
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:55:59.04 ID:ViHdpnltM.net
・共感能力が欠如している為、人を傷付けても嘘をついてもなんら心が痛まない
・人を傷付ける際に躊躇や後悔が一切無い
・日本では約250人に1人、アメリカでは25人に1人がサイコパス
・サイコパスの殆どが法に触れない(せいぜい民事レベル)範囲で他人を傷付け、のうのうと生きる
・共感能力がある人間の真似をするので、発覚まで時間がかかる
・知能が高いサイコパスは社会で他人を次々と蹴落とし富を得、知能が低いサイコパスは心優しい人間に寄生し喰い物にする
怖杉やろ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:56:18.27 ID:tRZxWSh90.net
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:56:47.89 ID:dgqB0EhO0.net
多分ちゃうで
4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:56:32.97 ID:dgqB0EhO0.net
5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:56:34.58 ID:tRZxWSh90.net
8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:57:15.82 ID:gySyZyYB0.net
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:58:24.26 ID:v8VFDCCg0.net
どっちかが飽きるか利用価値無くなるまで戦い続けるやろうけど、サイコパスかて知能はあるから操るの難しいと思って早めに引くかと
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:57:16.73 ID:uiNSUfJU0.net
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:57:29.77 ID:dgqB0EhO0.net
スクールカーストとか差別もえぐいし
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:57:48.35 ID:Yc/wi4/e0.net
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:58:22.10 ID:WuGdKqoXp.net
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:59:31.16 ID:v8VFDCCg0.net
子供の場合は自己主張が通りやすい奴は共感能力が育ちにくいから、自然と改善するケースが殆ど
まぁ一時的なサイコパスやな
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:58:36.09 ID:YCmFWLrw0.net
287 風吹けば名無し@ 2016/02/17(水) 08:04:52.90 ID:cH2Q9gjSd
サイコパスって人をしぐさや行動パターンで覚えるらしいで
あと色の変化にも敏感らしい
イッチもそうなんか296 風吹けば名無し@ 2016/02/17(水) 08:05:52.64 ID:5OmqCHUz0
>> 287
わかる
色彩診断もすげえ高かった記憶302 風吹けば名無し@ 2016/02/17(水) 08:06:27.01 ID:cH2Q9gjSd
>> 296
そうなんか今適当に考えたんやけど当てはまるもんなんやな
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:01:17.40 ID:l7htEFsMd.net
バーナム定期
312:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:46:43.29 ID:V2r/JtXS0.net
草
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:58:53.31 ID:feFRW9eI0.net
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:59:37.52 ID:fi5q+1Gg0.net
18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:59:39.18 ID:J9Rk1Gv0F.net
20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:59:43.64 ID:aNU9o1dz0.net
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 15:59:55.85 ID:toqJz0Isa.net
どうすればそんな生理的嫌悪感乗り越えられるんや
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:02:11.38 ID:7p4+46wH0.net
乗り越えてるんやない
最初から無いんや
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:00:06.44 ID:uiNSUfJU0.net
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:00:56.11 ID:OI+ikPQc0.net
復唱って相手の心を掴む基本テクやからな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:02:33.05 ID:toqJz0Isa.net
あと行動真似るのもな
海老蔵の嫁の姉とか完全にサイコパスで笑えない
25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:00:24.66 ID:feFRW9eI0.net
31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:01:49.82 ID:OI+ikPQc0.net
せやで
スキャンダル起こした有名人をネットで叩くあのノリをリアルでも面と向かっても常にやってる感じ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:00:58.34 ID:uiNSUfJU0.net
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:01:11.45 ID:jWNDXs3k0.net
136:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:15:35.29 ID:hvrCmD1YK.net
ワイもこんなイメージ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:02:10.34 ID:aNU9o1dz0.net
電車で平気で口をふさがずくしゃみする奴もそうやで
46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:04:20.89 ID:N0gGj0ied.net
ちげーよ
感情を読み取ることと共感することは違う。サイコパスは他者の感情を読み取ることに長けてる。でも共感はしないから読み取った感情を利用してつけこもうとする。だからたちが悪い。
38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:02:42.20 ID:uiNSUfJU0.net
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:03:30.53 ID:Ps7U6JAT0.net
それとも単にビジネスの鬼?
