カッコつけてブラックコーヒー飲んでる奴の言いそうなこと

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:56:02.896 ID:+JaVJrQUd.net

「本当に美味いコーヒーはブラックでも飲みやすいぞ」
「夏にブラックのアイス飲むとすごいさっぱりしてて下手な飲み物飲むより喉潤う」
「なれると砂糖入りコーヒーにはマジで戻れん
お前らだって麦茶に佐藤入れんだろ?」
「ブラック飲みたいときあるよね」
「むしろブラックしか飲めないんだが」
「珈琲は超絶ブラックのアフリカンに限るよな」
「砂糖とミルク入れるのが面倒でブラック飲み出したらもうこれでいいかってなった」
「カラオケ行ってアイスコーヒー頼んだら大ジョッキで出てきてワロタ
そういう飲み物じゃねえからこれ」
「うるせえ!ダイエット中だから飲んでいいコーヒーがブラックしか無いんだよ!
食事制限マジ鬼畜」
「なんで牛乳だけ入れて、砂糖、人工甘味料抜きの缶コーヒーが出ないのかわからない」
「缶コーヒーは無糖以外を飲むと具合悪くなるじゃん?
家では砂糖とミルク入れるの面倒だからブラックじゃん?」

他にどんなこと言う?

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:56:23.315 ID:VmkuQgLP.net

ごめんなさい

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:56:28.445 ID:rMvdXqB90.net

好みやろ…

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:56:53.525 ID:3Q6NRANDa.net

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:57:05.506 ID:bs5wZbnn0.net

ブラァッ!!

6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:57:25.973 ID:2+ECqb/l0.net

なぜ突然佐藤がいじめられねばならないのか

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:57:39.211 ID:ktj5qQqur.net

年取ると糖分が気になるだけだよ

9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:58:32.711 ID:6F5tkTwt0.net

明日俺んち来るってさ君がいきなり言うからさ

37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:06:45.072 ID:7CyJXfFTM.net

>>9
飲めないブラックコーヒー眠気覚ましに一気飲み

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:58:42.076 ID:DkDiGMnRF.net

アイスならミルク
ホットならブラックだな
砂糖はやめてほしい

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:59:21.476 ID:EmKafuXod.net

麦茶に佐藤入れるって黒魔術か何かか

13山田由希 ◆YUKI/oan9Y 2016/05/23(月) 08:59:27.590 ID:43s3xLbtK.net

ブラックで飲まないと豆本来の甘みがわからない

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:59:33.061 ID:RaYVoQEFa.net

缶コーヒーって味が薄いじゃん?

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:59:52.807 ID:BwBLEJI4d.net

なんでこんなにバカにされなきゃ行けないんだよ、、
飲んで心地よいコーヒーがブラックってだけなのにあんまりだ、、

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 08:59:54.792 ID:l6jLwBUd0.net

「やっぱコーヒーはブラックだよなぁ」

「苦っ」ボソッ

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:00:19.318 ID:5fjb5DJN0.net

その内砂糖派がドヤ顔する時代がくる

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:00:20.685 ID:SDLzheZlM.net

コーヒーはネスカフェに限る

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:01:15.805 ID:YXjT0UYs0.net

欧米からしたらブラックコーヒーって邪道な飲み方なんだってな
砂糖ありきの飲み物らしい

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:02:35.076 ID:SDLzheZlM.net

>>21
アイスコーヒーのブラックとか邪道中の邪道ってことか
俺は大好きだ

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:03:31.773 ID:2+ECqb/l0.net

>>21
コーヒー大国の人にそれ言われたらって思うが砂糖大好き民にそんな事言われてもなぁ…

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:16:37.030 ID:AuBh1kI00.net

>>21
アメリカだとスタバとかでガムシロがデフォルトで入るけど、ヨーロッパやオーストラリアではガムシロは日本と同じで自分で入れるようになってる
ブラック飲まないのはアメリカくらいでしょ

90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:36:49.584 ID:YM1Gn8Eyp.net

>>21
紅茶もイギリスとかからしたらミルク入れるのが当たり前の飲み物だよね
なのにストレートがいいと思い込む日本人…

91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:37:49.887 ID:fUgsK6l50.net

