1:ヒップアタック(大阪府):2013/11/15(金) 09:42:31.87 ID:tAFkoDxm0
英国の動物学者たちが世界最古の動物(軟体動物)を発見した。アイスランドの岸辺で取れたものである。
年齢は507歳。しかし、研究のため甲羅を開けようとしたら、そのことによって殺してしまった。
バンゴラ大学の専門家たちは当初、この動物の貝殻の「年輪」(海洋の水温の変化によって描かれる)を調べた。
まずはざっと数えてみると、その生き物は405歳であると読めた。より正確なデータを得たいと、貝殻を外しにかかった。
結果、この生き物が1499年に生まれていたことが確かめられた。
世界最年長の生き物、というわけである。
残念ながら、そのことが分かると同時に、記録保持者は即死した。![]()
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_15/124440870/
1499年あたりの出来事
・1492年、グラナダが陥落してレコンキスタ完了
・1492年、コロンブスがカリブ海の島々に到達
・1498年、ヴァスコ・ダ・ガマがカリカットに到達
・1500年、ティムール朝が滅亡
4:フランケンシュタイナー(東京都):2013/11/15(金) 09:44:20.69 ID:OYVQmW870
17:毒霧(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 09:47:23.36 ID:Y5yhufkU0
開けたら保証が効かないってシール貼っとかないと
7:TEKKAMAKI(東京都):2013/11/15(金) 09:44:43.79 ID:hgANkPhZ0
これならもう生殖の必要性がないな
8:サッカーボールキック(埼玉県):2013/11/15(金) 09:45:21.57 ID:qPT5gbVO0
9:リキラリアット(茸):2013/11/15(金) 09:45:23.31 ID:MGDcQsfY0
12:河津掛け(禿):2013/11/15(金) 09:46:29.20 ID:VTrRvd50i
26:ランサルセ(SB-iPhone):2013/11/15(金) 09:51:05.97 ID:nTHs1wzsi
44:パイルドライバー(宮城県):2013/11/15(金) 09:57:21.09 ID:Hf2bxdK30
50:イス攻撃(東京都):2013/11/15(金) 09:59:19.22 ID:ogTJi6lV0
61:雪崩式ブレーンバスター(埼玉県):2013/11/15(金) 10:03:26.22 ID:E7zKZ3lt0
69:ストマッククロー(茸):2013/11/15(金) 10:08:19.28 ID:+Cuv2Jsd0
72:エルボーバット(新疆ウイグル自治区):2013/11/15(金) 10:10:58.16 ID:57kYoaVd0
肩と足の関節を付け根から外されて背中の皮はがされたぐらいかなw
91:オリンピック予選スラム(北海道):2013/11/15(金) 10:27:13.19 ID:FqQVAe6H0

コメント