1:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:03:51.36 ID: ID:gxJuTGTT0
白-ウクライナが取り返した場所
紫-侵攻以前からロシアが占領してる場所
赤-侵攻後にロシアが占領した場所

ロシアの超大国イメージ吹き飛ぶ、6カ月の戦争で軍の実力不足が露呈
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-08-24/RH42ZPT1UM0Y01
2:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:04:04.08 ID: ID:gxJuTGTT0
プーさん....
3:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:04:28.83 ID: ID:b2YC8EToM
クソ雑魚で草
4:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:04:38.73 ID: ID:zx2Tq5/X0
まだ勝ってるやん
5:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:04:39.64 ID: ID:gxJuTGTT0
🥺
6:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:05:02.76 ID: ID:ZI1DXfPxM
大国やけど 汚職した大国やからな
9:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:05:23.31 ID: ID:vlJLqsSd0
逆に進行前からロシアが支配していた所も
やばそうだな
半年も戦って兵士が完全にグロッキーになっているのに
12:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:06:01.62 ID: ID:a0KNdL6Gd
攻めておいて負けるのクッソダサいな
15:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:06:22.94 ID: ID:tMlGFdaca
クリミア半島奪還までいける?
16:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:06:51.53 ID: ID:PY8z0tJv0
九点取って三点返された感じやな
17:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:07:00.62 ID: ID:gSgElkK90
陽動作戦に引っかかったのほんとマヌケで草
18:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:07:06.21 ID: ID:s4jxxzTZ0
持久戦に持ち込まれたらヤバイっていう推測データなかったんかい
27:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:08:04.91 ID: ID:ipoBCOtQa
>>18
まあ勝てるやろの精神
161:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:21:26.90 ID: ID:zxeRreEhr
>>18
スペツナズ送り込んだし2日で勝ち!
と思ってたんやで
171:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:21:59.17 ID: ID:j9WdeU120
>>161
空港で精鋭部隊壊滅したの大草原やで
22:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:07:39.54 ID: ID:fv3bd0TX0
ここから同志のベラルーシが電撃戦するんだよなぁ
50:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:11:31.59 ID: ID:1nSFXRGa0
>>22
???「ウクライナは良好な隣国」
23:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:07:42.99 ID: ID:bA+fPDSz0
でもロシアには核があるから
24:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:07:46.25 ID: ID:2ozboKUVd
HoIなら負けを確信するレベル
30:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:08:12.79 ID: ID:inpp6pIp0
ウクライナの方が物量で勝ってるからな
31:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:08:28.88 ID: ID:thYWyYZl0
なおロシア軍司令官も匙を投げた模様
「もうウクライナに新規派兵せんわ」
34:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:09:17.56 ID: ID:aL+00IFF0
でもロシアには切り札があるから
36:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:09:23.75 ID: ID:Wmk0DxRDM
このままウクライナが全土取り返したら日露戦争越えるジャイキリやろ
37:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:09:42.67 ID: ID:74lc9pc80
マジで何だったんだよこの半年間
39:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:10:03.80 ID: ID:inpp6pIp0
>>37
戦争なんてそんなもんやろ
119:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:17:39.70 ID: ID:TpPti7vt0
>>37
ウクライナ「侵略されたから必死で抵抗したろ」
ロシア「短期決戦無理やん…どうしよ」
40:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:10:09.33 ID: ID:1zePhTI3a
今更大規模攻撃してるとか言い始めて草
52:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:11:44.39 ID: ID:thYWyYZl0
>>40
ロシア国内向けの大本営発表や
そう言わんと極右から暗殺されかねん
42:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:10:28.64 ID: ID:XRmmQJ/+0
ウクライナの戦力集中したところに爆撃されてまた膠着するやろ
44:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:10:39.68 ID: ID:EPeAaJ/b0
ロシア的にはチンタラやって欧米が飽きるの待てばええんやろ?
長期戦されたら不利なのは民主主義やん
46:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:10:42.41 ID: ID:E2U+I/DF0
そもそも経済韓国以下のくせに超大国面してたのがおかしかったんや
実態は列強の中で最弱のクソ雑魚ナメクジや
131:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:18:34.45 ID: ID:TpPti7vt0
>>46
それでもナチズムを追い返した功績があるから…
47:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:10:50.21 ID: ID:sq4E0oj/d
冬になったらどっちが有利になるの?
51:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:11:44.20 ID: ID:qlAEk4Nod
>>47
ウクライナやな弾切れないし
53:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:00.05 ID: ID:6AUR1M63p
ロシアの大規模攻撃、誰も信用していない
54:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:01.29 ID: ID:9zpovPAG0
物価が上がっただけの半年やったな
55:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:16.12 ID: ID:sn0a2urSa
実際これどうなったら終わるんや?
