1: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:50:21.76 ID:ck7dF2SLd.net


もう終わりだよこの国
2: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:50:44.50 ID:ck7dF2SLd.net
クレヒスボロボロで生活に支障出るやろこんなん
8: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:51:47.92 ID:XMQiFeCea.net
>>2
GMOペイメントって信用情報機関に登録するん?
15: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:53:50.01 ID:RAh7/tU7a.net
>>8
クレカ通してないコンビニ払いでも「滞納した」って情報は数年間残るで
だからクレカ新規発行する時に審査落ちするリスクは高まる
18: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:54:10.72 ID:XMQiFeCea.net
>>15
だから、GMOペイメントは信用機関の登録あるんか?って
106: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:17:21.68 ID:wpC6JZxs0.net
>>18
焦ってて草
125: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:21:29.02 ID:itQeajcD0.net
>>18
がっつり検索したら加盟しとるで
お前さんやばいやろ
161: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:28:16.70 ID:b3s8gZwPa.net
>>125
すぐ嘘をつくやつの魅力
90: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:12:55.12 ID:Oo3P9zkx0.net
>>8
登録してるよ
3: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:50:49.77 ID:XMQiFeCea.net
これカードなん?
4: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:51:23.49 ID:93JBANSwa.net
赤ならまだ大丈夫定期
9: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:51:54.90 ID:5rbnS/ZMM.net
>>4
何色だとやばいんや?
6: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:51:34.45 ID:PT8Mp7Pf0.net
1パーもいないやろこんなゆ
10: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:52:41.71 ID:+5AD2TWc0.net
だって…女性専用だよ?
12: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:52:57.65 ID:8lhceDp20.net
zozoの貸付やろ クレカちゃう
13: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:52:58.78 ID:71zXuDii0.net
文字と文字の間に空白入れて威圧感出すのやめろ
14: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:53:20.74 ID:6rIvUYdgM.net
我々も彼らと同じ搾取される側の人間なんだ
16: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:53:57.67 ID:OIuOZN8Y0.net
問題ない定期
ZOZOならいうて2週間くらいまでなら我慢してくれる
19: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:54:22.33 ID:m0G4igZLM.net
情弱かよ
リボ払いにしときゃ使いすぎても安心なのにな
20: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:54:36.30 ID:jdzuQJ980.net
若い時見た目だけ着飾って中身ボロボロ
年取ってから精神病のおっさんおばさん多いよな
251: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:50:35.67 ID:t6HsrZJZ0.net
>>20
若い時から金ばっか溜め込んで、ボケて投資詐欺や振り込め詐欺に全部持ってかれる老人も多いし金は必要な時に使うべきだな
22: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:54:40.58 ID:KuIQmrsTa.net
なんでリボ
23: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:54:40.64 ID:iqWUVaZ+0.net
楽しそうやからええやろ
25: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:54:57.11 ID:7eYJ0rdOM.net
だーからリボ払いにしろと
26: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:55:25.92 ID:rdNDH7mJa.net
つけ払いってzozoのか
27: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:55:54.60 ID:PW3M3OZza.net
広告の話かと思ったら違くて草
どんなリテラシーで育ってきた
28: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:11.24 ID:opZ9LzoC0.net
クレとか後払いとかで理解してない奴多いけど
やってることは借金と返済不可だからな
29: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:13.63 ID:TEI4VYkYd.net
これマジでやるからな 俺の兄貴もZOZOで月30万ぐらい使ってて草生えたわ
30: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:18.46 ID:Ab3kjDhc0.net
ツケ払いとかやめや
31: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:40.63 ID:Frs2FS4Q0.net
あれもリボで買う
これもリボで買う
32: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:47.95 ID:0tyDKpdwd.net
ワイは水道料金が引き落としに対応してない意味不明なカス運営なせいで払うの面倒くさすぎて白色の封筒がいつも届くわ
33: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:56:56.84 ID:XMQiFeCea.net
ツケ払いって手数料あるん?
34: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:57:10.52 ID:C+d0rZCMr.net
アーニャ借金してて草
36: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:57:23.85 ID:fmw3IQBy0.net
そんなときはリボ
37: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:57:37.31 ID:ZCnf0ELI0.net
ZOZOって安い服と高い服が混在してるから金銭感覚おかしくなる女が多いんやろな
40: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:58:00.77 ID:Frs2FS4Q0.net
>>37
悪魔の組み合わせやな
38: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:57:38.61 ID:Y9zre8Oed.net
デフォでリボになってるカードは消えろ
41: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:58:00.78 ID:LUyqJYiO0.net
つけ払いってなに?
42: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:58:32.13 ID:rdNDH7mJa.net
>>41
購入日から2ヶ月くらい支払い待ってくれるやつや
44: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 08:59:39.95 ID:FTD8T6cba.net
クレカでも怖いのにつけ払いなんて使う奴考えられんわ
情強はどんな時でも現金払い一択や
49: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:00:46.90 ID:Gilub1BS0.net
>>44
情強なら電子マネーやろ
48: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:00:44.43 ID:4FsaTs2id.net
ローン組めなくなるやん
51: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:01:48.27 ID:TEI4VYkYd.net
多分大学生とかがやるんやろ
53: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:02:22.51 ID:hLwXHpMea.net
こういう奴らって就職したらまともな金銭感覚に戻るんかな?このまま大人になったらヤバいやろ
55: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:03:05.95 ID:TEI4VYkYd.net
>>53
そんなことないで バカほど使うで
54: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:02:34.35 ID:Qxz0sbU90.net
来月払えるから買っちゃおうってなるんだろうけど
ネットの直決済かデビットで払えばいいのにな
58: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:04:45.20 ID:0+kC1aUc0.net
借金に危機感が無いヤツって結構おるな
60: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:05:17.22 ID:lvBBEtiHa.net
アメリカの悪いとこばかり真似すんな
64: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:06:02.00 ID:9F0LwxYpM.net
子供に借金させて手数料かすめ取る悪徳業者
69: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:07:50.23 ID:OkSp1DbLp.net
なんJのリボ信仰はなんなんや
72: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:08:36.33 ID:/ymox7tD0.net
つけ払いって何なん?手数料かかるん?
77: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:09:45.16 ID:rL6pwjB80.net
>>72
3回払いまでならかからないのもある
83: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:10:49.92 ID:a98/C0CUa.net
月々の支払いが一定のリボ払いなら安心!!!
85: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:11:11.44 ID:0pIozc+qp.net
金ないなら買うなよ
88: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:12:21.92 ID:SQCNJjEJH.net
アイコンをスパイファミリーにしてるやつにロクなやつおらんやろ
97: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:16:00.26 ID:GohVcT21a.net
これ本人も地獄やろけどクレカ会社も立て替えた金返してくれないって考えたらまあ地獄やな
100: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:16:29.56 ID:Nuwtbn6O0.net
こういう層でもWi-Fiは繋げられるんだ
113: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:18:53.16 ID:v0IKW5Mpa.net
>>100
tiktokキッズの大半は親の金でキャリアのギガ放題やぞ
外で動画見たりインスタライブ配信したりするからな
103: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:16:52.42 ID:wYdgcB3H0.net
パパ活がありまあす?
115: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:19:11.04 ID:ehEbPphk0.net
なぜ金ないのに買おうとするのか
119: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:19:51.49 ID:wYdgcB3H0.net
給料日10日だから毎月27落とし遅れるわ
すまんな
122: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:21:03.48 ID:nRmbX96l0.net
まあ最悪日本には自己破産っていう徳政令カードがあるのよ
131: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:22:49.74 ID:GohVcT21a.net
口座振替か
使おうとしたことなかったわ
132: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:22:54.08 ID:Z0/fntLua.net
もしかして「支払い名人」をご存じない?

