デギン・ザビのセリフで打線組んだ(オリジン版)

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)21:54:49 ID:DeX
1(中)つくってやれ 逃げ道を 寛容になれるのは勝者の特権だ(失脚したたラル家について)
2(遊))最近は政治家のなかにも独立を云々する輩がいるようだが たわ言だ!
3(三)何度でも言うぞ!戦争はいかん!現在も!将来も!いかんっ!
4(一)たとえ勝てるにしてもいかんっ!営々と築いてきた過去を無に帰するようなことをしてなんの真実か!?未来か!?わかっているなっギレン!!
5(DH)コロニー国家が連邦に勝てるわけがない 勝てぬばかりか星間戦争未曾有の惨事になる ジオン・ズム・ダイクンもそんなことは望んでいなかったはずだ
6(左)政治なぞつまらん…軍人も殺しあって罪深さを増すだけだ…おまえは学者にでもすればよかった…(武力蜂起を扇動したガルマに対して)
7(右)不憫なことをした…老いてから子なぞつくるものではない……(ガルマに顔に触れながら)
8(捕)何十億人も殺して…それでもまだおまえは犠牲が足りないと言うのかっ(ルウム殲滅を主張するギレンに対して)
9(ニ)あれを失ってあらためて思う…払った犠牲があまりにも大きかったのではないかと…(ガルマの死に際して)

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)21:57:53 ID:Z6u
オリジンのおかげで評価上がったのはデギン公王とマ・クベさん

4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:02:09 ID:Mfe
ぐう聖っぽい(小並感)

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:02:45 ID:v6C
有能そう

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:04:09 ID:DeX
ライバルのジンバ・ラルとは器が違いますわ

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:05:00 ID:DIB
6番のシーンくるおしいほどすき

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:14:49 ID:hAx
実際のとこオリジンっておもしろいん?

9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:18:00 ID:DeX
>>8
とりあえず読むんやで
ファースト見てないと面白さは10分の1やろうけど

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:19:33 ID:DIB
>>9
見てなくても普通に面白かったで

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:37:31 ID:DeX
すまんTV版あったわ
デギン「ドズルにしてもっともなことであるよ」
ギレンは怒りを覚えつつも「ア・バオア・クーを最終防衛線とする」
てなくだりが

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:41:30 ID:oVS
>>14
おっ、記憶不安やったからよかったわ
劇場版ふれなかったんか…

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:44:11 ID:DeX
>>15
教えてくれてありがとうやで
TV版デギンはなんだかんだ言ってそこそこ悪役っぽいな

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:44:40 ID:DeX
というか老害っぽい

18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:46:47 ID:oVS
最初は一番の悪役やったんやろなぁ、たぶん
制作の都合と打ち切りで急きょ変更してああなったんちゃうかな
わからんけど

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:47:07 ID:ijm
ジオンダイクンぶっ殺して権力集めてた頃は有能やったけど
天才息子に実権奪われてからはただの足引っ張ってる悪役になりさがったんだよな

20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:47:07 ID:UA0
3・4番はそこはかとなくカイジっぽいな

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:49:03 ID:oVS
ダイクンってホントに毒殺されたんかな
TV版は悪役として見てるからやってそうだけどオリジンだとなんかアレ

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:50:47 ID:DeX
>>21
ワイもいろいろ考えてまうわ 
そこら辺の憶測の余地残してるあたりがオリジンはずるいけどうまいって感じたわ

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:52:56 ID:oVS
>>23
オリジンだといろいろやっとるからね
士官学校編読み終わった後ガルマ殺したシャアは糞やな、と思ったわ
前日譚見たいのがあると変わるもんやね

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:49:08 ID:DeX
オリジンなかったら気弱になって日和ったかつてのカリスマ的な小物イメージのままやったやろなぁ
まぁそれはそれで人間臭くて好きやけど

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:51:57 ID:ijm
想像は世界を広く見せるからな
ここ最近ガンダム見てないけど未だに宇宙世紀の1年戦争前後はワクワクする

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:54:16 ID:rKl
ガルマと顔似てなさすぎなんだよなあ…

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:54:38 ID:DeX
>>26
キシリア「」

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:56:11 ID:oVS
>>26
お前は母親似だから(震え声)

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:56:38 ID:DeX
>>28
ミネバ「せやせや」

30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)22:59:51 ID:DeX
自分に銃向けて拘束しようとした教え子に再開して即プロポーズして溺愛するドズルのことを思い出した

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:17:02 ID:DeX
バナージ「止めるって、何を?」

ドズル顔オードリー「戦争を(ダミ声)」

バナージ「そう…(無関心)」

やろなぁ

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:18:13 ID:oVS
>>34
物理の力とカリスマで解決してしまいそう
主人公変わりそう

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:20:15 ID:DeX
>>35
ドーズリー「俺の声に答えろ!ユニコーン!!」(絶叫)

37 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:21:30 ID:oVS
>>36
ローマの休日みたいなシーンが来るかな

地 獄 の 黙 示 録

38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:23:01 ID:DeX
アカン

F5ZaLA3

39 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:23:25 ID:DIB
>>38
やめーや

42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:34:35 ID:lUJ
なんやラルパパって無能なんか?
ハマーンパパはどうなんや?

44 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)00:03:51 ID:NDk
>>42
オリジンだと出てこなかったような・・・

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)12:43:28 ID:vcC
>>42
ジンバはザビ家との政争に負けてダイクンの二子とともに地球の大富豪テアボロ・マスの庇護下に入るもアナハイム社と結託してサイド3に返り咲こうとしているのがザビ家にバレて刺客を送られジンバは殺害されドン・テアボロは半身不随にされてまうんやで

43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/20(金)23:36:57 ID:rKl
デギンて基本小心者やよな

47 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)12:45:32 ID:0Es
デギンってこういう性格やったか

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2016-06-10)
売り上げランキング: 15

転載元:デギン・ザビのセリフで打線組んだ(オリジン版)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463748889/

コメント

タイトルとURLをコピーしました