【調査】内心それほど食べたくない彼女の手料理1位は「肉じゃが」! 男性「肉じゃがを作ればいいと思っている感じが逆にNG」

1:野良ハムスター ★:2016/05/16(月) 15:56:10.93 ID:CAP_USER*.net
気になる彼ができたら、どんなアピールをするかが重要になってきます。見た目や趣味などの価値観も大切ですが、男心を掴むために欠かせないのが手料理! 得意な方はどうにかして、自慢の料理を食べさせようと試行錯誤しているはず。
しかし、女性が「男ウケするだろう」と思っているものが、実はそれほど喜ばれないことも……。
そこで今回『VenusTap』では、男性500名を対象に「実はそれほど食べたくない……と思っている彼女の手料理」を徹底調査。衝撃の事実が発覚したので、ワースト3を紹介していきましょう。
■第3位:カレー
簡単でお手軽、誰が作っても大抵美味しくできる定番メニューが第3位にランクイン。「カレーを封じられたら成す術がなくなってしまう……」という女性も多い中、世の女性たちにとって大変に困る結果となりました。
男性の中には、「普段から、パパッと食べやすいカレーを昼食にすることが多い」という方も多いよう。加えて、「男でも簡単に作れるカレーを、わざわざ彼女の手料理で食べたいとは思わない」という痛烈なご意見が多く届きましたよ~。
せっかく彼女ができて楽しみにしていた手料理……。もっと手の込んだメニューに期待してしまうのが、男心なのかもしれません。
■第2位:ロールキャベツ
2位には、一見、手の込んだ料理に見えるロールキャベツがランクイン! “俺でも作れるカレー”とは真逆に位置しそうなこの料理もNGとはこれ如何に!?
寄せられた意見としては、「ガッツリとしたものが食いたいのに、スープ系はメインに成りえない」、「白飯に合わない」というものが多数。
「100歩譲ってロールキャベツを出されてもアリだけど、必ず他にもう一品“白飯に合う”料理が欲しくなる」そうなので、わざわざひき肉を使って手をかけるなら、ロールキャベツよりハンバーグや餃子といったメニューにしたほうがよさそうです。
ロールキャベツのようなお洒落なメニューは、是非女子会のお共に出されるこをおすすめします!
■第1位:肉じゃが
そして、なんと……女性の多くが、「男性が喜ぶ手料理といえばコレ!」と思っている料理が第1位になってしまいました。
理由としては「肉じゃがを作ればいいと思っている感じが逆にNG」とか、「なんで“肉じゃが=男が好き”って思ってんの? オレ、煮物あんまり好きじゃないけど……」といった声が。厳しいっ!
さらに、やはり肉じゃがもメイン料理としては物足りないという理由が多いよう。
「サイドメニューとして美味しい肉じゃがが添えてあったら、“この子料理上手なんだろうな”と思うけれど……」という声もあり、あくまでプラスアルファとしての加点要素みたいです。
また、お袋の味としてしみ込んでいるこの料理。「実家の味と違うと、つい“こんなの肉じゃがじゃねぇ”と違和感を感じてしまう」方も少なくないよう。
肉じゃがで彼を喜ばせたいなら、彼のお母さんからレシピを聞き出しておくくらいの工夫が必要と言えそうです。
いかがでしたか? この春、意中の彼のハートをつかむためのレシピ研究にお役立てくださいませ。
3:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:57:10.80 ID:7T+tWI7T0.net
4:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:57:11.03 ID:l3Vx107P0.net
105:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:11:47.40 ID:lYzEEuFR0.net
逆に浅はかな感じがするが
129:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:13:32.27 ID:ReUao9080.net
肉じゃがって言うやつはよほど自信があるか、頭悪いかの二択だろ
6:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:57:37.88 ID:rbSIGnbz0.net
コロッケ
ハンバーグ
ナポリタン
ポテトサラダ
174:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:18:43.70 ID:TJW3JvQO0.net
童貞のガキかよ
519:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:46:16.60 ID:ZLfkQPlU0.net
全部自分て作れるわ
539:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:47:42.18 ID:+SmtyfGO0.net
ナポリタン以外はドイツ人彼女みたいなメニューだな
8:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:57:41.47 ID:V9RZG/m40.net
スパイスをオリジナルブレンドしたカレーとか
洋風なタレで煮込んだ肉じゃがとか
こんなんだったらめっちゃ嬉しいだろ
11:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:58:29.92 ID:FPkf5ayk0.net
光熱費考えて無さそうで引くわ
13:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:58:44.88 ID:wvLcLrE40.net
美味しけりゃいいけど地雷だわそれ
9:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:57:57.43 ID:4mAdW7NV0.net
俺は結構好きなんだけど
つうかどれも好きだな
16:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 15:59:44.90 ID:ph1TCgZd0.net
426:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:40:08.37 ID:itMaBISg0.net
チクワを入れる神経が理解できない
312:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:30:30.83 ID:cfsMPEyn0.net
もやしだろ
18:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:00:11.26 ID:5b3a2WkP0.net
どんな料理だと男ウケがいいのか今度もこみちに聞いてみるわ
19:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:00:20.70 ID:haNjCt5H0.net
29:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:02:13.23 ID:ftXjMJ+h0.net
失敗して、しかも肉を間違え、チャーシューに
25:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:01:22.80 ID:wHXUpMkk0.net
28:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:02:07.13 ID:tkIZ6wwE0.net
35:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:02:46.06 ID:NapTI2jc0.net
自分だったらハンバーグかミートソースを作る
60:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:06:30.54 ID:EKkP53Vu0.net
手の込んだ一品だけとか却下w
でも、美味しいと褒めます。
36:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:03:14.93 ID:2f+Evs4e0.net
44:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:03:59.07 ID:jAbUAGWX0.net
51:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:04:59.92 ID:NEpP6qtX0.net
54:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:05:31.29 ID:u+jCfkCz0.net
55:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:05:40.99 ID:k52QgJ+S0.net
バブル期に流行った煮物が出来る女は男を掴むのイメージだろ
57:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:06:13.64 ID:qhJb/XkS0.net
58:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:06:15.13 ID:5NlsT4w10.net
69:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:08:05.47 ID:lPOvXfH+0.net
パパッと作る技を
料理初心者の彼女に求めてもだな
75:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:08:44.67 ID:tf7UIwJa0.net
ん?
