バスケの静岡県大会wwwwwwwww

1:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:00:08.22 ID:ujXSQldL


なんやこの藤枝明誠とか言う学校…

1

http://i.imgur.com/osGhayu.png



2:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:00:53.47 ID:ZfjLYbQp


なんやこれ・・・



5:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:02:16.99 ID:ujXSQldL


決勝のみ出場でしかも相手は静岡県代表高校とかどうなってんの



7:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:02:46.31 ID:Q4DEGWgU



サッカーの国見高校みたい



8:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:02:59.05 ID:C+omg4K2



スラムダンクでもシードが飛び抜けて優遇されてたけどそういうもんなんか?



10:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:03:40.80 ID:bRQbyrET



なーんだミスターサタンスレか



13:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:04:24.11 ID:ujXSQldL


百歩譲ってスーパーシードはわかるとしても挑戦出来る資格を持っただけの高校が既に静岡王者の名前を与えられてる事に草



15:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:04:52.79 ID:WqPRfu6v



調べたら8年連続県大会優勝で今年は全国2位みたいやな



17:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:05:14.27 ID:d3ERjZtP



タイトル戦かな?



21:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:06:51.21 ID:iFaoW92b


116校で競う挑戦権wwwwwwwww



22:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:07:09.03 ID:+2hltTnd



毎回思うけどこういうのは不公平やと思うわ



24:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:07:40.14 ID:vaXzwDkl



藤枝明誠は代表になれないんですかね



26:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:07:56.05 ID:+5gZ3vA4



そんな強いんか



29:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:08:47.98 ID:WqPRfu6v



昨年は普通に第1シードみたいだから

夏のインターハイで準優勝したからみやな



32:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:09:49.80 ID:iFaoW92b


就任1年目の指揮官は、就任当初は攻撃力が武器だと自負する選手とぶつかる場面もあった。「守れずには勝てない」。粘り強く説くうちに、チームはまとまりを見せ始めた。伊藤は「守備力を磨いて全国に通用するチームになれた」と大会を振り返った。

ええドラマありそうやん



56:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:17:28.72 ID:IbbKhBSy


>>32

おいおい豊玉か


33:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:09:59.62 ID:DeDTp6kl



なにこのラスボス感



34:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:11:11.00 ID:VwqrXoUu


10/26から始まるウィンターカップ静岡県予選の組み合わせ・要項が発表されました。

男子は藤枝明誠と県代表決定戦に勝った学校、合わせて2校、女子は優勝チームが12月23日より東京体育館で始まる全国選抜大会に出場できます。

>男子は藤枝明誠と県代表決定戦に勝った学校、合わせて2校

もう全国出場は決まってるんやね



155:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:46:54.56 ID:m0PoUBlH


>>34のように勝っても負けても両校出られるから

一応県大会優勝校を決めようって試合

これは、既に出場権のある学校に、普通の学校がトーナメント途中で負けたら可能性の問題で可哀想やから

こういう処置になっとるわけやね


35:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:11:11.19 ID:q9S4/KVX



青森山田

35

国見

035


38:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:12:25.80 ID:ZfjLYbQp


>>35

青森山田14年連続に笑った


43:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:13:28.02 ID:vaXzwDkl


>>35

野球のスコアかな?(すっとぼけ)


36:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:11:36.46 ID:ujXSQldL


wikiより

>2005年9月に鹿島学園(茨城)から西塚建雄監督が就任するとわずか1ヶ月後の新人戦で県大会出場、2006年の夏には県内外から有望な選手が集まり1年生が主力ながら前年度地区予選敗退から県大会準優勝と飛躍しインターハイへの出場を決めた。

漫画か何かかな?



37:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:12:13.32 ID:gtA/Oqeo


>>36

ほぉ有能なんやね


51:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:15:45.46 ID:EWfMW7oA



なんだ、全国大会の成績で予選免除されてるんじゃん

ただの練習試合みたいなもんか



66:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:20:03.94 ID:NcwDDzaZ


>>51

第一第二代表を決めるだけなんちゃうかな


52:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:16:04.72 ID:ujXSQldL


静岡と言えば聖隷クリストファー高校は出場してないんやね



55:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:17:25.48 ID:C+omg4K2


>>52

11番にひっそりおるようやで


62:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:19:33.69 ID:ujXSQldL


>>55

クリストファーしか頭に入っとらんかった…



78:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:23:36.47 ID:wnApi84h



普通の高校とやると200点取るからな

明誠の前は飛竜が大正義やったやけどおちぶれてしもうた



82:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:24:12.85 ID:YnC7/e8e



つまり全国大会までに疲弊させないための措置



87:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:25:13.59 ID:ujXSQldL


全国大会2回戦 藤枝明誠162-79海部 ♯6藤井祐眞 79得点

なんやこいつ一人で相手チームと同じ点数取ってるやんこの高校面白いな



92:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:26:33.58 ID:ZfjLYbQp


>>87

日本バスケ界期待の星かな?


145:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:42:23.33 ID:QgWdRnFR


>>87

ファッ!?


94:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:27:26.59 ID:9RWoncvI



これがスラダンの常誠の元になっとるんかな



99:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:28:32.82 ID:C+omg4K2


>>94

それは時代的に興誠高校ちゃうかな


42:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:13:09.03 ID:+eS7JK81


高校ラグビー島根県予選

42

http://www.rugby-try.jp/game.cgi/1832



47:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:14:31.49 ID:C+omg4K2


>>42

二重の意味で草生えた


54:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:16:37.99 ID:iFaoW92b


>>42

(22年連続22回目)


60:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:18:44.64 ID:xfJW8aI+


>>42

アカン


67:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:20:06.60 ID:n74dgtiW


>>42

これアカン

首の骨折られそう


76:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:22:49.45 ID:cbR59kdM


>>42

これでも予選にエントリーする勇気は凄い



80:風吹けば名無し:2013/10/26(土) 04:23:51.80 ID:q9S4/KVX


>>42

出雲が勝ったら映画化できるやろこれ


コメント

タイトルとURLをコピーしました