ワイ「海外ドラマ観るかー」海外ドラマ「全100話。打ち切りエンドやで〜」

1風吹けば名無し2018/08/22(水)22:29:41.36 ID: efk8tEQN0.net

えぇ…



2風吹けば名無し2018/08/22(水)22:29:47.88 ID: 4jSPB7tMM.net





3風吹けば名無し2018/08/22(水)22:29:55.71 ID: efk8tEQN0.net

ええんか…



4風吹けば名無し2018/08/22(水)22:30:05.98 ID: o2VDivrZ0.net

何クール放送すんねん話数が多すぎる



7風吹けば名無し2018/08/22(水)22:30:51.92 ID: qt8jpHnp0.net

それなんてドラマ?



13風吹けば名無し2018/08/22(水)22:32:17.55 ID: efk8tEQN0.net

>>7
グリー





9風吹けば名無し2018/08/22(水)22:31:16.13 ID: xHS8AV75a.net

>>7
ターミネータージェネシスや








12風吹けば名無し2018/08/22(水)22:32:07.88 ID: qt8jpHnp0.net

>>9
ホームドラマやないんか…
追ってたやつブチギレ案件やろ




8風吹けば名無し2018/08/22(水)22:31:07.03 ID: xbREe4y90.net

やれるとこまでやる



10風吹けば名無し2018/08/22(水)22:31:24.68 ID: 8x2+u5jo0.net

ギャラでもめるとすぐに殺すイメージ



11風吹けば名無し2018/08/22(水)22:31:38.02 ID: lDg6E1fVM.net

サラコナークロニクルはどうなったん?



14風吹けば名無し2018/08/22(水)22:32:36.05 ID: fEIaGSAv0.net

>>11
打ち切りや
当時は4に繋がるとか言われてたのに打ち切りや




15風吹けば名無し2018/08/22(水)22:32:52.07 ID: EkpSMk6A0.net

ジャンプシステムに近い



16風吹けば名無し2018/08/22(水)22:33:18.19 ID: MHowUpJaa.net

なんJ民が最初に見た海外ドラマ
フルハウス説




21風吹けば名無し2018/08/22(水)22:34:05.41 ID: ABO/Ug4ta.net

>>16
茶色いモフモフの化け物が主人公のやつ




98風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:30.28 ID: hh9+aWiT0.net

>>16
フレンズやぞ




128風吹けば名無し2018/08/22(水)22:44:03.49 ID: 8J2RMxDCa.net

>>16
ハンタナとかサブリナとかってどっかで配信しとらんの?