負け認めたらプーチン終わりやろ
56:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:18.35 ID: ID:QiM09Tz90
六千平方キロメートルってどんだけ広大な領土かとおもったら群馬県と同じくらいで草
いちいちそんなの全世界に報告するな
58:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:23.10 ID: ID:2i/ps5Ky0
武器弾薬置いてとっとと逃げ出すってことは確実に士気はダダ下がりやね
上層部との温度差が半端なさそう
59:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:37.92 ID: ID:E3cpfX1dd
初回5点取って4点返されてノーアウト満塁くらいやろ
61:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:46.47 ID: ID:EPeAaJ/b0
国土の奪還は出来ても攻め込めないんやからウクライナにも決め手ないやん
まあ実質勝利なんやろけど
63:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:12:54.42 ID: ID:eptzMSt80
今の戦争知らん平和ボケした日本や欧州の若者に戦争ってこっわ・・・・・
って思わせたのが今回の戦争の収穫かねえ
資料や反戦教育の映像見せられるよりTVでリアルな映像流されると心底怖いと思ったわ
66:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:13:11.17 ID: ID:UGw4qEbb0
アメカス「ワイのラジコン強いやろ?」
ガチでこれなの草
925:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 11:12:34.57 ID: ID:v0mAGbJca
>>66
これはこれで中国に対する牽制にはなるのかな?
70:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:13:37.94 ID: ID:BPtc0VoU0
これもしかしてアメリカが強いだけじゃない?
74:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:14:13.13 ID: ID:qlAEk4Nod
>>70
支援受けるにも力はいるぞ
73:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:13:55.22 ID: ID:0PurqHCh0
ロシアが常任理事国に居座る国連の扱いってどうするんやろ?
76:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:14:50.53 ID: ID:SF+suAlY0
>>73
あれ一国でも反対したら否決されるって欠陥システムなんとかしてほしい
中露おったら日本は一生入れんやろ
97:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:16:04.09 ID: ID:EPeAaJ/b0
>>76
そら戦勝国のためのシステムなんやから正常に働かせる必要ないし
75:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:14:26.78 ID: ID:RuhjV0vF0
ドネツクルハンシク解放のつもりがクリミアまで奪還されたらお笑いやな
プーチンどうするつもりなんやろ
80:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:15:06.88 ID: ID:qlAEk4Nod
>>75
核使えんし積み
92:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:15:50.57 ID: ID:thYWyYZl0
>>75
なおロシア政府やロシア軍のお偉いさんは大急ぎでクリミア半島の不動産を売却している模様
もうクリミア半島に資産価値ないやろな
116:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:17:29.86 ID: ID:j9WdeU120
これでクリミアの主力動かしたら
クリミア取られるからな
マジで詰んでるわ
130:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:18:28.93 ID: ID:ZM0haq1g0
まだモスクワの精鋭が残ってるから(震え声
211:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:24:53.14 ID: ID:VT2SBlHpd
>>130
モスクワを守る精鋭部隊だった第1親衛戦車軍はイジュームで無事壊滅した模様
132:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:18:39.64 ID: ID:zRC3/pnPp
今のロシア見て中国は相当ビビったやろな
すぐ勝てる前提でロシアと話してたらしいし
もう武力行使とかできんわ
150:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:20:06.08 ID: ID:TisG7w/Jd
>>132
台湾に攻め込んだら元々中国が気に入らないアメリカはすぐ参戦するやろな
さらに太平洋に進出されたくもないし
214:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:25:02.72 ID: ID:a0KNdL6Gd
>>132
陸続きでも攻めきれないのに海の向こうの島とか絶対無理やん
147:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:19:57.38 ID: ID:SF+suAlY0
陸路のウクライナでもこんな感じやのに海挟んでクソ邪魔日本がある台湾をほんまに侵攻なんてできんのかな
上陸すらできなさそう
157:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:20:51.55 ID: ID:/GCn6n8NH
>>147
包囲してボーンやろ
207:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:24:40.43 ID: ID:mMbYkrpsM
>>147
制空権取れるか否かやろ
ロシアの初撃が西側の衛星から情報で空振りして
ウクライナ側の航空戦力と防空網叩き潰せなかったのが全て
数的優位があって速攻が成功するなら攻撃側の方が圧倒的に有利
152:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:20:27.22 ID: ID:ovtf8p3Dr
実はロシアの精鋭部隊が準備していてウクライナが深入りしたところに一網打尽にする作戦ってことはないの?
176:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:22:16.45 ID: ID:Luu27TmMd
>>152
衛星で動きわかるやろ
195:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:23:45.08 ID: ID:sn0a2urSa
今のうちにしれっと北方領土取り返せないやろか
228:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:25:46.96 ID: ID:h+2RJymb0
>>195
ロシア負けたら戦後賠償をロシアの持ち物担保にして各国負担することになるやろから
そこでぶんどるのが一番穏便やで
265:それでも動く名無し : 2022/09/14(水) 10:28:23.96 ID: ID:y/2o6YQ10
ロシア「核をモスクワに落とす、俺は本気だ」
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663117431/


コメント