
1:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:56:49.42 ID: weHANUob0.net
健康一直線2:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:57:26.72 ID: PXz4f3nf0.net
ガイジが暴れだすぞ3:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:57:54.55 ID: 0ySS7RlTp.net
売ってへんかったら買わんで4:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:58:11.86 ID: rQ51OyzA0.net
日本全国の反社勢力がアップを始めました5:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:58:28.72 ID: yWqV+Ns9p.net
タバコが駄目なら酒も値上げ、禁止しろ っていうと何故か怒り出す勢力がいる不思議30:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:04:59.90 ID: AJKKVesQ0.net
>>5ほんまそれ タバコは増税しまくってるのになんで酒は ロックオンされねーんだおww
ついでにま●こ化粧品にも税かけまくれ
56:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:08:56.72 ID: VrQLC+nC0.net
>>5酒の方が圧倒的に無関係な人間に直接的な危害加えてんのになんでこんな優遇されとんのかね?
6:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:58:31.13 ID: FWgbdf6G0.net
なんでも禁止にすりゃええ流れになるからだめ7:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:58:35.65 ID: weHANUob0.net
焼酎とか飲んで働いたら体調不良で吐いたわ8:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:59:01.82 ID: PvLbOEKta.net
ワイ酒も煙草もやらんけど迷惑なのは絶対に酒の方が上やわ9:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:59:17.50 ID: z6OmrhZ60.net
包丁で人を刺す事件→包丁を無くせこれくらいバカ
10:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)15:59:34.05 ID: weHANUob0.net
飲酒運転をもっと取り締まれ11:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:00:56.24 ID: weHANUob0.net
車にアルコールチェッカー搭載させろよ12:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:01:27.05 ID: VyA6d9OwM.net
タバコがあんだけ叩かれて酒がなんとなく許されてるのはよく分からん13:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:01:51.88 ID: weHANUob0.net
>>12そうでな
14:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:02:33.60 ID: rQ51OyzA0.net
欧米みたいに公共の場で飲酒禁止くらいはやったほうがいいなあとコンビニで24時間酒類販売もダメ
70:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:10:23.44 ID: H0NEe+TBd.net
>>14どの惑星の欧米の話かな?
89:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:12:38.90 ID: N11VJ8qAH.net
>>70アメリカやな
21:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:03:15.82 ID: weHANUob0.net
酒もタスポみたいなん作れ22:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:03:33.54 ID: AsdLCn9Ed.net
酒も煙草もなかったらワイはきっと社会で成功してたはずやわ25:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:04:17.91 ID: ftWjKnBw0.net
酒禁止にしてくれや飲みの付き合いしんどいねん
26:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:04:37.26 ID: 2STG9PZTp.net
禁酒法とかご存じない?27:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:04:40.32 ID: XLqXuqjV0.net
飲酒運転するクソガイジがやばいから飲酒して事件起こしたら問答無用で懲役30年以上確定させろ28:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:04:45.48 ID: ftWjKnBw0.net
でも酒なくなったら女口説くん大変やな29:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:04:45.89 ID: 330XwBUXd.net
政治家で飲んでる人いっぱいいるからダメ31:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:05:19.84 ID: ob+jxkl70.net
タバコと酒禁止でもいいから大麻解禁してクレメンス33:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:05:53.75 ID: weHANUob0.net
ノンアルの割り勘の理不尽さ34:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:06:12.63 ID: 2STG9PZTp.net
まあ強い規制かけたらヤクザが儲かって終わりやで35:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:06:16.95 ID: HwajHgIw0.net
酒なくすのは不可能なのはメリケンが証明したやろただ犯罪増やすだけでいいこと一つもない
42:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:07:22.65 ID: VyA6d9OwM.net
>>35イスラム教国はアルコール販売禁止やんけ
46:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:08:04.62 ID: HwajHgIw0.net
>>42大昔から禁止されてるのとその辺に溢れてる状態から禁止されるのが同じだと思うんか
37:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:06:25.03 ID: 9BDbSdz20.net
日本のイスラム化が捗るな40:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:06:57.54 ID: xi/f/op40.net
酒は百薬の長っての大嘘らしいな41:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:07:05.52 ID: weHANUob0.net
酒場放浪記みたいな番組やるなや43:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:07:33.18 ID: IL/pZfAW0.net
はい禁酒法時代何度過ちを繰り返すんだか
44:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:07:49.26 ID: FyLwsORu0.net
タバコ禁止酒禁止
ときて
カフェイン禁止もくるからな
ハーモニーみたいな世界まじで来そうで嫌やわ
63:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:09:44.45 ID: DCV1virs0.net
>>44電子ドラッグとか流行りそう
47:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:08:05.59 ID: emhRf0FIa.net
でも正直酒なんか無いなら無いでええな54:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:08:49.82 ID: 2STG9PZTp.net
>>47君はそうかもしれんがそうじゃない人の方が多いから禁止はあかんで
ヤクザがぼろ儲けするだけや
50:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:08:22.11 ID: weHANUob0.net
生ビール1000円にすればいい53:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:08:49.12 ID: +cq4SvN9M.net
CMとかは禁止にした方がええわ58:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:09:06.00 ID: mC8B66oH0.net
酒は百薬の長やぞ禁止したら国が傾く
66:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:09:55.82 ID: +rFYi6au0.net
>>58万病の元やで
60:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:09:27.07 ID: YHAhEv9iM.net
コーヒーだけあればいい75:風吹けば名無し : 2018/09/08(土)16:10:49.16 ID: g1vbT+Jc0.net
治安悪くなりそう引用元:もうさ、酒禁止でよくない?

コメント