261風吹けば名無し2018/08/22(水)22:53:37.61 ID: 9uTK6RMa0.net

>>16
名犬ラッシーなんだよなぁ




267風吹けば名無し2018/08/22(水)22:54:14.07 ID: 9yZshVTa0.net

>>16
大草原の小さな家ちゃうか




402風吹けば名無し2018/08/22(水)23:02:18.04 ID: 6JGJBBpTH.net

>>16
アボンリーへの道な




585風吹けば名無し2018/08/22(水)23:10:19.46 ID: nhHCg9NCa.net

>>16
名探偵モンクや




610風吹けば名無し2018/08/22(水)23:11:19.98 ID: 9e+i0s/70.net

>>16 CSI定期



634風吹けば名無し2018/08/22(水)23:12:12.86 ID: KE0CrYtD0.net

>>16
冒険野郎マクガイバー

オープニングが好き




636風吹けば名無し2018/08/22(水)23:12:18.85 ID: UcVA6waN0.net

>>16
Xファイル




693風吹けば名無し2018/08/22(水)23:14:59.34 ID: aOnX4CXdp.net

>>16
アーノルド坊やは人気者




18風吹けば名無し2018/08/22(水)22:33:25.50 ID: 7tYBUgE50.net

ゲームオブスローンズがクソになって悲しい



24風吹けば名無し2018/08/22(水)22:34:25.75 ID: 1UZPbGag0.net

>>18
引き伸ばしの逆も結構萎えるもんなんやなぁって




25風吹けば名無し2018/08/22(水)22:34:46.01 ID: efk8tEQN0.net

>>18
原作追いついた後で名作になるわけないからなあ




29風吹けば名無し2018/08/22(水)22:35:04.12 ID: 1UZPbGag0.net

>>25
さっさと描けデブ




20風吹けば名無し2018/08/22(水)22:33:58.49 ID: 56WWoAW/0.net

キーファー・サザーランドが大統領になるドラマがシーズン2で打ち切りになって悲しい



22風吹けば名無し2018/08/22(水)22:34:10.76 ID: 0O3CDX/f0.net

ブレイキングバッドは綺麗に終わったぞ



23風吹けば名無し2018/08/22(水)22:34:19.96 ID: Re5xuHni0.net

そろそろビッグバンセオリー以外のシットコム出てこいや



27風吹けば名無し2018/08/22(水)22:35:01.43 ID: hst+3BpJM.net

1話完結じゃないストーリーものは警戒した方がええで



31風吹けば名無し2018/08/22(水)22:35:38.24 ID: NHj99Lu5a.net

じゃけんスター・トレック見ましょうね



32風吹けば名無し2018/08/22(水)22:35:44.94 ID: HufgE/jS0.net

ドクター・ハウスとかもそんな感じだな
ほとんど一話完結だからダラダラ見れてしまう




46風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:55.86 ID: ABO/Ug4ta.net

>>32
ハウスとウィルソンのアツいホモエンドは感慨深かったわ




81風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:06.46 ID: Re5xuHni0.net

>>46
なんやカッディと別れたと思ったらまさかのホモエンドなんかいな




87風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:42.96 ID: HufgE/jS0.net

>>81
二人で旅に出るエンドだよ




34風吹けば名無し2018/08/22(水)22:35:57.97 ID: FrocWjQg0.net

サンズアブアナーキーはキレイに終わった



36風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:06.66 ID: hP+aovYkr.net

契約の関係かおなじみのキャラがいなくなるの寂しいわ



37風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:06.94 ID: 76YD2VZR0.net

プリズン・ブレイク途中ダレたが最後は感動的に終わって良かったンゴねぇ



67風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:45.56 ID: FrocWjQg0.net

>>37
シーズン5で完結?




