー氏。
彼は“フランス語教師なのにフランス語が話せない”という理由でクレームが相次ぎ、解雇となった。この高校ではジーン・シーアス教員が25年にわたってフランス語を教えていたが昨年12月、学校側と揉め事を起こしてHISD内の他校に異動させられていた。モイヤー氏はシーアス氏の後任として配属され、フランス語教師としてこの学校に5か月間も勤務した。
モイヤー氏の授業を受けていたナタニエル・ホワイトさんによると「質問をしても答えが返ってくることはありませんでした。授業のほとんどはGoogle翻訳を使っての自習でした」と証言している。だがモイヤー氏は今回の解雇に対し、自身のブログにて次のように反論した。
「私は科学の教員免許を持っているれっきとした教師です。問題を起こした教員がいれば、代替教員としてどんな教科であろうと対応してきました。教師として13年間、自分の仕事に誇りを持ってやってきたつもりです。
ここ7年で仕事を休んだのは1日だけ。メディアは私がフランス語を話せないことを話題にしていますが、アメリカでは圧倒的に教員が不足しているのです。」一方のシーアス氏だが、異動になった学校でフランス語を教えることはできず、校内を見回る仕事しか与えられていないようだ。
『khou.com』のインタビューに「フランス語が話せない教師とはひどい話です。子供たちは学校に来ても何も学んでいないことになる」と述べ、憤慨する。
シーアス氏がなぜ異動になったのかは明らかにされていないが、「私は何もしていないのに給料だけもらっている。市民は私のために税金を払っているんだからおかしな話だよ」とも語っている。現在、生徒のもとには学校から“適切な教員の配置に全力を挙げている”といった通知が来ているという。
出典:http://www.khou.com
(TechinsightJapan編集部 A.C.)
2:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:14:20.38 ID:kshkEBY4O.net
4:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:15:10.03 ID:NRfCq82r0.net
29:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:19:15.35 ID:YcqeZxe/0.net
ケツカセ
41:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:21:20.71 ID:W3RhCuN30.net
村上ショージ先生こんにちわ
6:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:15:27.68 ID:MSqTjwKF0.net
7:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:15:28.51 ID:8H19KGiM0.net
採用したやつもクビにしとけよ
116:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:31:22.14 ID:dCxk8cBA0.net
自己紹介乙
10年以上科学教えてた先生が、無理矢理フランス語させられてクビなのに開き直りとか馬鹿かと
17:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:17:44.00 ID:4LisaKn00.net
真面目な無能つーか13年間教えてきた科目は何なのか
まさかこれで13年フランス語教えてきたわけでもあるまいし
33:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:19:49.49 ID:iBKJ3FrR0.net
科学の教師にフランス語を教えさせ、フランス語の教師は違う学校で見回りしてんだから、お察しってやつだろう
9:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:15:53.86 ID:4LisaKn00.net
35:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:20:07.22 ID:ksNojQm10.net
だから、人手不足。フランス語教師がいないから、科学の教師を割り当てた
11:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:16:23.67 ID:CM9ZCG5R0.net
12:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:16:42.47 ID:/EtWsG0z0.net
14:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:16:55.46 ID:dgptTmCn0.net
18:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:17:54.07 ID:9UQU+OmY0.net
シノヅカクン シアワセソナノン
26:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:18:46.63 ID:zJJ3UzFr0.net
懐かしいなシノフサクンシアワセソウナノニだっけ?
52:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:23:14.59 ID:nzbaJfVA0.net
フランス語学んだおかげで調べなくても最後がamour(アムール)なのは聞きとれるわ
88:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:27:38.99 ID:9SHcWaK00.net
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール
15:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:17:26.04 ID:7MP4EXqf0.net
くらいわかるだろ
19:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:17:55.76 ID:mWVjuHNc0.net
ほんの一握りだろwww
21:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:18:18.30 ID:DCzh05/K0.net
ボンジュールの他に「ムッシュ」「マドモアゼル」も言えるぞ
これでいつでも就職できるな
22:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:18:22.08 ID:mL9rHsa00.net
23:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:18:30.74 ID:Rqfe+TLd0.net
24:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:18:33.52 ID:Z2XZcbqA0.net
語尾がザンスになってないとフランス通を名乗ってはいけない
27:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:18:59.88 ID:wvRdt8UX0.net
というか、発音が気になる。
32:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:19:33.74 ID:ocfkwutN0.net
っていっときゃなんとかなるべ
34:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:19:53.41 ID:p3R2H2U60.net
仏検2級持ってる俺でさえニートだし
38:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:21:07.59 ID:ksNojQm10.net
アフリカ行け。役に立つぞ
112:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:30:36.74 ID:m2t6/rT/0.net
難民になって地中海からフランスに上陸してみろ。
日本からめずらしいと厚遇されるぞ
65:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:25:28.28 ID:4LisaKn00.net
英語も役に立たないよ
英検2級持ってる俺もニートだし
91:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:28:05.50 ID:vEaF5OX+0.net
2級じゃ私立高校か塾講師が限界か
英文の論文読めるならなんとかなりそうだが
42:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:21:31.03 ID:ZAFLsLjH0.net
45:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:21:58.36 ID:nCthEyX40.net
48:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:22:23.64 ID:/Dr5SqRq0.net
55:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:23:55.05 ID:0DHGphHP0.net
○ボンジューウ
発音は大事
56:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:24:01.38 ID:3K/1a7vr0.net
57:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:24:08.30 ID:6t7xAfeU0.net
58:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:24:09.83 ID:j5NmzNyJ0.net
60:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:24:37.15 ID:5tka29AU0.net
サッカー部顧問だった
74:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:26:16.75 ID:dR9Lu/Wi0.net
そういう教師だったのかもしれん。しゃべれないけど文法教えるぞ
モントンソンマタサメテセだぞ!いいな!みたいな。
61:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:24:41.51 ID:zfbCUWk60.net
こんなんで単位もらえたら楽でいいな
62:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:24:44.55 ID:XcScdLNY0.net
!ラナイバ
63:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:24:45.45 ID:9xs8c2UC0.net
>問題を起こした教員がいれば、代替教員としてどんな教科であろうと対応してきました
>科学の教員免許を持っている
>どんな教科であろうと対応
は?マジで意味わかんないんだけどw
アメリカってそういうところなのか
68:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:25:48.84 ID:UMfC9mHZ0.net
72:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:26:08.22 ID:uRvqd8TZ0.net
78:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:26:48.13 ID:PT1h77bfO.net
“Je ne sais pas” だっけ?
99:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:28:40.19 ID:moBSlVEb0.net
そう
131:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:33:09.37 ID:PT1h77bfO.net
良かったw
まだ大学の頃の記憶力が生きてた
キエスキ、キエスク、ケスキ、ケスク辺りから死ねる
138:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:34:22.62 ID:uDDBkxp40.net
誰とか何処とかはわかんなくなるよね
83:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:27:09.87 ID:NWNBA8fN0.net
86:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:27:30.88 ID:r3s+fBn30.net
87:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:27:37.61 ID:4dU/jPpg0.net
89:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:27:44.20 ID:89BSqmXm0.net
俺はこれだけで2週間乗り切った。
98:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:28:39.45 ID:9czXYhrM0.net
ぐらい言えば良かったのに。
109:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:30:10.83 ID:nzbaJfVA0.net
115:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:31:07.31 ID:QUrO9QND0.net
俺らがどれだけ英語やフランス語覚えるの苦労したと思ってるんだ。
117:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:31:23.53 ID:2lkmyBlM0.net
122:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:32:28.39 ID:4dU/jPpg0.net
133:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:33:35.83 ID:1MC+8tSl0.net
141:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:34:39.20 ID:groMARj90.net
144:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:35:13.27 ID:ocfkwutN0.net
とれびあん
まどもあぜる
ディナ~タイム
でなんとかなるべ
71:名無しさん@1周年:2016/05/04(水) 14:26:03.07 ID:Dsi8gMzq0.net


コメント