>>90
好きなように飲ませろハゲ

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:01:55.148 ID:LfRkiaezd.net

俺「気分で変える」

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:03:41.835 ID:QRBXQ0MCd.net

本当に美味いコーヒーはブラックでも飲みやすい←いや本当にそうなんだが

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:03:45.746 ID:KGr4Wndud.net

いかに日本人がハイカラなものを異常に有り難がって飲んでるかわかるな
ある種敗戦国民としての劣等感がDNAに刻まれてるとしか思えないくらい

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:04:27.600 ID:LfRkiaezd.net

いやブラックは普通に向こうでも飲むんだが

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:04:40.299 ID:5fjb5DJN0.net

近所のカフェのおっさんが入れるアイスのブラックは
ホントにうまくて感動した

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:05:01.612 ID:hynIXlmxp.net

缶コーヒーのブラックとかあったかいの苦いだけだしつめたいのは機械的な清涼感というか後味嫌い
コーヒー風味の練乳も飲めたもんじゃないけど

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:05:30.289 ID:c8NciMY/p.net

砂糖入れると別の飲み物になる

35タイガー☆ウォーカー2016/05/23(月) 09:06:00.049 ID:oCM2vfhE0.net

はいっ!ボス♪(`・ω・´)っ■~~

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:06:16.101 ID:SDLzheZlM.net

砂糖入れるくらいならチョコ食いながら飲んだ方がマシ

39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:06:50.851 ID:6IuCRbXxd.net

ブラックにあらずんばコーヒーにあらずだ

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:08:59.856 ID:DT9IBhVJ0.net

朝眠気覚ましに飲んでたらブラックに慣れたはw

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:10:02.593 ID:wiCXcOrOa.net

エスプレッソはブラックに限る

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:10:41.740 ID:uOi4DpT7p.net

だから砂糖何杯も入れるのはespressoだって言ってるだろ

45レイもんど ◆IN.O33p.wg 2016/05/23(月) 09:12:47.988 ID:QzyfNiSpK.net

『ブラック企業でやッてくからにはコ-シ-もブラックでねぇとな!』

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:13:17.520 ID:EV1W9uMC0.net

麦茶に佐藤入れるのか
鈴木のイジメマジ最悪だな

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:13:32.714 ID:q7UbXYeM0.net

外国ではコーヒーに砂糖入れるのが普通www って言うけど外国人は緑茶にも砂糖入れるぞ
日本人ならお茶にもコーヒーにも砂糖入れないのが普通

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:14:47.952 ID:fUgsK6l50.net

>>47
もしかして外国人は『飲み物』に砂糖を入れるのが普通なんじゃないだろうか?
だからコーラとかみたいな清涼飲料水がガンガン流行ってるんじゃ…

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:16:37.032 ID:uOi4DpT7p.net

>>47
上海に行ったときサントリーウーロン茶[微糖]がペットボトルで売ってた

48!omikuji2016/05/23(月) 09:13:59.203 ID:jwV6ginL0.net

正直まずいけど目覚めるから飲む

54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:16:41.732 ID:n6cp/y/t0.net

本当に美味しいコーヒーというより
舌が劣化して苦味をうまいと感じるようになるからブラックなのであって
舌が若い人はいつまでもコーヒー自体が苦手だよ

92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:38:39.117 ID:YM1Gn8Eyp.net

>>54
これわかる
ブラック好き自慢って老化自慢だよな

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:17:03.467 ID:8pq6p+vrp.net

ブラックコーヒーに親でも殺されたのかな?

