1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:55:31.19
パナマ文書に載ってた主な日本企業(修正版)
電通
バンダイ
サンライズ
大日本印刷
大和証券
ドリームインキュベータ
ドワンゴ
ファストリ
ジャフコ
JAL
石油資源開発
オリックス
丸紅
三菱商事
商船三井
日本紙
双日
日本郵船
シャープ
三共
東レ
パイオニア
ホンダ
KAORI INTERNATIONAL
KAWAGUCHI TECHNOLOGY
楽天ストラテジー
ソフトバンクグループ
SBI
セコム
ソニー
みずほFG
三井住友FG
三井物産
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:56:45.17 ID:job88YXlr.net
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:56:45.87 ID:TzZoFr5gM.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:57:25.53 ID:OJSiamoar.net
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:57:45.56 ID:1xjgrosg0.net
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:57:51.97 ID:xHtkZ3JJ0.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:58:04.42 ID:PASvUB250.net
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:58:19.94 ID:mFV0ZvKA0.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:58:22.57 ID:iRlKPJX40.net
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:58:38.23 ID:AnKKm/gg0.net
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:00:51.83 ID:Sr4NPw9ua.net
>>20 単に今回公開された範囲に載ってないだけで、タックスヘイブンそのものはココ以外にもいくらでもあるぞ。
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:58:41.36 ID:4tCrajXL0.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:59:19.59 ID:mFV0ZvKA0.net
>>21 報道しなくてもネットが使えりゃあっという間よ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:00:25.98 ID:QNUe267I0.net
>>26 ネットの力()過信し過ぎやで
どうせすぐ風化する
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:03:09.74 ID:mFV0ZvKA0.net
>>38 世界レベルで炎上してるからまあ風化せんやろハナホジー
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 06:59:46.88 ID:QNUe267I0.net
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:00:15.36 ID:dEt4oLeap.net
オリックス、ソフトバンク、楽天
反日パリーグ潰れろや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:01:13.07 ID:Sxcb0pGn0.net
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:01:46.17 ID:bs3c8sjw0.net
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:02:05.40 ID:orEaz4UGK.net
429: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:31:55.91 ID:iUUe9s3xM.net
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:02:19.39 ID:DiMFPGcZK.net
税金対策なんて多かれ少なかれどこの企業もやってんだし叩けるような清廉潔白さは無いよな
やればヤブヘビになるだけ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:02:26.78 ID:DsyKpFAs0.net
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:03:29.88 ID:nJPSzDg9a.net
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:03:05.34 ID:1xjgrosg0.net
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:04:24.37 ID:4bdGAWIG0.net
合法というより脱法やな
なお不都合だからハーブより法整備は遅い模様
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:04:40.26 ID:l1iuZEwIa.net
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:09:51.63 ID:wRAxlrhUa.net
>>82 ある法律事務所がそうするよう手続きを行った企業の一覧にすぎない
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:08:52.02 ID:AOcSkr970.net
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:08:57.35 ID:Cg/ggFpSp.net
オバマさんの有難いお言葉
“A lot of it’s legal – but that’s exactly the problem.
その多くは合法だ。しかしそれこそが問題。
“It’s not that they are breaking the laws, it’s that the laws are so poorly designed that they allow people –
彼らが法律を破っているという訳ではない。法律がまともに設計されておらず、彼らは人々(顧客)に
if they have got enough lawyers and enough accountants – to wriggle out of responsibilities that ordinary citizens are having to abide by.
(十分な法律家、会計士が居れば)一般市民ならば負わなければならない責任を逃れさせているのだ。
Panama papers firm had clients based in countries under US sanction, leak shows
リークが示すように、パナマ文書の会社は米国の制裁下にある国々に顧客を持っていた。
“Here in the United States, there are loopholes that only wealthy individuals and powerful corporations have access to.
ここ米国では富裕層や大企業だけが利用できる抜け道がある。
“They have access to offshore accounts, and they are gaming the system.
彼らはオフショア口座を利用しそのシステムを弄んでいる。
“Middle class families are not in the same position to do this.
中流家庭はこんな事ができる立場にはない。
“In fact, a lot of these loopholes come at the expense of middle class families because that lost revenue has to be made up somewhere.
実際、これら抜け道の多くは中流家庭の犠牲を伴うものだ。なぜならその失われた歳入はどこかで埋め合わせが必要だからだ。
“Alternatively, it means that we’re not investing as much as we should in schools, making college more affordable, putting people back to work,
言い換えれば、これはつまり、我々がしかるべき所に投資を行なっていないという事。例えば、学校や大学、失業対策、
rebuilding our roads, our bridges, our infrastructure (and) creating more opportunities for our children.”
道路や橋、インフラを再建設したり、子供にもっと機会を与えたりする事だ。
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:09:49.31 ID:1xjgrosg0.net
>>131 サンキューオバマ
ファッキューブルジョワ
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:11:53.99 ID:DuWHN8mO0.net
>>131 そうはいうけど世界的に同時期に法整備しないとなあ
そしてそれは現実問題無理よ
951: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 08:12:20.30 ID:ARKZT2QbM.net
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:09:02.93 ID:YjUy+Y0C0.net
NHK「企業がタックスヘイブンを用いるのは国際競争力を高めるための企業努力」
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:10:23.07 ID:xtVBIrSPa.net
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:09:29.93 ID:j9gdmuJ/0.net
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:13:18.67 ID:ZqAre+8D0.net
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:20:21.15 ID:K6vaUyLcp.net
大企業は何処もやってるだろ
そら安定して従業員に給料も払わなきゃいけないんだぞ
なに騒いでんだよ
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:20:38.38 ID:wtabQj6Q0.net
でももしワイが大金持ちになったとして
絶対これ利用すると思うわ
税金で何億もとられるその方がおかしい
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:21:47.25 ID:4YBI9XsxM.net
>>283 その分のしわ寄せが庶民に行くんですがそれは
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:23:04.56 ID:CkBGATrba.net
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:24:38.21 ID:/23Nx5EEd.net
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:25:42.28 ID:CXEhle/id.net
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:25:19.02 ID:Mn2HqRox0.net
438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:32:45.28 ID:ImYBnQht0.net
474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:35:51.52 ID:0kmNxqNnd.net
492: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:37:27.42 ID:zZmlb2Ffa.net
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:39:53.38 ID:/tnoPK8E0.net
税金逃れしてやっと黒字が出るレベルの企業多そうだよな
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:40:01.44 ID:PrNsbEMwa.net
とりあえずオバマが規制する言うとるけど、どーせ時間切れで何もできんやろし
アメリカにならえの日本で法整備されんのはずっと先の話やね
534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:40:29.98 ID:Rb4JxFuy0.net
これって法律的にはなんの問題もないんやろ?そんならすぐ風化しそうやな
595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:45:33.09 ID:Hiel3CPl0.net
>>534 タックスヘイブンを無くすチャンスや
富の分配に変化が起こるんやで
772: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:58:35.66 ID:ibk4xl3mM.net
775: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 07:58:49.05 ID:tfZcCoXY0.net
795: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/10(火) 08:00:45.06 ID:Pb2QR4Gk0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1462830931/
【悲報】SONY、予想通りパナマるwwwwwwwwwwwwww
コメント