
1:砂漠のマスカレード ★:2016/05/08(日) 04:10:08.12 ID:CAP_USER*.net
浪費家の男性も考え物だけど、ケチすぎる男性もちょっと……と感じる女性は多いのではないでしょうか。
そこで今回は女性のみなさんに、デート中ケチだなと、引く男性の行動について、お話を聞いてみました。■ケチだと感じる男性の行動ランキング
Q.デート中ケチだなと、引く男性の行動はなんですか?
第1位 割り勘・おごってくれない……56.9%
第2位 クーポンを使う……10.2%
第3位 安い店・メニューを選ぶ……4.8%
第4位 交通費をケチる……1.5%
※第5位以下省略
デート中、女性が男性に対してもっとも「ケチだな」と引いてしまうのは、
「割り勘」や「おごってくれないこと」という結果になりました。それぞれのくわしい理由を見ていきましょう。■1位 割り勘・おごってくれない
・「1円単位で割り勘をする男性。そこまで細かくしなくてもいいのではないかと引いてしまう」(28歳/ソフトウェア/技術職)
・「きっちり割り勘してきてそれを当たり前のような顔をする人」(31歳/建設・土木/事務系専門職)
・「小銭単位までの割り勘。おごるくらいの見栄を張ってほしい」(34歳/電機/秘書・アシスタント職)
デートで割り勘を強要されると、引いてしまう女性は多いようです。割り勘にするにしても、1円単位まできっちりしてくる姿はスマートとは言いがたいですよね。
■2位 クーポンを使う
・「付き合いたてにクーポンを使う人。最初は見栄を張って使わないでいて欲しいかも」(26歳/医療・福祉/専門職)
・「クーポン持参。付き合ってるときならいいけど、知り合って間もないデートのときはいや」(34歳/商社・卸/事務系専門職)
・「クーポンばかり使ってお店を選ぶ人」(28歳/建設・土木/事務系専門職)
付き合って時間がたっている仲ならいいですが、最初からクーポンを利用されると、これまたスマートな姿に写らないのかもしれません。女性はそんなところを気にする人も多いようです。
■3位 安い店・メニューを選ぶ
・「明らかに安っぽいお店にばかり行く」(25歳/生保・損保/営業職)
・「安いところばかり連れて行かれると嫌になる」(29歳/金融・証券/事務系専門職)
・「家で飲もうとするときや安い居酒屋に行ったとき」(29歳/医療・福祉/専門職)
お店を知らなくて行っているのか、それとも故意に行っているのかによって、安いお店に連れていかれたときの反応は変わってしまいますよね。
後者である場合は、言うまでもなく今後のデートのお誘いに付き合うことはなくなってしまいそうです。http://news.nifty.com/cs/item/detail/mnwoman-mw5756340/1.htm
2016年5月7日(土)8時2分配信 マイナビウーマン
9:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:17:21.42 ID:UgqL6N5/0.net
さすがにクーポンや割り勘はやらないけどな。
いい女だと出し惜しみしないよ。
22:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:22:52.00 ID:7yvcIp3A0.net
23:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:23:03.01 ID:4yCL9mO10.net
自分の誕生日プレゼント買うのに
カノジョが割引券使ってたら、どう思う?
25:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:24:17.39 ID:Xcnpt8wl0.net
全然問題ないね
しっかりしてるし、可愛らしいと思う
やっぱ女って基本非合理的で狭量なんだよね
65:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:31:15.70 ID:4yCL9mO10.net
カノジョ「○○君、誕生日おめでとう。はい、これケーキ」
って渡されたケーキに『半額シール』が貼ってあっても
我慢できるんだ?本気で言ってるの?
71:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:32:40.82 ID:sm1LOYWC0.net
みんな本音で回答してるんだよ。
カルチャーショックで数十年悩むといいよ
77:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:33:22.47 ID:cynPZkwW0.net
「半額やんけw」って笑い話のネタになって、一緒に食べて寝るだろ、普通。
79:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:33:52.21 ID:m/hM3uyn0.net
条件変わってるよw
82:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:34:52.31 ID:Xcnpt8wl0.net
祝ってくれる気持ちこそが嬉しいから
腐っていなければ半額でも気にしないよ
そんなどうでもいいことを気にするとか
女はどれだけ器が小さいのだ
90:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:35:47.00 ID:/kX0KB3L0.net
話かわってるわ
102:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:38:05.11 ID:haXy+Vwn0.net
半額シール貼ってあるってことはスーパーのケーキだろうし、ネタとして受け取るな。
104:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:38:15.35 ID:/kX0KB3L0.net
お前は、半額のシール剥がして、定価で買う女と付き合え
26:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:24:37.41 ID:Vhj7T6CH0.net
44:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:27:52.04 ID:/MIcojf90.net
どんな統計だよw
クーポンよく使うけどそんなことはないぞ
君は誰なんだ
64:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:30:55.22 ID:ETzAjoVu0.net
何の根拠もないが、妙に納得するなあw
29:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:25:33.26 ID:xfjG9SXf0.net
経済観念が欠如した付け上がる女になるよ
31:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:26:47.76 ID:Xcnpt8wl0.net
進んでこじきや売春婦に成り下がりたいのかね
女にはプライドがないのか
30:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:26:23.68 ID:BTn1u5Pd0.net
言う女は嫌だな。こいつにはマクドで十分と思ってしまう。
32:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:26:49.18 ID:6aBgpvtS0.net
まあこういう女ばっかりじゃないけど、女って基本ものすごいケチだわな
34:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:26:53.51 ID:t89zceLV0.net
どれも普通ってか、クーポンはお互い持ってないか確認するって
36:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:26:57.07 ID:hQjs6RKP0.net
割り勘される時点で
その気がないってことだ
47:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:28:20.79 ID:Xcnpt8wl0.net
これ
本気デートならクーポンとか配っていないようなお店にいくよな
37:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:26:57.30 ID:cpO3PwJ40.net
42:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:27:44.42 ID:ZtFxOiJz0.net
リュックから出して歩きながら飲む。
で、無くなったら、コンビニは高いから、
ちょっと遠くてもスーパーまで行って買って補充する。
53:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:29:04.00 ID:Xcnpt8wl0.net
こういうのも女は凄く嫌いそうだな
80:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:34:00.67 ID:mOFELlaRO.net
行儀悪いから歩きながら飲まないで、止まって飲んでほしい。
49:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:28:24.19 ID:/kX0KB3L0.net
そのうち、飯はおごるけど、茶店は逆に出してもらうとかそんな関係になったかな
20年以上前の話だ
57:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:29:30.10 ID:xR2mycNL0.net
クーポンは使うがなw
84:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:35:19.76 ID:/KR+5Q040.net
87:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:35:40.58 ID:HuHIz1Bx0.net
98:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:37:33.24 ID:sm1LOYWC0.net
マックはなぜか許容範囲。 最近雰囲気良くなったすき家はセーフだけど吉野家なんかだと効果覿面やね
91:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:36:02.52 ID:9hmWu0Xo0.net
94:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:36:18.69 ID:lCmoTqDC0.net
30超えの羊水腐ったBBAが本気でこんなこと言ってるなら一生結婚できないだろうし放置しとけばいい
109:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:39:34.61 ID:gMP5w6Q60.net
110:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:39:42.95 ID:ioP9Xtlw0.net
123:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:41:42.69 ID:haXy+Vwn0.net
133:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:43:37.51 ID:ETzAjoVu0.net
ケースバイケースかと
誕生日とか特別なデートなら、
そーいう店に連れて行くのか?って話
143:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:45:29.41 ID:/MIcojf90.net
それだね
さすがにキメに行くケースでクーポンは出さんよねw
でも普段の飲食でクーポン出すくらい大目に見て欲しいってのはあるけど
131:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:43:25.63 ID:2rwHNXHR0.net
そこに男とか女とか関係ない
これが思いやりってもんだろ
132:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:43:27.20 ID:Fjv0SIJHO.net
137:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:44:23.48 ID:gYr7yHO70.net
デフレのkろはw
148:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:47:08.36 ID:2BLa2ahY0.net
ベストカップル
159:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:49:11.22 ID:J51Fs8y50.net
半分出すんだから正常なわけだが
ならお前は電車に乗るとき常に友人の電車賃も払えよ
ケチくさいぞ
176:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:51:29.87 ID:ETzAjoVu0.net
結論だけならその通りだな
始めてのデートでお互い長くつきあいたいなと思ったら
「きょうは自分が誘ったのだから奢ります」「すみません、御馳走になります」
で、次回は「この前は御馳走になったので、きょうは私が支払います」
てな感じに自然になりそーだもの
190:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:53:57.20 ID:gMP5w6Q60.net
まぁそれが無難だな
ただそれも面倒って時はもう一緒に使うとき用の財布買って
それにお互いが大体同じ額を入れておくようにしたことはあったな
153:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:48:02.73 ID:zT2YxDDX0.net
車内販売のお弁当とか持ってきてくれるの嬉しかったわ。
価格設定は割高だから貼られている値札程の味はしないんだが。
175:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:51:13.77 ID:fHOHTIJE0.net
売れ残りを廃棄していないっていうことだね
185:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:53:41.01 ID:zT2YxDDX0.net
昔の話だけどな。今はうるさくてできないのかもな。
157:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:48:57.73 ID:GIBZOWwk0.net
目的と手段が合ってる人は正しい選択だけどさw
199:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:55:01.73 ID:+nFkJbMBO.net
世代でも違いますし
恋人いるかどうかもわからない議論は余り真実味がないですよね
219:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:59:12.64 ID:Xcnpt8wl0.net
金に釣られるような売春婦とちゃんと付き合いたいか?
158:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:49:03.85 ID:hj/tfSJP0.net
男が自分にいくら使ったかで自分の価値を見出そうとする可哀想な生き物
そしてそれを他のま●こと比べる事で順位付けをする醜い生き物
160:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:49:14.63 ID:i083Oo8t0.net
163:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:49:41.68 ID:p5kvuc+v0.net
もう少し若いならお金つかうが
ばばあに金払うとかありえんだろ
だから結婚できないんだよ
167:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:50:04.85 ID:vbSEBzgs0.net
乞食女(34) → 許されない
これが現実
169:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:50:42.43 ID:gMP5w6Q60.net
でもむしろ逆が多いんだよな
170:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:50:42.97 ID:pnZPyCmI0.net
172:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:50:44.04 ID:ZtFxOiJz0.net
178:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:51:58.17 ID:J51Fs8y50.net
ケチくさいと思うのが普通
乞食がなぜ偉そうなのか
191:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:53:57.48 ID:J51Fs8y50.net
さも当たり前かのように
割り勘はけちくさいとかどの乞食が言うんだ
207:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:56:43.83 ID:jeUPxcrb0.net
212:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:57:37.05 ID:ixbIA0Wz0.net
そっくりそのままお返ししたくなる理由だなおい
214:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:57:40.63 ID:gMP5w6Q60.net
「自分も働くがそれは生活費にしない」「男ならそれが当然」みたいに言ってたな
結婚はどうやら出来なそうだと思った
215:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 04:58:18.99 ID:Nzw0K2yT0.net
229:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:02:09.36 ID:2fbLH0/s0.net
257:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:07:10.95 ID:2BLa2ahY0.net
この子を守りたいと男心をくすぐって結婚しようと心に誓うよねw
奢ってもらって当たり前で「ありがとう」しか言わない乞食マグロ女とか
誰とでも寝てそうでセフレどまりって多そうw
264:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:08:54.37 ID:gMP5w6Q60.net
まぁ女側も本気で付き合うと思ってる相手なら毎回おごってもらうなんて悪いと思うだろうしね
294:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:15:28.69 ID:Xcnpt8wl0.net
凄くわかる
そういう気持ちなんだよな
実際大多数が自分より年収の低い女性に奢ってもらおうなんて
思っちゃいないけど、そういういじらしさや自立心や
有り難いと思う気持ちだったりは男心をくすぐって全力で守りたいと思うわな
259:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:08:00.14 ID:VddCospQ0.net
こっちとしては共通の趣味友達程度でデートってつもりじゃないんだが
女はハリセンボンの細い方似で恋愛感情とか全くない
267:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:09:28.12 ID:ETzAjoVu0.net
そのシチュエーションで何故「奢る」なんて発想が起きるのか理解出来ないけど
口説くつもりなの?
364:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:29:46.32 ID:l/e0tFNq0.net
奢らなくていい
ハリセンボンを好きになったらその後はたまに奢ればいいんでないか
384:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:32:54.66 ID:mOFELlaRO.net
男友達と映画に行くと、飲み代千円分くらいは相手が余分に払ってくれて、「あ、どもー、ありがとー(にこにこ」って感じかな。
で、次はこちらがそのくらい奢る。
265:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:08:59.63 ID:Ljo96egt0.net
295:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:15:31.37 ID:PewaXjDe0.net
296:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:15:34.91 ID:f3P/IuWT0.net
313:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:20:10.05 ID:d8xQHdRL0.net
男女どちらにも言えることだけど…
自分の程度次第だよそれは。
ケチ男が消えないのは自分のせい、
バカ女しかいないのは自分がバカだから。
いい縁引きたかったら自分の評価をまずきちんとしないと。
297:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:15:37.76 ID:FyyTOEh30.net
298:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:15:39.04 ID:0buxXteR0.net
金持ってるのに出そうとしないやつがケチなんだよ。
314:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:20:21.53 ID:gMP5w6Q60.net
でも金持ってるから出せってのもあれだよな
金持ちからしたら、そんなこと言われても知らんよって気分だろう
337:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:24:54.07 ID:ewwBfzZJ0.net
341:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:25:16.52 ID:/beKfIPW0.net
「ちゃんと食べた分は払うよ」っていう子のほうが多かったな
お金のことに関してはフェアでいたいんだって、だいたい同じような意見だったよ
347:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:26:21.57 ID:f3P/IuWT0.net
プライベートでクーポンはいいけど、会社の金で食事しておきながら、クーポンを使う
あれで自分はケチ男認定した
ほんとケチ男と関わっても損ばかり
362:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 05:29:35.47 ID:m/hM3uyn0.net
発想が逆
637:あ:2016/05/08(日) 06:13:12.64 ID:j2TLiUV60.net
642:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:14:19.17 ID:mad3FcGw0.net
男女平等とか()
651:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:15:06.82 ID:9xXr1DHK0.net
正直おごるのだからやらせて欲しい
その分の代金みたいな物だし
653:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:15:31.00 ID:Qj1oD4L20.net
ただクーポン使うのはケチだとは思わん、堅実なんだよ
金の使い方って大事だぞ
使う所で使えない男は実入りも小さくなる
659:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:15:55.33 ID:FXVN6L/60.net
662:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:15:58.73 ID:2Eu4ylhJ0.net
666:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:16:15.11 ID:HrKclOUn0.net
そーじゃないなら割り勘
822:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:38:13.79 ID:CQUezpa+0.net
839:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:40:10.83 ID:ifKbJE2S0.net
851:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:42:13.12 ID:oFkn88Nm0.net
アラサーばかりだからな、20代前半すら居ねえ
年取った女は心まで醜く成るんだよな
840:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:40:18.98 ID:e/oUjRL+0.net
その券でよく旅行に行く
お二人様の時は男同士で行くぞ
ヤロー同士での方が裸で付き合える
857:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:42:48.23 ID:NzSdglz30.net
行きたい店にいって使うのはいいけど
859:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:42:50.94 ID:i7ue0i6J0.net
924:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:52:59.50 ID:cBHe97we0.net
944:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:57:37.85 ID:D2Y+E9J+0.net
947:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:58:05.62 ID:CzOhjp5V0.net
このデートってあれだろ
結婚相談所で紹介された相手との、最初のデートだろ?
普通の恋愛で何度もデートしてる相手に対してこう思ったら女はアホすぎるだろ
952:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:59:08.57 ID:datX3o8c0.net
男がやったら文句言うのかw
957:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:00:13.87 ID:QUfBUwQM0.net
相手に支払ってもらおうとする
女の方が
よっぽどケチ
959:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:00:55.51 ID:2XI8d2Gg0.net
962:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:01:24.06 ID:MDi/ysWI0.net
964:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:01:26.88 ID:BlcmNVOz0.net
男だからって金ある時代はとっくに終わってるんだよ
贅沢したけりゃ女が出せ
971:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:03:21.27 ID:+SFUqkPaO.net
何様だと思ってるんだ。
980:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:06:58.13 ID:/beKfIPW0.net
女にひと粒もあげない
986:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:09:00.31 ID:uimLWj6W0.net
988:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:09:09.59 ID:kJLuktB30.net
じゃあ1000円だけちょうだいって言って熊本大震災の募金箱にぶち込んだった
993:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:10:19.22 ID:oFkn88Nm0.net
カーッッコウィイイイイイw
994:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 07:10:23.41 ID:/Mqn/uGJ0.net
661:名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 06:15:56.57 ID:02y/wBMQ0.net



コメント