ゆとり大学生「お話が長いよ~」「講義がつまらない」

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:21:14.55 ID:VKYBGb9u0.net

死ねや
誰の為にしてやっとると思っとんねん

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:21:41.41 ID:4HpMT92V0.net

自分の給料のためやろ

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:22:09.89 ID:ypG4+cmca.net

>>3
これ

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:22:54.96 ID:hTrEtcEa0.net

くだらん質問してこない方が教授にとってはええんちゃうか

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:23:35.56 ID:YO3uvd0l0.net

90分きっちり講義やるおじいちゃん、死刑!w

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:23:43.37 ID:61Z1cuIN0.net

大学の授業って別に学生のためやないやろ
金もらってんだから

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:24:00.95 ID:xvr/MMlh0.net

実際90分って集中力の限界やしそんなんを2コマ連続とか昼飯後にやられたら寝るんだよなあ

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:24:11.13 ID:ZGPT7XiZ0.net

受講者は、誰一人来ませんでした…

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:24:17.86 ID:Gbw1woMAM.net

講義してる自分も主人公なわけで

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:24:18.15 ID:JiJ1NznX0.net

教授「40分くらい話そうかな」

60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:35:30.54 ID:r0JzEkAN0.net

>>12
40分ならまだマシやぞ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:25:04.28 ID:JiJ1NznX0.net

教授「和歌山の、勝浦に行ってきた!(学会発表)」

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:27:12.74 ID:Yei0LrIL0.net

>>15
勃起してそう

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:26:15.96 ID:de8gTORZd.net

最近の大学生ってなんのために大学行ってるんだろうな

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:26:39.94 ID:Jh6qXibi0.net

>>18
コイニハッテンシテ…

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:26:28.41 ID:2vUvlECm0.net

>>18
単なる嫉妬でしょうか

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:26:58.29 ID:de8gTORZd.net

>>20
どこが嫉妬なんだよ

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:28:56.52 ID:ypG4+cmca.net

>>24
そりゃ今の大学生に嫉妬したり妬んだりしてる人はやっぱおると思うしそこはしょうがないといえばしょうがない

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:27:10.53 ID:qnI5BgmHa.net

ワイ高卒、大学講師になりたすぎて咽び泣く
宿題の質問聞きに来たJDとセッ●スし放題やんけ

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:27:35.48 ID:yqMjJniI0.net

文系は入学時点で大卒と同等の資格が得られるようにしようや
授業する側と受ける側の時間無駄にしてる感半端ないし

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:28:39.20 ID:JiJ1NznX0.net

>>27
文系の人は大変だね~、資格取って(笑)

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:29:18.45 ID:de8gTORZd.net

>>34
理系の方が大変じゃないの 実験だったり研究室だったり

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:29:43.67 ID:Jh6qXibi0.net

>>37
どっこいどっこいやな
どっこいどっこい

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:28:17.56 ID:zYRCLVKJa.net

受講者0人

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:28:20.34 ID:ij1Tb0Amd.net

昔とは違うんやで
大学も今や商売や

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:30:09.05 ID:9CS3S8aH0.net

>>30
どっかの大学で学生が講義内容を採点するって聞いたことあるな

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:31:17.14 ID:DmTOu+5jd.net

>>43
採点は無いけど講義が一通り終わった後その単元についてのアンケートみたいなのは取るで

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:28:37.98 ID:8xwosl2hF.net

教授「残り時間はビデオ見ます」

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:30:00.92 ID:DmTOu+5jd.net

講義がつまらない

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:34:55.23 ID:g3CGQLl2a.net

fランの講義は嘸かしつまらんのやろうな
普通は90分なんかすぐ過ぎるもんやで

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:36:10.94 ID:jOND76N+0.net

休憩0分

69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:37:15.19 ID:JiJ1NznX0.net

教授「講義内容なんて、人の勝手でしょ?(名言?)」

71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:37:18.22 ID:kuwW2kK/0.net

教授「講義だるい」
学生「講義だるい」
文科省「90時間」

73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:37:31.95 ID:3e2C+SfG0.net

分かるわ
60分にして欲しい

82風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:39:01.18 ID:J8uFMqdW0.net

学生の人は大変だね、勉強して

83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:39:23.25 ID:kwC04LdqM.net

おほ^~(留年)

99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:42:51.49 ID:6qVBAsZ4d.net

>>83
教授にしてやられたと言う

90風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:41:00.98 ID:NbjSe65y0.net

ほいじゃ、次の講義でお会いしましょ~う、またのぉ~イヤッ

91風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:41:22.18 ID:Zwoy5+/90.net

制服姿の女子大生見るだけで十分ニチィ!

95風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:42:04.44 ID:JiJ1NznX0.net

>>91
女子大生の制服ってなんやねん

97風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:42:26.38 ID:NbjSe65y0.net

>>95
短大は割と

92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:41:30.38 ID:l+wnmH5gd.net

女子大生を抱き寄せてからの頭なでなで

96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:42:23.79 ID:xz+fEmcYa.net

単位あげりゅ♡

98風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:42:38.73 ID:gaUyaWu6a.net

ワイ26やけど今のゆとりの大学生見てたら腹が立ってイライラするわ
世代が違うんやなって

102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:43:48.58 ID:BxgPmWeu0.net

>>98
それは君がそう思ってるだけやで?

106風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:43:58.32 ID:ypG4+cmca.net

>>98
抑えることも大事やで気持ちを抑える事も
それが大人への一歩やで

107風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:44:06.43 ID:5SkjqpNVa.net

自分のためだろ
ワイの親が高い学費払っとるんやから生かされてるんやぞ
黙って単位寄越して授業なんか適当に流せや

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/07(土) 13:24:51.86 ID:hTrEtcEa0.net

金払ってるんだから3割くらいは学生のための授業やろ

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

バカの話は必ず長い (宝島社新書)

新品価格
¥864から
(2016/5/7 14:14時点)

引用元:ゆとり大学生「お話が長いよ~」「講義がつまらない」

コメント

タイトルとURLをコピーしました