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:04:23.91 ID:toqJz0Isa.net
大学時代とかただの厨2って感じやけど
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:04:28.56 ID:J9Rk1Gv0F.net
アスペルガーじゃないかと言われてるで
50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:04:37.70 ID:0P50b+Xzd.net
ビジネスのために意図して捨ててる感
42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:03:34.13 ID:ETauo02T0.net
あと人口に対する割合はどうやって調べたんや
52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:05:41.06 ID:fpXLeeXV0.net
脳味噌のスキャン撮るとどっかの機能が著しく低いみたいな特徴があるらしいで
確か共感性とか刺激を司る場所やったかな
43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:03:50.70 ID:feFRW9eI0.net
44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:04:16.54 ID:l7htEFsMd.net
起業家にも多い
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:04:20.41 ID:XNtV180l0.net
レベルの人間ばっかりみたいやな
61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:06:16.51 ID:fpXLeeXV0.net
そこまで低いのも稀やで
だから厄介なんや
普通の知能が一番層が厚い
51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:04:44.83 ID:feFRW9eI0.net
69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:07:38.02 ID:toqJz0Isa.net
体切って平気とかすごいよな
動物の体使うらしいが、サイコパスタの幼少期のエピソードだとよく解体とかしてるパターン多いし、追体験は3344449998885
53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:05:41.23 ID:uiNSUfJU0.net
81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:09:08.06 ID:tb9Cwsg90.net
わかりやすく言えば
アスペ→意図せず傷付けた後、相手に怒られたり泣かれたりして罪悪感を感じる
サイコ→自分の利益の為ならしゃーない、何怒ってんねん泣いてんねん知るかカス
55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:05:49.72 ID:2C/qpMVId.net
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:06:15.53 ID:feFRW9eI0.net
だからワイみたいな喪男にサイコパスはいないんやで
99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:11:24.24 ID:tb9Cwsg90.net
それはルックスと知能次第
男サイコパスなら決断力や自信に溢れてるから魅力的、女サイコパスならすぐ股開けるから魅力的、ってプラス要素はあるにはあるが
112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:12:39.65 ID:feFRW9eI0.net
ワイはサイコパスとは正反対の人間やな
嬉しいけど生きるのは大変やで
62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:06:20.52 ID:WuGdKqoXp.net
そもそもは黒い家くらいから言い出したんやったっけ
小説じゃなく漫画アニメになると一気に流行るな
リングが流行って目撃される幽霊の姿が全部貞子になったのに似てる
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:08:51.69 ID:WVpqOm/oa.net
小説だとサイコパスなんて物凄い昔からあったけどな
やっぱ何のかんの言って小説は漫画アニメに比べると読むのに体力使うからね
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:07:55.72 ID:7kkT6oZ4p.net
不安になる瞬間が年に1回の周期であるわ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:08:08.68 ID:edZrgdaCM.net
79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:09:00.37 ID:tRZxWSh90.net
営業マンになる時点で頭良くないしサイコパスちゃうで
安心せえ
78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:08:53.08 ID:mii37INv0.net
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:09:13.77 ID:BQb5wIWT0.net
アメリカはサイコパスが知れ渡ってるから見つかりやすいだけやろ
142:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:16:46.95 ID:MguKGu1n0.net
世界最強の国かつホルホル国家で自由競争蹴落とし賞賛文化ってのも影響してるかと
86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:09:33.42 ID:Qa9hy330a.net

記事見たら草生えた
153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:17:56.65 ID:MguKGu1n0.net
あぁ、オッボはそうやろな
あいつの経歴や騒動の前後見ても躊躇後悔懺悔が無いし
開き直りとハッタリが常人のそれやない
93:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:10:23.60 ID:qA3kdhp70.net
96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:10:52.84 ID:Po59ZOvDd.net
101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:11:28.79 ID:0X/zVsdO0.net
104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:12:01.29 ID:DyR15pSaa.net
本物のサイコパスは
サイコパス診断で異常な答えは出さないらしいな
自分がサイコパスて自覚しているから
一般人のふりしているらしいで
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:12:32.50 ID:X6MyIwyed.net
118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:13:29.29 ID:oX9P3MzB0.net
140:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:15:58.26 ID:rnhos739r.net
そう見えても8割ぐらいはガチでそれなりに国のために頑張ろうとしているんだぜ…
残念ながらさらにその中で8割が無能だが
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:17:00.09 ID:5n1Ck+2iM.net
無能な働き者より有能サイコパスのほうがええやろ
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:18:03.20 ID:rnhos739r.net
そう
結局サイコパスも使い方と生き方よ
141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:16:29.65 ID:feFRW9eI0.net
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:18:19.88 ID:sF+2JvJN0.net
サイコパスじゃ無いかもしれんがそれはそれで怖い
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:17:03.93 ID:4lRclqgP0.net
152:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:17:54.78 ID:2/9I0AtLa.net
なんやこの悪質サイト喧嘩売ってんのか

164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:19:52.34 ID:feFRW9eI0.net
166:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:20:11.65 ID:toqJz0Isa.net
それはただのひがみでは
171:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:21:03.07 ID:feFRW9eI0.net
一人一人を大事にしてないからってことやで
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:20:30.68 ID:feFRW9eI0.net
事務系かな
173:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:21:16.29 ID:uiNSUfJU0.net
農家とかじゃないの?(鼻ホジ)
180:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:22:55.06 ID:feFRW9eI0.net
181:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:23:29.88 ID:rN+g2Woud.net
公務員こそ多そうだが
特に若い世代
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:24:23.62 ID:vzI5y9zV0.net
192:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:24:52.51 ID:fi5q+1Gg0.net
それはお前がおっさんだからそう見えるだけやろ
201:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:26:32.86 ID:Qa9hy330a.net
これで安心してサイコ野郎を煽れるやで

224:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:31:22.33 ID:5NSIHwpd0.net
ワイ「特徴聞く限りキミはどっちかと言うとアスペルガーやない?」
バカ「いやサイコパスだから(半ギレ)」
これなんなん?
232:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:32:44.51 ID:0QFmyPNdd.net
どんだけサイコパスに憧れてるんやただの人格破綻者なのにな
257:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:36:50.95 ID:xtev2Vsf0.net

269:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:38:49.05 ID:tZUutAtT0.net
289:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:42:53.37 ID:54YA7t0TK.net
そりゃそうだろ
感性弱いからリーマンやってるんだ
でなけりゃあんな世界でやってけんわ。
平気で社員のクビ切れなきゃな
共感性強かったら絵本作家にでもなってるわ
273:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:39:33.24 ID:pfLPEockF.net
本を書いているみたいだけど一度家に招かれたら本どころか机と時計とピカチュウのお面以外部屋に何もなくてビックリした
275:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:40:04.69 ID:HTl0VjxDd.net
殺されんで良かったな
283:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:41:25.99 ID:1dhQK6s7d.net
一般国民:ソシオパス
下級国民:アスペ
313:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:46:56.90 ID:fi5q+1Gg0.net
アスペ=低能みたいなのも誤解だと思うが
306:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:46:00.50 ID:W5UzVfUA0.net
330:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:50:17.22 ID:BCU8w5Vn0.net
周りの人間は感情に流されるから数の暴力でやり込められる
サイコパスの危険性に気付くのが自分だけ、なんてよくある話なんやで
307:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:46:07.21 ID:1dhQK6s7d.net
309:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:46:17.59 ID:A8i/NghWa.net
人生楽やろ
338:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:51:38.50 ID:BCU8w5Vn0.net
楽ちゃうわ
仮にお前が有能でも、いつか良識ある連中や警察に反撃食らうかも知れんし、もっとデカい悪に狙われるかも知れん
346:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:54:01.56 ID:A8i/NghWa.net
結果的にどうなろうと良心が傷まないってのは楽やと思うんやけど
人間としては欠陥やろうと現代で生きていく上では適応してるとも言えるやろ
354:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:55:24.32 ID:4P6XWXJp0.net
むしろサイコパスは現代に適応していくために進化しか人類なんか?
367:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:57:54.56 ID:R2fQnEbu0.net
言えん言えん
最悪殺されたり逮捕されるし、そうでなくとも殆どのサイコパスが勝ち続ける事ができんからや
332:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:50:37.64 ID:CmVlS6G00.net
335:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:51:05.21 ID:xtVbWPJn0.net
それとも自分では共感してるつもりになるのだろうか
360:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:56:38.13 ID:R2fQnEbu0.net
高IQなら気付ける
低IQはそもそも学がないからそこらのDQNと一緒でその場その場の楽しさばっか追って、自分を客観視できひん
405:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:04:35.76 ID:+qTXqDH10.net
気付ける
共感が他人に安心感などを与えることは理解してる
だから共感してるふりをするんだと思う
370:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:59:07.59 ID:xtVbWPJn0.net
なるほど
すると「自分はサイコパスかもしれない…」って悩むことはありえるのかな
良心がないなら別にそんなこと気にしないような気がするが
383:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:00:56.40 ID:R2fQnEbu0.net
思い悩まんやろな
むしろ神に授かった特別な才能や!ってなると思う
このスレの自称サイコパスと同じ発想
404:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:04:34.84 ID:xtVbWPJn0.net
しかし高IQであるなら
サイコパスであることが結果的に自分の人生に
悪影響を与える可能性があるかも、
という予測で不安になることはありえるんじゃないか?
まあ共感能力「だけ」が欠如した人間の思考というのがイマイチ想像つかんのよな
416:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:06:29.64 ID:rFuA8z+S0.net
凶悪犯罪者のような本当に何考えてるのか不明の奴がガチサイコパスや
負け犬が社会的成功者の気持ちや論理構造を共感できないので
成功者をサイコパス認定してるケースは実際はサイコパスでもなんでもないどころか
むしろ負け犬側がサイコパスの可能性まであるで
442:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:11:05.87 ID:xtVbWPJn0.net
しかし共感能力というのは別に伊達や酔狂で人間に備わっているわけではなくて
社会生活をおくる人間にとって有利な遺伝形質だったからこそ
多くの人間に受け継がれて来たわけだろ
それを持たない人間はそれで人を出しぬいて有利な立場になることもあるだろうけど
基本的には社会的に不利な立場(まさしく犯罪者のような)に置かれる可能性が高いと思う
そういうことを理解して思い悩むことはあるんじゃないかと思う
あくまで自分の人生を心配して
352:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:55:09.90 ID:6Fpv2Qi8p.net
357:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 16:56:05.96 ID:F9sB7pcy0.net
387:ライドキル ◆N./11j3rR6 :2016/05/18(水) 17:01:30.08 ID:C+nYgO6y0.net
→人間が動物にしてきた、していること
・人を傷付ける際に躊躇や後悔が一切無い
→人を動物に置き換えれば人間に当てはまる
・日本では約250人に1人、アメリカでは25人に1人がサイコパス
醜い人間の最先端であるアメリカ
・サイコパスの殆どが法に触れない(せいぜい民事レベル)範囲で他人を傷付け、のうのうと生きる
人間の自然に対する愚かな行為は裁かれない
・共感能力がある人間の真似をするので、発覚まで時間がかかる
自然の再生にも時間がかかる
・知能が高いサイコパスは社会で他人を次々と蹴落とし富を得、知能が低いサイコパスは心優しい人間に寄生し喰い物にする
知能が高い人間と知能が低いゴキブリ
サイコパスは正統進化なんだよなあ
393:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:02:39.79 ID:CVWSUkXod.net
402:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:04:28.87 ID:NMyBzSlX0.net
草
423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:08:01.82 ID:+qTXqDH10.net
429:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:09:07.46 ID:WDx4WcF40.net
もし現実でサイコパスにめちゃくちゃやられたとしても逆に充実感すら覚えるんやろか
438:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:10:27.99 ID:+f3w5/bF0.net
むちゃくちゃされたらぶち殺してやりたいと思うのと今後の対応方法を考えるくらいやな
充実感なんてありえん
431:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:09:46.98 ID:8m7fr3iy0.net
ニートしてるが良心が傷まん
これはもう本物やろ
437:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/18(水) 17:10:26.81 ID:9qyyeIVUr.net
つよい
【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

PSYCHO-PASS サイコパス Blu-ray BOX 6枚組
新品価格
¥26,460から
(2016/5/19 20:36時点)
![]()


コメント