
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:36:10 ID:fUNo
豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁豚汁
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:36:33 ID:uke2
とんじる、な?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:37:11 ID:0Op0
ええな
明日作ろ
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:37:34 ID:OaRb
とんじる美味しいよね
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:38:13 ID:M4Cv
ほっともっとの豚汁うまい
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:38:35 ID:uke2
豚肉
ゴボウ
人参
こんにゃく
里芋
これ以外はいらない
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:39:02 ID:XRfg
>>8
里芋もいらねえ
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:39:31 ID:hACx
ゴボウいっぱい入れると歯応え良くなってたまらない
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:40:27 ID:hACx
あとこんにゃくもええな?
もつ煮込みもそうやけどあの歯応えはなんとも言えんわしかも噛むと汁を吸い込んでたせいで旨味が出て最高や
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:41:10 ID:8pcf
里芋入れるにしても硬めのまま食べるのが好み
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:41:13 ID:J8QV
ワイラインナップ
豚バラ
ネギ
玉ねぎ
人参
ダイコン
ごぼう
こんにゃく
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:42:29 ID:0Op0
ワイは豚バラにんじん里芋こんにゃくごぼう大根や
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:43:34 ID:U8em
具材入れすぎると食べづらいンだわ
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:44:40 ID:hACx
サツマイモ味噌汁に入れるのうまいけど豚汁は豚をうまく食うためのものやから邪魔や
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:45:05 ID:4rJD
汁にサツマイモは許して
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:46:21 ID:uke2
里芋特有のネバネバには、「ガラクタン」という栄養素が含まれています。 これは食物繊維の一種で、水に溶けやすい「水溶性食物繊維」というものに当てはまります。 水溶性食物繊維は、その粘着性により食べ過ぎ防
止に効果があるとされており、糖質の吸収をゆるやかにするため血糖値の上昇も抑えてくれます。
ドカ食い気絶しない有能食品
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:46:27 ID:yDmW
カレーと同じで二日目がホントに旨い
初日で食べて美味いとかニワカ
67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:47:13 ID:J8QV
豚汁には舞茸を入れよう
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:48:54 ID:yDmW
豚汁のキノコはシメジやなコスパ最強
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:50:35 ID:vkic
豚汁つまみに酒飲んで残ったつゆに具とうどん足して〆るのが最高なんだよなあ
120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:53:38 ID:wrhq
ごぼうがない豚汁は豚汁もどきや
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:56:44 ID:uRDC
逆に豚汁に入れて合わない具材ってなんやろ
何入れてもだいたい美味いよな
151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:57:04 ID:J8QV
>>146
栗は合わなかった
152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:57:06 ID:wrhq
>>146
ウインナー
160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:57:41 ID:vkic
>>146
カレー並みに野菜室の在庫処理に役立つ料理やしな
茄子入れてもええしきのこ入れてもええし最強や
154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:57:14 ID:z2oU
ぶたじる、な?
168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:58:29 ID:yDmW
豚汁の隠し味はやっぱ最初の酒みりんと醤油かな
生姜を少しってのもあるけど
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:59:11 ID:uRDC
>>168
定食屋のお婆ちゃんから「ラー油入れると美味いよ」って教えてもらったわ
180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 00:59:44 ID:ehRE
飽きてきたら一味をちょっと入れたりするのも好き
186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 01:00:09 ID:yDmW
豚汁でアクを取るのと取らないってのでも少し味が違うけど
〔Amazon限定ブランド〕 東和食彩 野菜たっぷり豚汁230g(電子レンジ対応パウチ.減塩味噌使用タイプ)miraitunagumeshi 10食入
転載元:ヤバイ…豚汁食いたくなってきた…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666366570/



コメント