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:19:26.155 ID:fUgsK6l50.net

>>56
「これどくはいってるぅぅぅぅうぅうううう!?」
そういっておとーちゃんとおかーちゃんはあんこはいてうごかなくなりました

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:22:50.882 ID:n6cp/y/t0.net

コーヒー=深煎り、苦味強め、渋みアリが一昔前

今は色んなコーヒーが出てきたね
酸味が特徴的なやつとか最前線の人たちは浅煎りがブームらしいけど
俺はバランスとれたタンザニアとかが好きだな

64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:23:01.901 ID:jwV6ginL0.net

カッコつけて~って思ってるのがもう的外れというかなんというか

66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:23:28.504 ID:5fjb5DJN0.net

固定観念も何も砂糖とかミルク入れる派入れない派いるんだし
最初から入ってるとか単純にめんどくさいわ

67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:25:01.387 ID:8pq6p+vrp.net

最初から入ってるのが売り場の9割を占めてるから勘違い君が出てくるんだよね
砂糖ガムシロミルクは好みで入れるもんであってコーヒーの本質はブラック無糖だろ

75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:28:02.474 ID:q8dtsDEl0.net

>>67
本質ってなんだよ本質って
原理主義的なこというなら豆や焙煎だって特定のところしか認めないってことになるだろ

79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:29:09.807 ID:8pq6p+vrp.net

>>75
なんでそうなるの?
誰が決めたんだ?

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:25:58.698 ID:4nMZnAIL0.net

ペロッ・・・これは コーヒー!

71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:27:00.006 ID:fUgsK6l50.net

ぶっちゃけた話、砂糖とかミルクとかを入れるのが面倒くさい
「じゃあ微糖とか買えば?最初から入ってるよ?」っていうけれど、それ、微糖どころか甘すぎる
「じゃあブラック入れて砂糖とミルクを自分で調節してry」って・・・最初にそれ面倒くさいって言っただろっていう

74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:27:43.267 ID:9xrifFV5H.net

いい加減ブラックコーヒーを飲むのはカッコつけたいからとかいう
意味の分からん固定観念捨てろと いつまで小学生なんぞ

76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:28:55.503 ID:fUgsK6l50.net

>>74
これ

80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:29:48.841 ID:23MaDXNf0.net

84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:31:47.708 ID:y1Zdj7sK0.net

煙草吸ってるとブラックが合うんだよ
アホは炭酸でも飲んでろ

87以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:35:01.973 ID:Zbh4vDzN0.net

1日コップ10杯分くらい飲むから佐藤いれるとキツイ

95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:39:30.348 ID:n6cp/y/t0.net

ブラックが本質って言う奴はホントこれ↓
コーヒーはスイーツにだってなるし
案外守備範囲の広い飲み物だよ

97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:40:14.981 ID:q8dtsDEl0.net

通は塩と似た何かを感じる

102以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:42:11.779 ID:zA7zrOZI0.net

缶コーヒーは「缶コーヒー」という飲み物であってコーヒーとは似て非なる存在

104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:43:58.177 ID:q8dtsDEl0.net

>>102
ラーメンにおけるカップラーメンも然り

105以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:44:01.595 ID:uxF7Y7US0.net

ミルクなら俺のがあるぞ

107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:44:40.594 ID:9xrifFV5H.net

よく分からんがブラックコーヒー敵視奴ってなんで
ブラック好きって言っただけでそれを自慢みたいに捉えちゃうの?

109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:46:46.958 ID:fUgsK6l50.net

>>107
アホだからに決まってんだろ
それ以上の理由思いつくか?

111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:47:57.956 ID:5fjb5DJN0.net

砂糖入れようが入れまいがどうでもいいのにな

116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 09:59:43.978 ID:kypR0d+T0.net

ぼく「ブラックコーヒーおいしい!でもお砂糖やミルクたっぷりもおいしいね!」

118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 10:01:37.868 ID:nPn6Atdop.net

ぼく「よくそんな泥水飲めるね紅茶飲めよ」

124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 10:07:51.909 ID:q7UbXYeM0.net

>>118
紅茶なんて泥水を飲んでるから大英帝国は衰退したんだ

127以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 10:09:17.701 ID:Y4PJi6Xgd.net

カフェオレしか飲めない

129以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 10:10:28.153 ID:OT3sDoHD0.net

ビールと一緒で美味しく感じるときが来る

138以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/05/23(月) 11:28:06.050 ID:O2KoZMpBd.net

マックスコーヒーうまいンゴねぇ

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

引用元:カッコつけてブラックコーヒー飲んでる奴の言いそうなこと

コメント

タイトルとURLをコピーしました