
1:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:19:18.45 ID: gLqH+8oG0.net
いや、こんなもん売るなや2:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:19:48.50 ID: gLqH+8oG0.net
肝臓死ぬで3:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:20:28.34 ID: gLqH+8oG0.net
でもおいしい4:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:20:58.87 ID: VkCYD3yG0.net
ショットグラス3.5やろ?まさかジョッキちゃうよな
7:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:23:42.47 ID: oZdE1UVc0.net
最高の酒や14:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:26:02.19 ID: tFH+dFUW0.net
それ130円で買えるってコスパ最高やん!5:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:21:34.64 ID: DNnF00I30.net
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
8:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:23:47.82 ID: 9bWrHeQm0.net
>>5コピペ?
19:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:26:54.33 ID: csFU95yYa.net
>>5久しぶりに見た
25:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:27:23.89 ID: oBHHcvzm0.net
>>5これがアル中の文章か
29:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:27:51.94 ID: 4Cr57MySM.net
>>5 最初から最後まで一文たりとも理解ができない名文37:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:29:28.65 ID: YtK0ykO20.net
>>5わかる
42:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:30:58.42 ID: ini3tCNX0.net
>>5これほんまどういうことなんや
アルコールに自信ニキ頼む
68:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:34:55.18 ID: SwLpFuo6a.net
>>42酒がうまい
90:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:42:11.20 ID: oHD4jy9b0.net
>>42まず何でストロングゼロが売れてるかって話題で
氷結ストロングゼロにはウォッカが入ってて(結構キく)
ワイは毎日とまではいかんけどかなりの頻度で1日にこれを二本飲んでる
月曜だから(翌日もあるし晩酌は)ストロングゼロでいいかって感じで飲まれてるから人気になるんだと思う
色々な味があって選ぶのも楽だしね
こうやろな
95:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:44:24.41 ID: 9lEgOcCEa.net
>>90エスパーかな
96:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:44:28.01 ID: lwECzCEj0.net
>>90うーんわからん
98:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:45:14.78 ID: c5SAAnSgp.net
>>90現代文得意そう
234:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)02:05:24.81 ID: eCrXyNLYp.net
>>98これを読み解ける奴は一周回って現代文解けなそう
108:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:18.87 ID: /Pqtq89L0.net
>>90小児科の先生かよ
173:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:57:33.93 ID: 9q6EZU+w0.net
>>90お前本人だろ
198:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)02:00:46.83 ID: ZHbU6JYc0.net
>>90もうそれを職にしろよ
6:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:23:35.27 ID: Mlunha1n0.net
ビールとか日本酒とか、糖質たっぷり入ってる酒よりよっぽど健康的やろ10:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:24:46.83 ID: s7kbIgb+0.net
>>6人工甘味料もなかなかヤバイらしいで
58:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:33:51.55 ID: DwbmfJZX0.net
>>10人工甘味料単体で見れば害もあるというだけで糖質と比較したら圧倒的に無害やで
15:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:26:04.52 ID: hUPI9j450.net
9%何本も飲む人間がクソやろ16:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:26:32.85 ID: YTgAbYep0.net
業務用ストロングゼロが9パーどころじゃない件![]()
https://www.amazon.co.jp/サントリーリキュール-サントリー-196ストロングゼロコンクダブルレモン1-8L/dp/B00B5LY7KM#immersive-view_1530462365363
124:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:49:01.70 ID: 177GkGma0.net
>>16原液ゴクゴク飲みたいンゴねぇ
17:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:26:49.15 ID: n1qoSS3U0.net
一番健康にいい酒ってなんや?ワイン?22:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:27:15.79 ID: 314xiLSlp.net
>>17ウィスキーちゃうか
24:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:27:22.48 ID: E3PrnOagr.net
>>17養命酒
35:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:29:14.15 ID: IlfjsOJ3a.net
>>17焼酎ちゃうんか
67:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:34:53.28 ID: 5EmmYZIY0.net
>>17ワインやな
クリロナも飲んどる
86:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:40:09.74 ID: 6Rw0fFbo0.net
>>17泡盛
144:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:53:09.77 ID: jERNaK5u0.net
>>17そんなもんはねえよ
18:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:26:51.48 ID: xIziLlzO0.net
スミノフとかも度数の割に悪酔いするわ なんなんやあれ20:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:26:59.01 ID: Y37TE4Kta.net
ストロングゼロ調子乗って五百4本開けたらゲーゲー吐いたわ26:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:27:26.17 ID: GZurnNyt0.net
34:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:28:47.54 ID: j8oP//Dv0.net
>>26ほんとこれ
36:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:29:19.10 ID: xAruiIbh0.net
>>26酒なんかで現実逃避出来る奴が羨ましいわ
46:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:31:20.31 ID: mq9smJHe0.net
>>26就職とかうっすら見えてるのが好き
47:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:31:20.34 ID: gnBGLJAP0.net
>>26微妙に読めるから
結局現実から逃れられてないのが面白い
113:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:42.75 ID: IS9/XYV4d.net
>>26これ鬱だけはどんどん進むやろ
222:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)02:04:21.05 ID: CqMGxwTQ0.net
>>26名画像
30:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:28:00.30 ID: 4NFEpk940.net
酒臭くて不味いしで全然進まんこの前のコーラのやつも駄菓子みたいな味だったし
33:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:28:08.68 ID: xAruiIbh0.net
まず医者やったらアルコール自体やめさせるやろ エアプか?38:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:29:41.65 ID: ggDGPpHA0.net
ワイガイジ、9%のストロングが何故テキーラ3.5杯分なのかわからない43:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:31:02.08 ID: NkRhtJxOM.net
>>38500缶だとそんなもんやろ
118:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:48:21.30 ID: GemzR18Ea.net
>>38アルコール量の計算や
ストゼロ500ml*0.09=45ml
テキーラXml*0.4=45ml
X=112.5ml
テキーラのショットが30mlやから大体3.5杯分てことや
167:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:56:36.91 ID: bDyFAOGo0.net
>>118つまりスピリッツ系の酒を買って飲んだ方がコスパいいって事やな
39:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:29:46.78 ID: xsayUHW1M.net
5%でいいからもっと美味い酒売ってくれませんかね40:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:30:13.17 ID: ZYN800yN0.net
ビール4杯飲むよりストロングゼロいっぱいのほうが酔うな49:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:32:01.83 ID: kRwwdnZ50.net
ストゼロで身体壊したとかは結構聞くしな、飲まないのが一番50:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:32:27.56 ID: fWLt7J350.net
普通のチューハイと変わらんやろ6本飲んでも酔わんただのジュースや
53:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:32:49.21 ID: spIytdgQp.net
問題は度数やなくて人工甘味料だと思ってる56:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:33:32.55 ID: AULCWpjg0.net
ワイ、酒から緑茶への切り替えに成功60:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:34:10.60 ID: xsayUHW1M.net
>>56なん爺民やね
65:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:34:40.84 ID: AULCWpjg0.net
>>60カフェインキメたほうが調子いいわ
62:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:34:21.64 ID: n1qoSS3U0.net
ストロングゼロとマイスリー同時に摂取したら天国にいけた63:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:34:25.65 ID: mnAPpvWO0.net
アレほんま頭痛くなる66:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:34:45.10 ID: saJuczwl0.net
80:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:38:54.06 ID: llZv6aMHx.net
>>66
69:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:35:27.69 ID: s7kbIgb+0.net
男梅チューハイは普通のやつよりストロングのほうが美味しい気がする76:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:38:06.46 ID: 0fJ9mKwnx.net
>>69ストロングの男梅はのんでみたいわ
71:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:35:58.10 ID: 6QyiBum+a.net
炭酸苦手ワイ、鬼殺しをゴクリ73:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:37:29.08 ID: fhi7F4Rd0.net
毎週土曜の夜飲んでるわ75:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:37:51.50 ID: saJuczwl0.net
82:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:39:22.57 ID: 0fJ9mKwnx.net
>>75トキの顔赤くて草
93:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:43:22.87 ID: HG9A6RQQ0.net
あの体に悪そうな味が良いんだよなあ97:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:44:52.12 ID: saJuczwl0.net
アルコールの質の悪さこそが問題なんだよなあ103:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:46:43.95 ID: hR2oLyWY0.net
毎日何本も飲んでも大丈夫な奴は大丈夫やろ大半はアカンやろうけど
115:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:50.07 ID: bhxbjLVJ0.net
>>103むしろ飲める奴がアル中になるんだぞ
123:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:48:50.13 ID: hR2oLyWY0.net
>>115アカン奴は身体壊す
飲める奴はアル中
悪魔やんけ
154:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:54:06.70 ID: bhxbjLVJ0.net
>>123せやぞだからワイみたいに下戸で飲まん奴が最強
ちなカフェインとニコチン漬け
106:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:06.95 ID: /RIaQC4t0.net
自分は王道を往く焼酎ハイボールですかね107:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:10.09 ID: pkVHwwUY0.net
ストロングオフとのどごしストロングと頂←特にコイツのせいでストロング系ビールの印象がクッソ悪くなってるけど
最近出たレベル9ストロングはびっくりするぐらい旨いので
一回試しに飲んでみてくれ
112:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:34.64 ID: Mlunha1n0.net
>>107画像ハラデイ
142:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:52:58.13 ID: pkVHwwUY0.net
>>112
はい
152:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:54:02.63 ID: Mlunha1n0.net
>>142ビール系のストロングって飲んだことないわそういえば
171:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:57:28.13 ID: pkVHwwUY0.net
>>152ちなみにうちの近くだと350ml コンビニ200円 スーパー100円
えらい価格差がある
度数高くなればなるほどまずくなると思ってたらむしろ美味かった
109:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:21.56 ID: K45hYy7y0.net
まず酒とか売るなや水が一番やぞ
117:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:48:02.65 ID: CkqGKEgE0.net
いきってほろよい飲む中学生かわいい127:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:50:08.15 ID: opoD74i10.net
混ぜるとうまいねん
131:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:50:47.72 ID: eJWXoRCj0.net
>>127心臓爆発して死にそう
134:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:51:17.23 ID: R19WW2vn0.net
>>127これは死ぬやろ
139:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:52:03.57 ID: HG9A6RQQ0.net
>>127ヤベー飲み方してるな
145:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:53:13.92 ID: rwLfB/tL0.net
>>127バキとかに出てきそう
153:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:54:06.00 ID: saJuczwl0.net
これはあかん規制すべき
157:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:54:34.83 ID: Mlunha1n0.net
>>153なんで3刻みなんやろなあ
163:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:55:30.65 ID: ydhE4on50.net
アルコール高い方が税金も高くなるんかと思ってたけど5%も9%も変わらん値段で売ってるし酔いたい人は9%なんやろか
174:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:57:47.29 ID: jERNaK5u0.net
>>16310%から高くなる
だから9%なんだよ
164:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:55:34.21 ID: NYq7+b4B0.net
プリン体ゼロ、糖質ゼロこれでもかってくらい健康へ配慮した酒で草生えるわ
166:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:56:15.98 ID: saJuczwl0.net
>>164なお死ぬ模様
221:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)02:04:06.07 ID: fMTyJ8pl0.net
>>164なお肝臓
170:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:57:12.34 ID: tG4g/HINM.net
アホみたいに酒飲んでもそうそうあんな酔い方せんよストゼロはほんま足元グニャアってなるキモい酔い方になる
188:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:59:49.34 ID: bDyFAOGo0.net
>>170わかる、悪酔いしやすい
172:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:57:30.18 ID: bhxbjLVJ0.net
もう消毒用アルコール飲めばええやん177:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:57:55.91 ID: Np4ewlIv0.net
酒に慣れてない大学生がこれに手出すのダメやろこんなんじゃ日本終わるでほんま
193:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)02:00:20.25 ID: fMTyJ8pl0.net
お酒やめたワイ高見の見物204:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)02:01:27.87 ID: 2P+h+qro0.net
ストロングゼロ飲んだことないんやがどの味が一番おすすめなんや?214:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)02:03:07.33 ID: Np4ewlIv0.net
>>204無難にレモンかドライやな
甘ったるい果物の味はあのアルコールには合わんわ 最近だとライチとか
114:風吹けば名無し : 2018/07/02(月)01:47:49.39 ID: XFP4LjlU0.net
タバコはやめられたけど酒はついつい飲んでしまう毒飲んでるようなもんなのにやめられん
引用元:医者「ストロングゼロはテキーラ3.5杯分!危ないからやめろ!」アル中「すげえw草生えるwww」ゴクゴク


コメント