【悲報】自転車使い、とんでもない道交法違反をする

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:09:16.81 0.net

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:09:40.82 a.net

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:09:51.93 0.net
こんなん笑うわ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:11:06.09 0.net
バイクだからあながち間違いではない

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:12:50.79 M.net
最近は自転車も道路走れって言われるけどこんな理解にはならんやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:12:57.22 0.net
二段階右折も知らんのか

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:13:09.60 H.net
こういうやつ平気でいるからな
ホンマ邪魔

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:13:17.09 a.net
たまにいるけどほんと邪魔

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:14:25.92 0.net
免許持ってないんやなーってわかる

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:14:27.31 0.net
こういう奴って免許持ってないんか
それ以前に安全面とかなんの疑いもないんやろか

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:14:33.07 H.net
せめて二段階右折くらいはしてほしいわ
マジで何回か轢きそうになった

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:15:01.34 0.net
え、法律的にはこれが正しいんじゃないの

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:16:35.62 0.net
>>32
法律的には一番左の車線を走らなあかん

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:20:04.84 0.net
>>32
自転車含む軽車両は一番左の車線
右に曲がるときは二段階右折しないと駄目

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:15:07.44 0.net
こういうローディマジでいるから困る、轢かれたいのか

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:16:16.27 0.net
>>33
当然みたいな顔してるのがなお腹立つわ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:15:19.91 0.net
どういう脳みそしてんだこいつ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:15:30.99 0.net
大阪行ったら普通におって引いたわ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:15:33.05 p.net
電動なんちゃうか?
電動→原付→バイク→車道ok!みたいな糞理論に1ペリカ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:15:54.41 0.net
やっぱチャリカスって糞やわ
おまえらの居場所は歩道にも車道にもないんやぞ

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:16:19.81 0.net
自分が迷惑かけてるってことに気づいてなさそう 「私は平気だから」って思ってそう

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:17:28.69 0.net
>>39
わたしは嫌な思いしてないし

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:16:56.95 p.net
左の車が幅寄せしてて通れないからここにいるんかと思ったけどどうなんやろな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:19:26.53 H.net
>>49
通れないなら後ろにいればええやん

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:17:05.95 M.net
免許の問題やろか
小学生でもこんな事したらアカンて分かるやろ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:21:43.46 0.net
>>51
電車しか乗らないんだろ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:18:30.23 0.net
どうせクソロードかと思ったらママチャリかよ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:19:29.46 M.net
ロード乗りにこんなのが割といるって本当か?
大分頭おかしいの増えたんやなあ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:22:09.35 0.net
>>63
見た目は自転車、気持ちはバイクの精神やぞ

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:22:48.41 0.net
>>79
何考えてんかね
こいつらも電車しか乗らないんだろ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:22:31.27 0.net
こういうの危ないなーで済まさずにちゃんと注意した方がええわ

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:23:03.54 0.net
直進かと思ったら右折かよ
ガイジすぎ

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:24:20.56 M.net
注意したらメチャクチャキレそう

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:24:57.14 a.net
車道は自転車の物やぞ

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:35:31.77 0.net
自転車も免許制にしたらええのに
取得は簡単でいいけど剥奪免停もすぐに出来るように

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:35:46.50 M.net
>>154
ええな

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:36:58.98 0.net
>>154
自動車も免許制なのに人殺しまくっとるからあんまり変わらんやろ

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:38:41.00 r.net
>>154
ほんこれ
あと乗るために必要となるパーツ増やせや
スピードメーターとは言わんからミラーと明るいライトと方向指示器くらいまでくっつけたれ
値段はママチャリで5万くらいからでええやろ

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:41:35.62 a.net
>>165
エンジンもつけてガソリンで走れるようにしたろ!

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:39:28.94 a.net
なんでこの信号6つも光るとこあるんだよ

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:41:34.98 0.net
>>171
上級国民用の特別製やで

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:40:29.47 0.net
ババアカート

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:40:59.61 a.net
>>178
めっちゃ速いんやろ(適当)

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/05/22(日) 23:40:50.66 0.net
たまにヤバそうなオジイとか車線におるで

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1463926156/
【緊急悲報】自転車使い、とんでもない道交法違反をする

コメント

タイトルとURLをコピーしました