92風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:58.63 ID: 76YD2VZR0.net

>>67
ワイはファイナルブレイクのことを指して言ったんやけど
シーズン5もワイは好きやで




39風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:24.02 ID: 8GzEc7vSM.net

17話で完結した大正義ストレンジャーシングス定期



53風吹けば名無し2018/08/22(水)22:37:41.31 ID: ABO/Ug4ta.net

>>39
来年制作決まったぞ
シーズン2から数年後の設定になってるってさ




84風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:29.12 ID: 8GzEc7vSM.net

>>53
蛇足やね
あれで終わってれば伝説になれたのに




40風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:26.72 ID: JKtMKAIZ0.net

プレイヤーとかいうのすぐ終わっちゃった



41風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:36.03 ID: YtD2ik6H0.net

契約で揉めて降りる俳優多すぎ



65風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:36.92 ID: 76YD2VZR0.net

>>41
これと脚本のストライキはほんとにひどい
プリズン・ブレイクシーズン3はアレのせいで変な感じになっちゃったわけやし




99風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:33.94 ID: FrocWjQg0.net

>>65
あの脚本家のストライキの被害受けた作品多いらしいなあ
スーパーナチュラルも通常シーズンは22,3話やるのにシーズン3は16話しかなかったし




105風吹けば名無し2018/08/22(水)22:42:20.46 ID: +9PQE4y50.net

>>99
ハウスも短いシーズンあったなあ




43風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:45.96 ID: 88UxADIi0.net

きれいに終わってるやつもたくさんあるぞ



47風吹けば名無し2018/08/22(水)22:36:57.17 ID: 1UZPbGag0.net

クォーリーとかいうドラマ面白かったのにシーズン2無いんやなぁ



48風吹けば名無し2018/08/22(水)22:37:03.26 ID: l6irsFiqd.net

一話完結のCSIシリーズは裏切らないで



50風吹けば名無し2018/08/22(水)22:37:11.79 ID: efk8tEQN0.net

13の理由とかいうその名の通り13話で完結してたはずのドラマ



64風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:30.28 ID: 8GzEc7vSM.net

>>50
S2なんJバリの逆張りで草生えた




91風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:55.19 ID: KqsvhaUc0.net

>>50
13の理由も途中まではよかったんやがなぁ




51風吹けば名無し2018/08/22(水)22:37:16.38 ID: KqsvhaUc0.net

海外ドラマ派閥ってざっくりだと
ゲームオブスローンズ派
ブレイキングバッド派
ウォーキングデッド派
プリズンブレイク派
やろ?




54風吹けば名無し2018/08/22(水)22:37:45.98 ID: hKwohDnv0.net

>>51
24やろタフさと半




57風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:09.92 ID: l6irsFiqd.net

>>51
NCIS派は少数派ですかね…




56風吹けば名無し2018/08/22(水)22:37:58.79 ID: fCz8CJpR0.net

海外ドラマって1、2回恋人変わるよな



58風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:10.95 ID: F1UPEsDf0.net

24は優秀やったな



59風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:14.28 ID: TrUejBd50.net

レギュラー全員穴兄弟



60風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:17.57 ID: K8Do5G1Qd.net

ブレンズ観たろ→全218話



61風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:19.58 ID: qzDjQROvp.net

ロストは援護しようがないな
GOTは費用がかかりすぎて1シーズン短い




62風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:23.68 ID: KqsvhaUc0.net

スーツが月9で日本版放送が理解できんわ
こんなん原作レ●プ待ったなしやろ




68風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:46.20 ID: EN7AOf0j0.net

メンタリスト最後まで見たやつおる?



73風吹けば名無し2018/08/22(水)22:39:14.29 ID: f4Stk4jX0.net

>>68
見たぞ




76風吹けば名無し2018/08/22(水)22:39:21.72 ID: c8P1wFwN0.net

>>68
見たで
最後のほう失速感はあったけど最後までまあ楽しめた




79風吹けば名無し2018/08/22(水)22:39:35.33 ID: KqsvhaUc0.net

>>68
レッドジョン追いかけるところまではよかった
だがその後はお察し




70風吹けば名無し2018/08/22(水)22:38:48.81 ID: 7TpLFG/90.net

だからアルフを見ろと



77風吹けば名無し2018/08/22(水)22:39:25.11 ID: 1UZPbGag0.net

GOTそんなクソちゃうやろ
少なくとも凡百のドラマよりは余裕で面白いぞ




120風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:28.55 ID: P5QEQ5Qo0.net

>>77
スタークの有能バタバタ死ぬのきらい




78風吹けば名無し2018/08/22(水)22:39:33.17 ID: XEfKY7p40.net

カイルXYってドラマ見てたけど
なんか唐突に俺はお前の兄だ!とか兄ちゃん出て来て打ちきりエンドだったぞ




80風吹けば名無し2018/08/22(水)22:39:52.56 ID: +9PQE4y50.net

一話完結なら長くても気にせんわ



82風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:16.20 ID: c8P1wFwN0.net

正直、射殺したところで終わりでも良かった



83風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:25.52 ID: WngPds15a.net

水戸黄門や相棒を制覇するようなもんだって考えたらキッツいな



113風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:15.33 ID: efk8tEQN0.net

>>83
一話完結やからまだええやろ
アメドラなんて10年くらい引っ張りまくって打ち切りやからな




172風吹けば名無し2018/08/22(水)22:47:29.71 ID: WngPds15a.net

>>113
相棒は所々に本筋に絡む話があるから飛ばしたらわからなくなるから面倒なんや




85風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:37.23 ID: 54BDWLFM0.net

GOTの
ジョン王「なんとかサーセイ説得したいなあ…せや、ワイが敵陣に突っ込んでゾンビ捕まえてゾンビ見せたらサーセイ納得するやん!」のくだりは誰かおかしいですよって言えなかったのかな




