1:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 19:55:44.50 ID: ID:kJA8CzJW0

君らはどっち?
12:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:01:41.69 ID: ID:XxhiNwlN0
左や
3:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 19:56:35.49 ID: ID:34gff+x+0
カレーの肉や肉じゃがの違いもわりとびっくりした
4:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 19:57:34.76 ID: ID:GstYJUmr0
大阪の方が合理的やん
5:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 19:58:38.21 ID: ID:/IVtfJYwd
店は圧倒的に右が多いな
6:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 19:58:48.29 ID: ID:9qm5Y5YYr
おーさかやけど関東置きや
松屋も吉野家も関東置きで提供しよる
8:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 19:59:44.41 ID: ID:mxHFyqx00
味噌汁が主役なん?
9:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:00:02.24 ID: ID:RUBpFGJXd
違いが微妙すぎる
10:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:00:02.87 ID: ID:mxHFyqx00
関東さあ
11:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:00:20.77 ID: ID:mxHFyqx00
これは左
13:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:01:52.83 ID: ID:8Srxduap0
左利きだからそのままぐるっとしちゃうわ
14:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:02:26.23 ID: ID:XxhiNwlN0
右は不便やん
15:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:04:45.11 ID: ID:SThlllAl0
どっちもちゃうやろ
鮭が左奥で冷奴は右奥や
16:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:08:13.17 ID: ID:+pWEAy3v0
大阪置きのほうが合理性あるな
17:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:10:00.71 ID: ID:gOVgW0sn0
右手前に置いてる人、全員バカです
18:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:11:07.34 ID: ID:gOVgW0sn0
鮭食おうとすると味噌汁邪魔です
19:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:13:01.54 ID: ID:gOVgW0sn0
東京の言い分「和食のルールでは右手前に味噌汁!」
これは一汁一菜時代のルールであって汁物がメインのおかずだっただけのこと
今こんなことを言ってる人、全員バカです
20:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:14:40.25 ID: ID:fbpbvklI0
マナー的に正しいのは中央にご飯をおいて
放射状におかずを置いていく方法です
風水的にもこれが正しいのです
21:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:17:36.45 ID: ID:nDhE1Ip20
気分で変えるしホンマにどうでもいい
22:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:17:48.25 ID: ID:6JWxyQi90
左奥w
23:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:18:06.14 ID: ID:uFeLZi+10
東京でも左やで
24:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:18:37.28 ID: ID:+MpNgoGe0
大阪の食文化てこれ以外に食材の呼び方とかも東京はバカにしがちやけど合理的やねん
味噌汁の椀ごしに鮭の身ほぐして食うの思ったより手間やで
25:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:18:37.41 ID: ID:7gFe3qDWa
左手で持つものをわざわざ右に置く理由
27:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:19:51.00 ID: ID:3zjOkXVM0
柔軟性がない東京
変幻自在の大阪
29:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:20:38.34 ID: ID:dcRxLhI40
豆腐に味噌汁まで食べていいんですか?
30:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:22:30.71 ID: ID:6JWxyQi90
え大阪ってまじでお店とかこのフォーメーションで出てくるの?
36:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:24:02.09 ID: ID:4MUzbexz0
東京の人はシャケの身をほぐす時にうっかりお椀と干渉して「あっ」とかなりそうや
26:それでも動く名無し : 2024/03/22(金) 20:19:30.51 ID: ID:vdy561290
実際の家庭「そんなこと気にしてない」
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1711104944/


コメント