この怪談本読んでた人いる?
1:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:36:34 ID:oOi.net
めっちゃ怖かった記憶がある
2:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:37:29 ID:Rr0.net
内容はよく覚えてない
3:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:38:51 ID:oOi.net
5:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:39:32 ID:bCI.net
8:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:41:03 ID:oOi.net
そんなのあるんか
でもイラストとか背景の不気味な写真もいい味出してたと思う
6:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:39:39 ID:L7w.net
7:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:40:38 ID:bCI.net
10:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:41:52 ID:oOi.net
「電気を付けなくてよかったな」とかまじで震えあがったわ
しばらく夜が怖くて仕方なかった
9:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:41:16 ID:bCI.net
11:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:42:02 ID:rqZ.net
12:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:43:34 ID:bCI.net
いっちのは子供向けで多分こっちの方が淡々と書いてると思う

14:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:44:19 ID:oOi.net
おお、なんか大人向けっぽいね
13:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:44:06 ID:Z7O.net
15:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:49:05 ID:oOi.net
16:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:49:37 ID:cY7.net
17:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:51:07 ID:bCI.net
19:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:53:49 ID:oOi.net
こっちも好きだった
KK文庫の方よりもマイルドで読みやすかった記憶が
あとこの本に出てくる女の子可愛い

24:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:00:55 ID:zH6.net
これ林間学校とか図書館とかにはあったわ
確かに女の子が可愛かった
25:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:05:13 ID:oOi.net
こっくりさんにぺろぺろされてる女の子を見て
幼き日の俺は何かを感じていた
18:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:52:34 ID:VgV.net
読んでた
21:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:57:24 ID:OcH.net
22:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)21:57:44 ID:zH6.net
26:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:06:26 ID:pTb.net

27:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:08:18 ID:oOi.net
おおー
俺も買おっかなー
28:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:09:15 ID:PeH.net
小学校の図書室みたいでいいな
38:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:17:43 ID:VgV.net
いいな
久しぶりに読みたい
29:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:10:49 ID:zH6.net
30:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:10:50 ID:NK5.net
31:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:12:02 ID:oOi.net
あああったなぁ、稀にジョーク回が入ってたね
口から血を垂らしてると思ったらただのトマト汁とか
32:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:12:17 ID:zH6.net
それ知ってる
子猫引いたら子猫の死体咥えた親猫が追いかけてくるやつだよな
俺もそれ読んでてきれそうになった
34:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:15:37 ID:NK5.net
あの話巧妙に次のページめくらんとオチが分からないところとかもイライラを煽ったよな
あとこの話を読んだ後にあなたのもとに○○さんが現れます系もいらつく
出ないって分かってるけど怯えずにはいられない
36:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:17:15 ID:oOi.net
「俺はよだそうだ!」「さかさまだ!」
40:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:19:59 ID:NK5.net
ソウシナハノコ
とかいう暗号もあった
あと子供の頃の怖い本と言えばやっぱりてるてる坊主
皆分かるよな
41:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:24:16 ID:oOi.net
花子さんがきたのてるてる坊主なら知ってるけど
33:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:14:47 ID:oOi.net

37:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:17:18 ID:zH6.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっちゃんのうわさ
人食いランドセル
赤い靴の女の子
怪人トンカラトン
この辺が有名か
個人的には神社の狛犬が動くやつが怖かった
花子さん助けにこなさすぎ
39:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:19:30 ID:oOi.net
文庫版の恐ろしさは同時期の怪談本と比較しても別次元だったと思う
ポンキッキーズ見てる子どもが読むものじゃない
ブランコとかてるてるぼうずとかやばすぎる
42:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:24:22 ID:zH6.net
一冊に3話くらい漫画が載ってて、一人だけめっちゃグロい作家おったよな
ブランコに生首が乗ってたり顔がガマガエルみたいになったりするやつ
43:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:27:45 ID:oOi.net
今調べたら青木智子っていうらしい
ブランコ生首、てるてる坊主、百目猫、空飛ぶ赤ちゃんらへんが記憶に残ってる
怖すぎるんだよ!
35:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:16:51 ID:pTb.net
44:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:31:50 ID:oOi.net
45:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:33:16 ID:zH6.net
46:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:35:07 ID:0uB.net

これ
48:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:36:57 ID:oOi.net
初めて見たわ、いつ頃の本だろう
51:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:49:04 ID:oOi.net
52:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:50:07 ID:bCI.net
53:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:53:15 ID:oOi.net
>>1のシリーズも花子さんもバッドエンドが多いのが子供心に怖かった
あと唐突に話が終わる系も
47:名無しさん@おーぷん:2016/05/30(月)22:36:29 ID:LQe.net
これと、かいけつゾロリが人気でいつも図書室に無かった
【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】
引用元:この怪談本読んでた人いる?


コメント