101風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:45.07 ID: 7tYBUgE50.net

>>85
脚本家がアホやからな
キャラの知能は作者の知能と比例するんや




86風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:37.39 ID: YtD2ik6H0.net

NCISもほぼメンバー変わったよな



88風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:49.00 ID: qtUSamoF0.net

一週間くらいどはまりして見て、その後急に見なくなってどこまでみたか忘れて二度と見なくなる



89風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:51.79 ID: Sz5niaIq0.net

ゲームオブスローンズってなにがおもろいんやあれ
ロードオブザリングみたいな合戦あると思ったら、狭い城の中でえんえんおしゃべりしてるだけやん




107風吹けば名無し2018/08/22(水)22:42:24.39 ID: 7tYBUgE50.net

>>89
そういう宮廷陰謀劇が面白かったんやぞ




125風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:53.35 ID: Sz5niaIq0.net

>>107
それやったら別に現代舞台のドラマでええやん




169風吹けば名無し2018/08/22(水)22:47:17.18 ID: 7tYBUgE50.net

>>125
戦国時代っぽい群雄割拠が好きやったんや
ゾンビ捕獲とかガイジみたいな脳筋展開ほんまつまらん




221風吹けば名無し2018/08/22(水)22:50:57.36 ID: Sz5niaIq0.net

>>169
ワイもそう思って見始めたけど
いかにもセットっていう村っぽいところや城のなかでグチグチ話すだけで全然戦争とかないからがっかりやったわ




256風吹けば名無し2018/08/22(水)22:52:58.81 ID: 7tYBUgE50.net

>>221
まぁそこは・・・
2からは予算増えて合戦シーンもちゃんとあるが、基本は会議ドラマやぞ
5から急激にウォーキングデッドもどきと化す




90風吹けば名無し2018/08/22(水)22:40:52.57 ID: 1UZPbGag0.net

シーズン毎に完結するドラマ好き
ファーゴとかトゥルーディテクティブとか




93風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:02.60 ID: f4Stk4jX0.net

レッドジョン捕まえるまでは面白かったけど正体はほーんで?って感じやったな
しかもそれ以降は蛇足




94風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:12.20 ID: 88UxADIi0.net

メンタリストのラスボス後付かしらんが誰やねんってやつなのがね



95風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:26.93 ID: Ll75FfsN0.net

ダウントン・アビーはまあまあ円満に完結して良かったわ
なお途中のキャラ殺し




96風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:27.24 ID: EN7AOf0j0.net

結構見てる人いて草
やっぱ最後までずっと面白いって無理かぁー




97風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:29.31 ID: 2OUcI9iy0.net

最後に見たのプリズンブレイクやけど話数が多すぎてよう見ん



100風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:35.40 ID: 1nennXbw0.net

エージェントカーターほんましね



102風吹けば名無し2018/08/22(水)22:41:57.36 ID: Z5WEnTQ90.net

後半になってギア上げてきた24有能
ファイナルで復讐の鬼になって無双したのは草生えたけど




103風吹けば名無し2018/08/22(水)22:42:04.10 ID: dggh0eiU0.net

現実の契約問題で揉めるのはええけど、作中で担当キャラを僻地に行かせたり殺すなや



106風吹けば名無し2018/08/22(水)22:42:22.84 ID: YsKS6+aJ0.net

わいが途中まで追ってたスーパーナチュラル今どうなってるんや?



219風吹けば名無し2018/08/22(水)22:50:51.78 ID: FrocWjQg0.net

>>106
シーズン14まで制作決定!




