【画像】 この給食覚えてる奴wwwwwwwwwwwwwwww

1: ドラゴンスリーパー(岡山県):2013/12/16(月) 17:26:09.79 ID:aKNokiBH0


私ミルメークよりこのチーズのが懐かしいんだが…

1_1

https://twitter.com/NNNtion/status/412474597787701248


7: フェイスロック(東日本):2013/12/16(月) 17:30:02.91 ID:lU0dRmppO



ソフト麺クソマズ

くせーし



8: 16文キック(群馬県):2013/12/16(月) 17:30:05.75 ID:JjokzjsX0



友達の分まで盗んで持ち帰った



10: 雪崩式ブレーンバスター(関西地方):2013/12/16(月) 17:34:21.89 ID:Kqt1BkA60


鯖の味噌煮のパックうまかったなぁ


11: ストレッチプラム(禿):2013/12/16(月) 17:34:39.71 ID:+ZvLtJ0l0


お前らクリスマス頃に「お楽しみ献立」ってあった?


15: 16文キック(群馬県):2013/12/16(月) 17:38:25.97 ID:JjokzjsX0


>>11

ショートケーキか何かがあったような記憶

19: ストレッチプラム(禿):2013/12/16(月) 17:41:56.28 ID:+ZvLtJ0l0


>>15

メニューは大体決まっててさあ ボロボロの焼きそばに鶏モモ肉の照り焼き

クッソ不味いショートケーキあったなwww

81: タイガードライバー(神奈川県):2013/12/16(月) 18:51:47.86 ID:nSlMTyA50


>>11

メインはエビフライとかだったな

でかいエビのやつ

あとは菓子パンとか調理パン、スープ、デザート

ってパターンだったような

12: 閃光妖術(やわらか銀行):2013/12/16(月) 17:36:13.81 ID:VU2hRHWm0


英字の麺がハイカラだったなあ

家で絶対食えないメニューを出してもらうと心ほぐれるわ


16: フランケンシュタイナー(四国地方):2013/12/16(月) 17:40:09.49 ID:ArYOqYQh0



そんなハイカラなチーズ見たこともないわ


21: ダイビングフットスタンプ(九州地方):2013/12/16(月) 17:42:18.16 ID:9JIINRYwO



えっ?なにこのチーズ、知らんわ

(36歳男性・無職)


22: ハイキック(関東・甲信越):2013/12/16(月) 17:43:30.45 ID:VAIjKl0KO



チーズはアルミ箔にくるんである三角のヤツじゃないのかよ


23: 毒霧(大阪府):2013/12/16(月) 17:43:31.81 ID:6RHSTc5gP


なぜかスライスチーズ


27: 32文ロケット砲(群馬県):2013/12/16(月) 17:45:35.35 ID:O1mJJ3LK0


>>23

ああー思い出した

スライスチーズだったわ

24: リキラリアット(チベット自治区):2013/12/16(月) 17:44:28.89 ID:L7HDCRCz0



こんな洒落たチーズなんて出たことないんですけお


26: 張り手(徳島県):2013/12/16(月) 17:45:10.66 ID:o+4I3lxp0



給食では

8ピースのチーズしか食ったことない


28: リバースネックブリーカー(長屋):2013/12/16(月) 17:45:41.35 ID:r0II06ZM0



28_1

36: 16文キック(群馬県):2013/12/16(月) 17:50:32.90 ID:JjokzjsX0


さくらごはん(鮭のほぐした身入り炊き込み飯)

あの臭みが今でもトラウマでいやどすw


38: ラ ケブラーダ(大阪府):2013/12/16(月) 17:52:53.36 ID:nvfrbPJP0



給食に出てくるイチゴジャムが変な臭いとただ甘いだけだったな


39: アキレス腱固め(関東・甲信越):2013/12/16(月) 17:53:29.47 ID:DzJdwZH1O



三角な牛乳のほうが懐かしいな


43: キングコングニードロップ(香川県):2013/12/16(月) 17:55:22.86 ID:cXaCvjz00



ああ覚えてる

ついでに俺にはいつも猿(ゴリラ?)型ばっかり回ってきて嫌だった記憶まで思い出した。


45: 32文ロケット砲(群馬県):2013/12/16(月) 17:57:20.78 ID:O1mJJ3LK0


45_1
45_2

あと洋梨にクリームかけたのが好きだった

カレーは豆入ってて不味かったなー


47: トペ スイシーダ(やわらか銀行):2013/12/16(月) 17:59:25.54 ID:ZC9YHQfV0


>>45

ひなまつりゼリー懐かしい

49: ストレッチプラム(福岡県):2013/12/16(月) 18:01:12.73 ID:cbtUvjqM0



むしろミルメークが出た事なかった


50: ムーンサルトプレス(新潟県):2013/12/16(月) 18:03:30.16 ID:j+HRGzR50



動物じゃなくて乗り物のチーズは覚えてるんだが


51: ハイキック(山形県):2013/12/16(月) 18:03:32.99 ID:tmbldPtk0


ミルメークをミロのシェイカーでシェイクして作ると

凄くふわふわした、超ミルメークが出来る。


54: 閃光妖術(dion軍):2013/12/16(月) 18:05:30.58 ID:9y1xk25V0



皆が仙豆って呼んでた干した甘い豆が小分けされてるやつは?


55: アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区):2013/12/16(月) 18:06:43.71 ID:24cMdnIz0



懐かしいわ

クジラの竜田揚げなみに懐かしいわ


59: 16文キック(群馬県):2013/12/16(月) 18:08:28.26 ID:JjokzjsX0



鰯の甘露煮の真空パックのあれは良かった


63: ダイビングヘッドバット(四国地方):2013/12/16(月) 18:13:37.97 ID:VZXsvGQBO



そういえば給食で鶏の唐揚げが出た記憶がないが

なんで出さないのか(`皿´)


85: ランサルセ(dion軍):2013/12/16(月) 18:57:42.91 ID:noNSJc3n0


七夕ゼリー

85_1


99: エクスプロイダー(内モンゴル自治区):2013/12/16(月) 19:36:44.12 ID:12Fq+PeMO


>>85

懐かしいな

なんかシャリシャリ感がよみがえるわ

87: キャプチュード(やわらか銀行):2013/12/16(月) 19:04:02.27 ID:3rZ0LOpB0



黒糖パンとチーズの組み合わせ最強だったな

>>1を黒糖パンの入ってた袋に入れてつぶして黒糖パンに挟んで食べてたわ


103: ジャンピングカラテキック(公衆):2013/12/16(月) 19:42:24.87 ID:ggliy/Pm0



給食はそこそこ美味しかったけど、

給食と一緒にくれる肝油が一番のご褒美だった。


108: ニールキック(東京都):2013/12/16(月) 19:53:56.68 ID:bs9YGdzg0



給食かどうか忘れたけどあったな

ちょっと潰れてるだけで食う気なくなるチーズ



コメント

タイトルとURLをコピーしました