【速報】中古ゲーム、高額で売れまくっている模様

 

1それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:47:04.53 ID: ID:kxegQvQ/0




売れるもんだな



4それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:47:59.18 ID: ID:+Mb7aj+u0

ヤススギルネ!!



5それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:48:06.66 ID: ID:koVIzIql0

ポケモンのgbaソフトが馬鹿みたいな値段になってて笑った



9それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:49:04.47 ID: ID:5NFPDP/l0

相場の2倍でも売れるらしい



10それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:49:10.29 ID: ID:fyS2yt070

コレクター需要しかない
ロード地獄で今さら遊べたもんじゃない








12それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:50:36.33 ID: ID:czlzLemp0

互換機も色々とできてるんだっけ?
だったら普通に売れるわな




13それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:51:35.93 ID: ID:DXj+8d1i0

外国持ち帰って転売できるんだっけ?



17それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:52:18.55 ID: ID:JWmUDMto0

海外に高値で流出させるんやろ



18それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:52:24.03 ID: ID:7NagAHjL0

クソゲーコレクター「こんなんなんぼあってもいいですからね」



19それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:54:12.15 ID: ID:HFrbTUREd

懐ゲー配信YouTuber「ネタゲットだぜ」



21それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:54:28.42 ID: ID:lX2jtKOl0

前は100円で投げ売られてたやつもそこそこの値段で売れる時代だからな



23それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:56:51.82 ID: ID:YvhXVn5t0

>>21
ポケモン赤緑も裸の並品なら800円で売られてる
緑は特に海外で発売されてない




22それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:54:52.02 ID: ID:JMUvUicB0

リージョンが日本のものは輸出禁止にしろ
浮世絵大量流出と同じだころ




24それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:57:22.66 ID: ID:jWrDgR3W0

ヤフオクとか買うほうも売るほうも業者しかいない



25それでも動く名無し2025/03/30(日) 13:57:40.01 ID: ID:jBBp0UCw0

どうせ外人が買っただけ
ものが違うけど開国前後に芸術品やら金品が外国に買い叩かれたのと似てる
時代は繰り返すんだな




28それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:01:07.43 ID: ID:pAgRjL3Z0

海外のゲームインフルエンサーがだいたいコレクターアピールしてるからそれを真似してみんな買い漁ってる



30それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:02:42.16 ID: ID:koVIzIql0

ポケモンエメラルド箱説完品で保管してあるから売ろうかな



34それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:03:48.36 ID: ID:YvhXVn5t0

>>30
店舗20000円で売られてるから8000円以上にはなるよ




31それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:02:42.23 ID: ID:zSJfMDzv0

言うて今PCエンジン実機で遊びたいゲームそんなあるもんなんか?



33それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:03:45.32 ID: ID:gDXbJf7O0

レトロゲーは買っても1000円までやな
販売本数が雑魚い奴の方がプレミアついとる
神ゲーは販売数多いから在庫ダブついて安いし




35それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:04:23.04 ID: ID:436NtM+a0

外人さんに買われたらそんなにアカンのか
中古で外貨稼げるならなかなかええ商売ちゃうんか




65それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:24:06.17 ID: ID:4gaZE3a30

>>35
海外に流れて戻って来ないと
最終的に首が締まるのは
売っているリユース業なんじゃねぇかと思う




38それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:06:52.21 ID: ID:ByAcLBEY0

金が無いお前らがいかんのやぞ



39それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:07:42.79 ID: ID:Nc8OD6cQ0

中古ショップってくそ高いよな
あれでも売れるんだなあ、って




43それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:09:36.94 ID: ID:v3tWRg9a0

日本語も分らん奴らが日本語ゲーム買い漁ってコレクターに転売



46それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:11:04.31 ID: ID:o+cVDL+B0

外国人が古いゲームを買う事に文句言ってる奴は何なの?



51それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:14:56.83 ID: ID:98vjGI7o0

実機にこだわるならそりゃほしいわな



55それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:17:59.39 ID: ID:wQM4Y4er0

貧乏人のクソザコ日本人より、高く買ってくれる外人に売る方がいいに決まってるもんな



68それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:26:36.82 ID: ID:FYf7kP+e0

中古が盛り上がってもゲーム業界は何も儲からんからなぁ



74それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:32:19.60 ID: ID:GRsCkATD0

PCエンジンとか超兄貴と原人しかわからん



78それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:36:02.48 ID: ID:G+k2/F+7M

インフレで値段上がる一方やろな
ガキの頃ゲームやってた連中が少し高くても買えるようになってるし




81それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:39:42.80 ID: ID:MNNR0cIr0

ビープはアタリのマシン置いてたり凄かったな



85それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:43:20.00 ID: ID:rZ32ulMh0

よくわからんけど関税かけろや



89それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:46:20.35 ID: ID:B0+C5wHk0

外国人が参入した事で日本国内に数そのものが無くなってるから値段が上がる一方なんや
保存状態の悪さでしか値段が下がらない




90それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:46:55.44 ID: ID:lgoKt0QL0


全部海外生きなのか
時代だねえ




104それでも動く名無し2025/03/30(日) 15:07:05.34 ID: ID:9PXtE2k/0

3DO置いてて草



107それでも動く名無し2025/03/30(日) 15:19:06.49 ID: ID:miQ6dc8Y0

ブックオフのポケモンゲームのショーケースに外国語で買いたい方はこのカードを提示してねとか書いてる紙が置いてあった
レゲー買う層はやっぱ外人なんやな




95それでも動く名無し2025/03/30(日) 14:52:52.68 ID: ID:Zq3WVLMed

家に裸のファミコンソフトあるからもっと高騰してくれてええで



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1743310024/

コメント

タイトルとURLをコピーしました