108風吹けば名無し2018/08/22(水)22:42:32.69 ID: UQ7yTK6I0.net

普通のヒューマンドラマ系のやつないか
ファンタジーサスペンス超能力要素ゼロの




163風吹けば名無し2018/08/22(水)22:46:50.80 ID: efk8tEQN0.net

>>108
THIS IS USおすすめ




203風吹けば名無し2018/08/22(水)22:49:46.06 ID: UQ7yTK6I0.net

>>163
サンガツ
見てみるわ




109風吹けば名無し2018/08/22(水)22:42:40.14 ID: 54BDWLFM0.net

ファーゴはS3でS1のレンチが出て来たときは興奮した
過去の頭おかしい敵が仲間になったときの盛り上がりは異常




126風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:57.59 ID: 7tYBUgE50.net

>>109
ファーゴ3録画して放置しとるわ・・・
あれ過去シーズンのキャラとか出るんやな




142風吹けば名無し2018/08/22(水)22:44:57.16 ID: 54BDWLFM0.net

>>126
レンチ一人だけや
他は一切出ない




116風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:19.63 ID: c8P1wFwN0.net

レッドジョンのクソ雑魚感はまじでやばかったな
死ななきゃいけないからしゃーないがもうちょっとどうにかならんかったものか




137風吹けば名無し2018/08/22(水)22:44:41.73 ID: 6RjCfi680.net

>>116
シーズン1の頃のワクワク感返して欲しいねほんと




117風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:22.27 ID: 8ivSFjZC0.net

プリズンブレイクって最後どうなったん?謎のアジア人が仲間にいたらへんまでみた



138風吹けば名無し2018/08/22(水)22:44:51.74 ID: 76YD2VZR0.net

>>117
サラが逮捕されてマイケルが命と引き換えに脱獄させて終わった




118風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:22.88 ID: hP+aovYkr.net

DCTVシリーズのワイの好きなアローバースの役者達
「フラッシュ」シーズン1と2は面白いから観てくれ







143風吹けば名無し2018/08/22(水)22:44:57.31 ID: 1nennXbw0.net

>>118
ハメ撮り流失ネキすき




614風吹けば名無し2018/08/22(水)23:11:31.88 ID: 1XneNCHla.net

>>118
アロー女癖悪すぎやろ
無人島行く前はともかく帰ってから何人抱いてんねん
大抵ロクなことならんし




119風吹けば名無し2018/08/22(水)22:43:28.41 ID: nKgsn4NBa.net

エージェントオブシールドは3で終わらせて良かったやろ



129風吹けば名無し2018/08/22(水)22:44:09.00 ID: 1UZPbGag0.net

>>119
あのドラマほんまクソ面白くない




146風吹けば名無し2018/08/22(水)22:45:08.44 ID: GrGRf2C40.net

アマプラで見れるのできっちり終わる作品でオススメある?
プリズンブレイクは見た




184風吹けば名無し2018/08/22(水)22:48:27.20 ID: efk8tEQN0.net

>>146
トゥルーディテクティブ




196風吹けば名無し2018/08/22(水)22:49:20.55 ID: 7tYBUgE50.net

>>184
なおシーズン2




214風吹けば名無し2018/08/22(水)22:50:24.53 ID: 6RjCfi680.net

>>196
1が良すぎるて面はあるけど2も一応見れるやろ、最後が糞やけど




322風吹けば名無し2018/08/22(水)22:58:05.58 ID: zhNoLSXU0.net

クリフハンガーしたまま打ち切りになるのクソ



324風吹けば名無し2018/08/22(水)22:58:15.88 ID: QDBc9RjQa.net

IMDBで8以上のやつ見とけばええんやろ?