140: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:24:14.99 ID:gB11Qobsa.net
>>132
なんや良心的やな
支払いの中に手数料入れて元金減らんやつはできなくなったんか?
199: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:38:02.66 ID:sPrC7aPNa.net
>>132
この画像じゃ手数料はほんの少しなイメージだけど実際はどのくらいかかるんやろか
206: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:39:54.62 ID:OWjzpEx2M.net
>>199
1500円くらい
でも8万使って5万返すなら普通に2回払いで良くねって感じやね
208: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:41:12.15 ID:sPrC7aPNa.net
>>206
そのくらいならまぁ…って感じやな
まぁワイみたいに思うやつが多いから儲かるんやろなこういうの
215: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:42:27.07 ID:OWjzpEx2M.net
>>208
そう、「絶対的な金額」は少ないからな
「年利18%」って聞けばとんでもないのに、「1500円足すだけ!」って言われるとみんな群がる
そこからはもう泥沼よ
134: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:22:56.82 ID:6B2CcCmc0.net
カード滞納したこと一度もないわ
138: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:23:41.65 ID:lu3m9HMTa.net
自分の手持ち以上にお金を使える感覚が分からない
不安にならないのかな?(´・ω・`)
141: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:24:50.83 ID:/Bvv956p0.net
>>138
未来への「期待感」やぞ
143: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:25:09.45 ID:cnfhRT2Q0.net
これいざって時にローン組めなくなるやつ?
154: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:27:02.61 ID:l2cLf7uVr.net
滞納は自分の能力に見合わない生活を送ってる証
163: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:28:40.19 ID:wxqRhDdj0.net
封筒の開け方からわかるズボラさ
165: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:28:52.08 ID:nexFQXWR0.net
当たり前のように貯金0ってことやろ
ちょっと住んでる世界がちゃうな
171: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:30:16.80 ID:6l2qTwk10.net
まあええやろ
金使わなくなる方がよっぽど世のためにならん
202: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:38:55.74 ID:m+b/u1go0.net
みんなで滞納すれば怖くないっていう
204: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:39:02.44 ID:Uv7KcUvBa.net
最近はPayPayまで後払いとか始めたな
220: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:44:55.65 ID:jocNplVf0.net
手持ちの現金一括で買えるもん以外手を出すべきじゃないわ本当に
家はまあローンでもいいけど車も自分の足元見て買うべきやな
226: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:46:18.54 ID:Nw0CyDKr0.net
今の若者は簡単に保証人になってくれそうな勢いだな
249: 風吹けば名無し 2022/05/17(火) 09:50:21.00 ID:YgtB13zcM.net
カード止まると死ぬから止まる前に払ってるわ
なお役所からは黄色いお手紙が来る模様
引用元: 【悲報】若者「またカード滞納しちゃった…」「あたしも!」「俺もだよぉ」


コメント