1:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:28:22.49 ID: wqK6FYYG0.net
![]()
https://debut.shonenmagazine.com/comic/2265
慧眼の持ち主j民おるか?
2:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:29:35.66 ID: XE5ko0wd0.net
下手すぎてくさ3:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:30:33.38 ID: HrCqKh3H0.net
一昔前のweb漫画はこんなんばっかだった気がする4:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:30:57.66 ID: HRj3ys1w0.net
今より絵上手くない?8:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:31:46.32 ID: XE5ko0wd0.net
>>4えぇ…
5:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:31:01.23 ID: xopvEnzma.net
絵下手過ぎるわ成長してるやな、彼も
7:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:31:28.52 ID: ZMxvQJNW0.net
そりゃ追い返すわ9:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:31:55.97 ID: 1AEgOKVi0.net
いうほど下手やないよなギャグマンガ日和みたいなもんやん
10:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:31:56.67 ID: BSodmJBd0.net
絵は下手やけど志は高いのはわかるわ11:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:32:02.29 ID: HwXNGVrX0.net
ジャンプもってこい12:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:32:03.46 ID: o9pSGzDo0.net
よくこれが売れっ子になったな13:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:32:31.80 ID: 4YuPlF1r0.net
わからんもんやなあ14:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:33:07.95 ID: ZMxvQJNW0.net
本当に漫画学校?出てるんだか怪しいレベルやんけよくこの絵で持ち込む気になれたな
19:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:33:50.59 ID: wqK6FYYG0.net
>>14この時は専門学校行ってないぞ
まだ19歳やで、わかるやろ
32:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:36:14.86 ID: wqK6FYYG0.net
>>14専門学校卒業してから、マガジンに持ち込んで読み切り書いたのはこの作品や
36:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:36:50.80 ID: HwXNGVrX0.net
>>32orz💨
45:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:38:18.93 ID: hUs+JGPg0.net
>>32絵が下手で草
48:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:38:31.47 ID: 4RN5/KqB0.net
>>32最も絵が下手で草
73:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:41:25.79 ID: 1YaGzMKQa.net
>>32むしろ跪いてて草
79:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:42:07.94 ID: XhUV2Pp90.net
>>32最も絵が下手は草
80:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:42:11.73 ID: 598xxmak0.net
>>32言うほど下手か?
臨場感あるけど
99:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:44:33.47 ID: cMA1JXMK0.net
>>32このころから話が面白かったってことやな
絵はプロレベルだけど話はクソって言われるやつでも賞とれたしどっちかあれば漫画家にはなれるってことか
15:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:33:08.84 ID: IS0Tbur90.net
漫画じゃなくてジャンプ持って来い16:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:33:10.19 ID: wqK6FYYG0.net
ちな、この時の週刊少年マガジン編集が出した評価がこれ50:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:38:40.80 ID: GjAG73ys0.net
>>16はえー
17:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:33:45.06 ID: cQCYqZuZa.net
編集者ってクソ漫画ばっか読んでるんやろうしそれらと比較すると光るモノがあったんやろうな
18:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:33:47.85 ID: EiXFBYCZ0.net
設定変えた編成の力やな21:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:34:00.42 ID: +ObxElwWd.net
これ円盤の特典の奴やんけ買ってまで見るものではなかったから今更公開か
22:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:34:07.75 ID: HRj3ys1w0.net
この人作画つければいいのに24:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:34:45.77 ID: 5KuyoBtD0.net
ギャグマンガ日和じゃん25:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:34:56.26 ID: wqK6FYYG0.net
週マガ編集部「有能な新人来たから、煽り文めっちゃ煽ったろw」
28:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:35:39.71 ID: bF+hT5Rl0.net
俺は通すけどな画力なんて書けば上がるのわかってるし
98:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:44:31.17 ID: Ve6EycQg0.net
>>28後からならなんぼでも言えるわな
31:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:36:03.66 ID: dafJIMY60.net
絵が下手すぎるし設定もジャンプの打ち切り漫画っぽいそらあかんわ
33:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:36:19.66 ID: VDuKvUnFp.net
登場人物が日本人なのはええな34:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:36:34.09 ID: e/obbgcA0.net
ネウロの松井はどこからも断られ続けた末にジャンプが拾ったのにこっちは捨てるんだな
35:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:36:42.78 ID: 4YuPlF1r0.net
セリフの謎の勢いがすごい37:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:36:52.93 ID: J81JUUHQ0.net
これを見抜いた奴すごいな38:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:37:11.82 ID: gSUrD+fi0.net
諫山の「ジャンプ編集部は見込みの無いやつには服部と名乗る風習がある」とかいう誤解すこ39:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:37:18.60 ID: r3E80dcEr.net
戦闘の躍動感はわかる41:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:37:34.89 ID: pNLYjfS/d.net
なんで進撃を週刊にしないの?54:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:39:04.72 ID: xopvEnzma.net
>>41別マガ死んじゃう...
43:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:38:04.16 ID: DUpH2k1O0.net
面白いやん47:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:38:30.42 ID: acwr7EnK0.net
普通に面白くて草49:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:38:32.78 ID: 3y1OjH+P0.net
ギャグ漫画かよ51:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:38:50.80 ID: PaydGMdz0.net
今のジャンプでこんなグロ漫画載せられるわけないじゃん52:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:39:00.56 ID: ARC57E8J0.net
ゆうてもワンパンマンの原作もこんな感じやしジャンプ編集部の目は確かやろ53:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:39:03.41 ID: 0NYWBl7W0.net
俺は好き56:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:39:20.66 ID: BlSvi+PF0.net
トーンの存在知らんかったんか勢いは凄いけどこれに手加えれば大ヒットするとよく見抜けたな
84:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:42:40.01 ID: wqK6FYYG0.net
>>56この時は、専門学校にも行ってないし、アシ経験もないから、自分の感覚でしか書いてないで
57:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:39:41.83 ID: 5iPri2GU0.net
むしろこれからあそこまでよく持ってったな59:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:39:46.70 ID: 8yfHC6oe0.net
これを追い返して無能扱いはかわいそう60:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:39:47.66 ID: dw9kFSbC0.net
よく進撃でジャンプ煽られるけどこれぶっちゃけ持ってこられてもそら蹴るよな61:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:09.50 ID: y2P6icXQ0.net
あんだけごり押ししてるヒロアカが100万部すら超えないとか進撃逃したの相当悔しいやろな62:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:13.15 ID: 4w1eTu7U0.net
独特の間はもう出来てるな63:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:15.50 ID: 6uvTjbe70.net
途中からギャグマンガ日和になってもすんなり読めそう64:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:16.38 ID: WWyrI3qna.net
絵はアレやけどコマ割りとか話は悪くないと思うやっぱり人間と同じである程度の見た目は良くないとなぁ
65:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:18.33 ID: 5RkKgLsId.net
最後まで読めんかったわこれ最後まで読んで評価した編集マンほんますごい
67:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:27.97 ID: wYdYvz53M.net
ジャンプ持ってこいと言われるわりにはもろジャンプみたいな雰囲気やんけついた編集意識高い系の無能やろこれ
72:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:50.81 ID: lQBEs0Nc0.net
>>67持ち込んだのこれちゃうやろ
68:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:33.01 ID: i+jOo9Wja.net
みんなに絵が下手煽りされとるやんけ70:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:46.55 ID: NNvRoJs+r.net
面白いやんジャンプでもいけそう71:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:40:48.85 ID: BlSvi+PF0.net
師匠と弟子とか多少は少年漫画を意識しとったんやな74:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:41:37.59 ID: fa4lAsFi0.net
なんか思ったよりジャンプっぽいな75:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:41:43.36 ID: l6iIfloYa.net
絵が下手でもあれだけ人気出たのはやっぱシナリオとアニメ化のおかげか?82:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:42:38.05 ID: C+Mv+I5Dd.net
>>75この漫画がすごい1位やったの知らんのか
97:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:44:26.70 ID: wqK6FYYG0.net
>>75アニメ化前で既に10巻で1200万部売れてた化け物やぞ
78:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:42:03.94 ID: BJt5mEWi0.net
下手やし19でこれじゃよっぽどじゃないと突っ返されるやろ86:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:43:11.21 ID: IP1U11hxa.net
絵が下手かどうかの判断はかんたんやけどコマ割りがどうとかストーリーがどうとかの判断はプロやないと難しいやろ
87:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:43:31.75 ID: aM/H3u/v0.net
冨樫2世88:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:43:33.10 ID: XhUV2Pp90.net
91:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:43:39.04 ID: PaydGMdz0.net
エレンの復讐心がジャンプが好きな友情や努力みたいなのと合わなかったんちゃうか93:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:43:52.13 ID: NdwJya1B0.net
ネームちゃうんかコレ?やばすぎでしょ94:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:44:16.76 ID: ARJ3WtAB0.net
今の進撃よりよっぽどジャンプっぽいな確かに100:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:44:35.78 ID: JcRsV/Te0.net
忍たま乱太郎の原作も初期はクッソ下手やったな103:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:44:55.54 ID: GIrxBna90.net
進撃の担当ってめちゃくちゃ出世してたし有能やったんやろなぁ104:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:44:55.64 ID: KnH24ehB0.net
絵として一コマ一コマじっくり見ると下手に見えるけど構図や動きの表現は結構良い気がするわ
106:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:45:14.42 ID: vVJfwNEm0.net
この頃から調子乗ってるやつが次の瞬間食い殺される展開あるんか好きやなぁー
110:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:45:41.17 ID: p8TpAJbFa.net
絵描く才能もない文才もないでもめっちゃ面白い話は作れる ってやつは何を目指せばええんやろな
ものすごい才能が披露されないまま死んでいってる気がする
115:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:46:32.87 ID: lQBEs0Nc0.net
>>110ジャンブにネーム持ち込めばええんやで
原作志望で
113:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:46:25.00 ID: gSUrD+fi0.net
クッソ下手やけど何描いてあるか分かりやすいのは才能やな27:風吹けば名無し : 2018/11/03(土)21:35:34.72 ID: PcfaRr2J0.net
まあこれは突っ返されても仕方ないな見抜いたマガジンの奴が凄い
引用元:【速報】諫山創(19)が週マガに持ち込んだ「進撃の巨人」が公開される


コメント