味噌汁とかいうスープwwwww

misosiru-namekoyoko2

1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:17:18 ID:hCT
ぐううまい
なんで調味料溶かしただけの汁がこんなうまいんや…

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:22:53 ID:rhg
なお塩分

3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:23:39 ID:JBO
出汁も取らなきゃ不味いで
出汁+味噌+具のコラボレーションや~

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:27:24 ID:SB5
最近は味噌汁ないと物足りないってことに気付いたんで味噌汁作るようにしてるわ
お湯に味噌とだしいれて乾燥わかめいれるだけのやつやけどな

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:27:50 ID:hCT
菜っ葉が入ってると嬉しい…嬉しくない?

8 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/31(火)11:28:05 ID:FLx
長ネギなんだよなぁ…

11 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/31(火)11:29:56 ID:FLx
味噌を染み込ませた芋のツルとかいう出汁と具材を兼ね備えた最強携行食

12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:30:37 ID:hCT
実家の何でも入れる系味噌汁すき
ブロッコリーとか

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:32:07 ID:zFF
食したことないけど
きゅうり入れたりする冷や汁とかも有るんやろ?

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:33:02 ID:hCT
>>14
新谷良子かな?

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:33:32 ID:N9Q
友人がミョウガ入れたの作ってくれたけど美味かった

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:35:34 ID:hCT
>>17
実家にいた頃は晩飯時になるとマッマに「庭からミョウガ取ってこい」って言われたンゴねえ…

24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:45:33 ID:N9Q
>>19
やっぱ普通に入れる家庭もあるんやね
ワイはその時初めて食べてうめえ!ってなったわ

逆にみそ汁に合わない具材って何やろ?ってくらい大体合う感あるし白飯と同じくらい器でかいよな

20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:36:23 ID:JkG
わかめと豆腐
わかめと油揚げ

これが最強やけど大体なんでも美味い

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:42:20 ID:zFF
山の幸海の幸どちらにも合うよね

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:44:58 ID:aOp
赤だし美味い
信州仙台みそに戻れない

23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:45:06 ID:hCT
旅館で出す海苔の味噌汁はなんであんなにしょっぱいんやろか

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:46:24 ID:nQ5
調味料溶かしただけっても出汁入ってるやろ基本。出汁入って無い味噌使ったらそこまで美味くない

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:46:33 ID:hCT
野菜は大抵合うやろ
茄子もうまいし地方によっては胡瓜も入れるし

なおトマト

29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:47:59 ID:zFF
(トマトの味噌汁あるよ……)

32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:48:40 ID:r3h
あさりの味噌汁旨いンゴ!

34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:49:18 ID:C90
キャベツと豆腐入れるとうまンゴ

35 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:49:53 ID:7UQ
トマトは湯剥きしてざく切りにして
盛り付けた味噌汁の上にドバドバふりかけるように入れると旨いゾ

36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:50:07 ID:hCT
味噌汁に豚入れたら豚汁という風潮
一理ない
根菜が入ってこその豚汁だってそれ一番言われてるから

40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:51:51 ID:gCv
じゃがいも!ちょっと溶け始めのじゃがいも!
わいのマッマの味や

46 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:55:40 ID:sdj
ジャガイモは焼いてから入れると煮崩れしにくいらしいけど、油っぽくなりそう

48 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:56:39 ID:rC8
豚汁の読み方って豚汁であっとるよな?

49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:56:59 ID:N9Q
>>48
え?豚汁ちゃう?

51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:57:07 ID:Dnl
>>48
豚汁に豚汁以外の読み方ないやろ

52 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:57:10 ID:KL4
>>48
せやな(白目)

53 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:57:31 ID:hCT
>>48
豚汁派はかしこいな

54 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)11:57:40 ID:s4B
もっともシンプルなわかめ豆腐赤味噌が最強っていうね

73 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)12:09:54 ID:aOp
ご当地ならではの具とか興味ある うちはじゃこ天とか入れる

74 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)12:13:42 ID:WPn
たまに小学校の給食で出たコーンやらジャガイモやら入ったのが懐かしくなるンゴ

75 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)12:15:45 ID:8sx
揚げがないとな

76 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/31(火)12:31:50 ID:Mu1
ワイはダイコン派や

77 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/05/31(火)13:10:07 ID:1O1
キャベツも甘いのは美味いンゴねぇ

78 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/01(水)00:13:52 ID:57Y
一人だと味噌汁がメイン料理になってしまう

79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/06/01(水)01:10:54 ID:1xL
>>78
具を沢山入れるとおかずとスープを兼任できる味噌汁 有能

マルコメ たっぷりお徳料亭の味 32食
マルコメ
売り上げランキング: 141

転載元:味噌汁とかいうスープwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1464661038/

コメント

タイトルとURLをコピーしました