一時間もあれば覚えられるだろ
78:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:09:18.84 ID:7wvyrCVt0.net
81:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:09:41.68 ID:hCw+s5er0.net
市販のデミグラを使った、なんちゃってビーフシチューくらいは作れるだろ
389:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:36:45.80 ID:WxjwEAEB0.net
それこそ、カレーと同じだな。ビーフシチューのルーとか売ってるし
82:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:09:42.88 ID:euulvzZk0.net
86:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:09:49.82 ID:/3NuUeLG0.net
101:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:11:10.36 ID:xV14wbBM0.net
失敗しようがないしね
104:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:11:42.62 ID:asx9jobL0.net
あれは地味に革命的だよ
113:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:12:15.50 ID:+DnLq9ss0.net
プロがうまいのは当たり前じゃん
108:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:11:53.51 ID:TnuE7lAH0.net
138:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:14:34.67 ID:pKJdwRtp0.net
何でもいいわ
144:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:15:11.98 ID:9ESER4lf0.net
148:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:15:20.61 ID:7A3JsR7u0.net
まー何作ってもいちいちリアクションするのがめんどいんだが
その辺気を使わせない女から先に結婚していくんだろうなー
160:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:16:43.88 ID:mAtpfcTp0.net
リアクションって何?
きつい付き合いしてるね
168:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:17:52.37 ID:HX9HHkwmO.net
170:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:18:17.86 ID:YTAnApvR0.net
176:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:18:50.89 ID:WQ8oWNVa0.net
196:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:20:55.52 ID:x85BAZwB0.net
キッチンに置いたタブレット端末を見ながら料理とか萎えるなw
231:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:24:20.87 ID:rbSIGnbz0.net
むしろ計量カップや計量スプーンを使わず
目分量だけで作るほうが怖いわ
プロでも目分量で作る人最近少ない
187:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:20:16.72 ID:2+Z7xszm0.net
191:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:20:26.89 ID:u0r4LNBR0.net
197:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:21:01.76 ID:ZmTEYrhP0.net
202:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:21:26.77 ID:lspBGhMA0.net
茶色とかは別にいらない
205:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:21:40.34 ID:eIa62r590.net
208:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:21:44.28 ID:rsclmP6GO.net
209:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:21:44.62 ID:V5l2NlP40.net
246:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:25:18.16 ID:BHWF1RMJ0.net
作ってくれるならたいして旨くなくても食う
肉じゃがだろうがなんであろうが
262:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:26:36.95 ID:kQuRNdm50.net
295:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:29:13.48 ID:YW6fMUTA0.net
って女がいたな
目玉焼きですらないw
305:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:30:11.32 ID:mAtpfcTp0.net
明らかに目玉焼きより難しいだろ
347:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:33:07.47 ID:YW6fMUTA0.net
グシャグシャに混ぜただけだぞ
味付けはテーブルに調味料が並ぶだけ
416:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:39:13.35 ID:E5oSBnSF0.net
それはスクランブルエッグじゃなくて、炒り卵だ
301:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:29:38.95 ID:E5oSBnSF0.net
310:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:30:26.10 ID:IXxQ/iXn0.net
電気ポットでウインナー茹でてた友達をオモイダシタ。
327:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:31:07.26 ID:YEFKEhiT0.net
肉じゃがも美味しい
328:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:31:15.09 ID:ensKMD0u0.net
357:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:33:50.85 ID:fLeyhmJL0.net
肉じゃがしか作らないなら文句言って良い
383:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:36:29.14 ID:bOJowHcm0.net
428:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:40:27.49 ID:brE6++Vt0.net
ベッタベタにつくったら絶許
430:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:40:34.36 ID:OabF1p7o0.net
465:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:43:03.76 ID:kih8rM+k0.net
男が作ってくれるんだろw
もしくはいいもん驕りで外食すれば済むから自炊しない
モデル級の女になると外食より低カロリーのもの自炊するけどな
451:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:42:07.47 ID:HM/iRZzG0.net
469:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:43:29.71 ID:keDdfTRr0.net
捌けなくてもいいが
綺麗に食べられる女は育ちが良い気がする
日本国内限定だが
475:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:43:54.18 ID:rUsIC9kn0.net
509:名無しさん@1周年:2016/05/16(月) 16:45:37.95 ID:oeYRK9Il0.net
【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】
引用元:【調査】内心それほど食べたくない彼女の手料理1位は「肉じゃが」! 男性「肉じゃがを作ればいいと思っている感じが逆にNG」



コメント