339風吹けば名無し2018/08/22(水)22:58:45.58 ID: EejpGrik0.net

>>324 基本的にそれでええけど日本で受けてるのが案外8以下やったりもする



441風吹けば名無し2018/08/22(水)23:03:53.96 ID: efk8tEQN0.net

>>339
filmarksで4.0以上やな




325風吹けば名無し2018/08/22(水)22:58:17.91 ID: JY3YuW3i0.net

海外ドラマに出てくる女大体性格悪い説



349風吹けば名無し2018/08/22(水)22:59:10.29 ID: 5dcz0rh2p.net

>>325
メンタリストは上司も部下もぐうシコ




411風吹けば名無し2018/08/22(水)23:02:32.66 ID: 2d3Fv5acp.net

ストレンジャーシングスすき



412風吹けば名無し2018/08/22(水)23:02:33.20 ID: 5z7ZNYch0.net

2から3に繋がる物語
なお






416風吹けば名無し2018/08/22(水)23:02:37.61 ID: 6JaDE7psa.net

ダウントンアビーおもろかったわ
映画版はよ見たいわ




417風吹けば名無し2018/08/22(水)23:02:39.55 ID: 2NsngjfLp.net

CSIマイアミが打ち切られたの悲しかった



438風吹けば名無し2018/08/22(水)23:03:44.14 ID: rQyUMXLg0.net

>>417
ホレイショ役の人マイアミ終わってから引退状態なんやっけ
ホレイショ役始めてから他の仕事はやらんようにしてたらしいし、ライフワーク的なとこあったんかね




461風吹けば名無し2018/08/22(水)23:04:46.23 ID: 7tYBUgE50.net

>>438
えぇ・・・
映画でも割とキャリアあるのにな




457風吹けば名無し2018/08/22(水)23:04:37.51 ID: KL5Xrga2M.net

これバカバカしくて面白かったわ
続編楽しみやなあ...






483風吹けば名無し2018/08/22(水)23:05:35.56 ID: EejpGrik0.net

>>457 打ち切りとか残念過ぎる



622風吹けば名無し2018/08/22(水)23:11:50.99 ID: J+iehajmd.net

>>457
面白かった
終盤突然スチームパンクっぽくなって草生えた




630風吹けば名無し2018/08/22(水)23:12:02.85 ID: FXx4ADFz0.net

兄弟が悪魔とか倒しながら旅するやつって打ち切り無しで完結した?



734風吹けば名無し2018/08/22(水)23:16:24.29 ID: FrocWjQg0.net

>>630
打ち切りもちゃんとした完結もせずシーズン13まで引き伸ばされてる
女性ファンの固定客が強すぎるんや




763風吹けば名無し2018/08/22(水)23:17:25.02 ID: rQyUMXLg0.net

>>734
あっちにも腐まんさんみたいな層がおるんやっけ?
なんかそれをネタにした回あったよな




820風吹けば名無し2018/08/22(水)23:19:32.64 ID: Ll75FfsN0.net

>>763
向こうの腐はスタトレ起源だし実写物の二次創作めっちゃ多いで
日本みたいに隠れてないから制作側も普通にやってるの知ってるし




865風吹けば名無し2018/08/22(水)23:21:14.33 ID: rQyUMXLg0.net

>>820
はえー
どこの国にもいるもんなんやね




632風吹けば名無し2018/08/22(水)23:12:04.88 ID: QDMwzTqta.net

フレンズの一番感動シーンは
チャンドラーがモニカに結婚申し込むとこよな




654風吹けば名無し2018/08/22(水)23:13:03.95 ID: CfyUjC6/p.net

>>632
ワイはレイチェルが元婚約者の結婚式でコパカバーナ歌うシーンやわ




690風吹けば名無し2018/08/22(水)23:14:53.78 ID: uJvwDipQd.net

>>632
あの回珍しくチャンドラーとモニカ中心にシリアス気味に進むのに1人だけ教え子と別れ話する奴いたよな




644風吹けば名無し2018/08/22(水)23:12:42.62 ID: OHc4cWfz0.net

マイナーなの上げたろ
刑事マードックの捜査ファイル
時代劇っぽくて面白かったわ




649風吹けば名無し2018/08/22(水)23:12:51.22 ID: HJlr0Ax00.net

スーツ5話ぐらいまで見たけど終始こんな感じなんか?切るか迷うわ



686風吹けば名無し2018/08/22(水)23:14:42.57 ID: cwOAye8Ap.net

>>649
スーツは1期がクソ面白いんだぞ
それ才能ないから見ない方が良い




747風吹けば名無し2018/08/22(水)23:16:45.29 ID: HJlr0Ax00.net

>>686
サンガツ 合う合わないはあるわ




684風吹けば名無し2018/08/22(水)23:14:40.89 ID: l5yRsKK90.net

プリズンブレイクで一番好きなキャラにリンカーン挙げる奴0人説



696風吹けば名無し2018/08/22(水)23:15:05.14 ID: fNmpx5hS0.net

>>684
あいつガイジやから死刑が妥当だわ




730風吹けば名無し2018/08/22(水)23:16:13.44 ID: sophWJmO0.net

プリズンブレイクのリンカーンは明確に殺意もって現場に行ってるからな
たまたまハメられただけで




744風吹けば名無し2018/08/22(水)23:16:38.69 ID: QjQQz0dY0.net

そういやメンタリスト途中だったの思い出した



757風吹けば名無し2018/08/22(水)23:17:10.52 ID: 88QF6+O3a.net

じゃけんハンニバル見ましょうね〜



759風吹けば名無し2018/08/22(水)23:17:12.98 ID: UQ7yTK6I0.net

The OCすき
マリッサ殺したの許さん




769風吹けば名無し2018/08/22(水)23:17:38.93 ID: 88CmRLDtM.net

クリミナルマインドもシーズン10とかなってくると
そろそろあれやなあってなる




837風吹けば名無し2018/08/22(水)23:20:07.03 ID: tQQoWf170.net

>>769
シーズンワンの現場ひとめ見ただけで犯行シーンから犯人の年齢から乗ってる車まで見抜く気違いプロファイルがどんどんおとなしくなって普通の刑事ドラマになっちゃってるのがな
まぁおもろいけど




780風吹けば名無し2018/08/22(水)23:18:06.68 ID: cwOAye8Ap.net

ツインピークスは全部面白い!
なお映画版




782風吹けば名無し2018/08/22(水)23:18:08.83 ID: 5z7ZNYch0.net

話題にならんな






785風吹けば名無し2018/08/22(水)23:18:10.50 ID: 1XneNCHla.net

オルタードカーボン面白かったわ
1シーズンですっきり終わるし雰囲気もいいし
硬派なサイバーパンクの割に気構えなくてもわかりやすいし




807風吹けば名無し2018/08/22(水)23:18:59.14 ID: 1JNJVMno0.net

24を小さい頃映画やと思ってたわ



811風吹けば名無し2018/08/22(水)23:19:03.38 ID: UQ7yTK6I0.net

コメディ系で笑い声入ってないやつないか



862風吹けば名無し2018/08/22(水)23:21:12.78 ID: fNmpx5hS0.net

>>811
ブルックリンナインナイン




961風吹けば名無し2018/08/22(水)23:24:07.58 ID: UQ7yTK6I0.net

>>862
サンガツ




834風吹けば名無し2018/08/22(水)23:19:59.67 ID: 9DTFisWG0.net

Xファイルって何話までやってるん?



880風吹けば名無し2018/08/22(水)23:21:45.35 ID: YNRrFJ8sM.net

>>834
200話超えるくらい




839風吹けば名無し2018/08/22(水)23:20:11.51 ID: 7ksQRqrD0.net

魔法が解けて 面白いで



920風吹けば名無し2018/08/22(水)23:22:42.95 ID: CYa5wFme0.net

>>839
最終話が怒濤の超展開で草生えた
エルフォ完全放置やし




876風吹けば名無し2018/08/22(水)23:21:37.18 ID: xzA92V630.net

濃厚なホモシーンが多いけど
これもLGBTに気を遣ってるんか?




886風吹けば名無し2018/08/22(水)23:21:50.75 ID: XtRMvtrDa.net

ペーパーハウスなんだかんだで面白かったわ



965風吹けば名無し2018/08/22(水)23:24:19.30 ID: CIpPj54ha.net

露骨にクソなシーズンあると見るきなくなってくるよな 自由テキスト【海外ドラマ】



6風吹けば名無し2018/08/22(水)22:30:17.43 ID: InvR5woI0.net

綺麗に終わるという発想はないっぽいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました