
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:55:27.990 ID: 8YIl8Ov3d.net
よく行く家系ラーメン屋があって、麺固め味濃いめ油多めでいつも頼んでるんだけどスープ飲み干すと必ず「完食頂きました、ありがとうございます!」って言ってくれるんだが
作ってる人から見て嬉しいものなの?なんか卑しいとか思われてたら嫌だ…
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:56:13.716 ID: FTY3M9oy0.net
あれなんかイヤだよなありがとうございますとか書いてあるよな
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:56:33.774 ID: BPX7ioSkd.net
卑しいとは思わないけど、こいつ成人病まっしぐらだな、とは思ってる6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:56:34.940 ID: jZiWoE5j0.net
そらその分洗い物楽になるから飲食店の店員は全員「全部食え」って思ってるよ7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:56:35.833 ID: yAYP8v160.net
次のに使いまわしできないからムカつくよ8:猪突見学(male) : 2018/11/16(金)15:56:48.267 ID: YuNshVs2a.net
スープに原価と時間がかかってるからな14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:58:33.117 ID: FTY3M9oy0.net
>>8普通のラーメン屋は原価100円くらいらしいよ
20:猪突見学(male) : 2018/11/16(金)16:00:30.586 ID: YuNshVs2a.net
>>14つまり一番かかってるって事だな
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:03:37.961 ID: FTY3M9oy0.net
>>20あーまあそうなるのかなあ
一度でいいから人の帳簿って見てみたいねw
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:56:49.604 ID: AwiEA9XGr.net
そういう店はスープ少ないから飲み干せる逆に言えばコスト削減してる
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:57:16.886 ID: +kxGfAW4d.net
スープ飲み干したらスタンプ押してくれるらしいけど飲み干してる人見たことないわなんなのあのサービス
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:57:26.309 ID: 2WDdWw1C0.net
ラーメン屋でバイトしてるけど、片付けが楽になるからありがたい22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:01:22.911 ID: 8CQNheAg0.net
>>12これ、食べ残しを網で通して別に捨てないといけないし
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:58:25.640 ID: jZiWoE5j0.net
人の食い残しの処理とかなるべくしたくないからね(すぐ慣れるけど)16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:59:25.001 ID: B85hHlBEr.net
>>13飲食店やってたら残しなんて当たり前だからそんな事考えないぞ
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:58:47.579 ID: lApFQ0tqa.net
嬉しいだろ17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)15:59:43.710 ID: I0aH/amVd.net
廃棄の量が減るとゴミ処理にかかる経費が浮くから18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:00:07.600 ID: SPo0+Ji40.net
あんまり客のいないかすうどんの店主は飲み干されたら満面の笑み浮かべてたよ部落フードって聞いてから二度と食いにいってないけど
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:00:31.441 ID: vUHZkO9t0.net
逆に残すとどう思われるのかな いつも気になって無理してしまう24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:01:51.602 ID: jZiWoE5j0.net
>>21別にみんな山程残してるから無感情よ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:02:24.172 ID: EXWjHL/u0.net
体に悪いよお客さん26:蒸気暴威 : 2018/11/16(金)16:02:24.532 ID: q/MpEUjmx.net
(意地汚く最後まで食べてくれて)ありがとうございますってこどよ30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:04:23.835 ID: UTABY4aY0.net
可愛い子にフ●ラされて精液飲みほして貰えたら嬉しいだろ?それと同じ
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:05:10.173 ID: Kay3UJrf0.net
どんだけ美味しくても身体側が拒否してくるだろ・・・32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:05:16.699 ID: 09tEIzqTH.net
家系ラーメンだと飲み干せばまくり証明書もらえるね、集めるとどんぶりが貰えるみたい33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:06:14.435 ID: 9jPByNBNM.net
ラーメン屋のバイトリーダーだったけど、スープ飲み干してくれると助かる。スープ残されると片付けるのも2つずつしか運べないけど、飲み干してくれたら重ねて6つぐらい一気に運べる。
飲み干してくれたら生ゴミも減って、洗い物も楽になる。
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:06:16.299 ID: b9lQmOcL0.net
こいつ寿命短いだろうなって見てる35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:06:23.105 ID: uz4AtWXG0.net
あれって処理面倒だしコストもかかるもんなそれに作った以上は全部食ってくれるのが理想ってマナーも実現無理と思いながらもあるだろ
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:06:46.362 ID: eK69AaaCr.net
液体とかケチャマヨ付いた皿の上に皿重ねてるやつ全員死ね39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:07:27.521 ID: G0HHwZSk0.net
>>36それな
裏側も洗わないといけなくなるから面倒臭い
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:07:54.470 ID: 63dgbrXad.net
>>361つにした方が運びやすいじゃん、洗う手間がかかるけど
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:08:17.213 ID: 8mnRRsfV0.net
>>36分かるけど、そのこと忘れちゃってよく自分で重ねちゃっていらつく
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:15:11.237 ID: 8Q7iUP5wM.net
>>36客が少ない店ならともかく、席埋まる飲食店は皿重ねないと店回らんぞ
38:猪突見学(male) : 2018/11/16(金)16:07:20.565 ID: YuNshVs2a.net
天下一品とか彩華ラーメン飲み干す人すごいなと思う40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:07:37.286 ID: 8YIl8Ov3d.net
まさかラーメン屋で働いてる人もいるとは、ありがとうこれからも飲み干すわ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:14:00.626 ID: DgVOeHGBp.net
>>40感謝の意を示すために伏せ丼するんだぞ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:07:49.121 ID: U2iSnT3hd.net
塩分15グラムぐらいだっけ?飲む奴は馬鹿だよ
猛毒を飲んでるのと同じ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:09:29.508 ID: 2WDdWw1C0.net
食べ残しは全て廃棄するからスープが残ってようが構わないでも、完食するために長時間居座られるのは鬱陶しいからキツいなら残してくれた方がマシ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:09:48.034 ID: FTY3M9oy0.net
ラーメン屋さんて自動食器洗い機使わないの?64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:16:36.494 ID: 8Q7iUP5wM.net
>>46うちは自動洗浄機つかうけど、スープがある場合はスープを処理してから。
スープ飲み干してる場合はそのまま自動洗浄機。
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:10:42.076 ID: U2iSnT3hd.net
松屋の店員見てるけど食い残しを触った手でそのまま持ってくるな汚いな
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:10:49.380 ID: 8CQNheAg0.net
店舗型のラーメン屋は知らないけど、屋台のラーメン食ってて皆よく死なないなと関心する裏側知ってるから器の洗い方やらおでん見てたら絶句しそう
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:12:57.818 ID: uz4AtWXG0.net
>>49家庭や店舗型が潔癖すぎるだけじゃね
東南アジアで料理の修行してこいよ
飯が原因で死んでるのあまりいないしさ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:14:47.958 ID: 8CQNheAg0.net
>>53飯食うには裏側は絶対知っちゃならねぇよな
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:10:52.801 ID: hxVCaivg0.net
うどん屋の裏で皿洗いやってた事あるけど汁を残してる人はほとんど居なかったなラーメンだと残す人多いのか
51:猪突見学(male) : 2018/11/16(金)16:12:09.187 ID: YuNshVs2a.net
>>50西日本のうどんの出汁は飲み干す前提の濃さで作ってるからそういう事だ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:12:34.622 ID: JeXeskSFa.net
魚介系はイクラやエビカニビール以上のプリン体地獄だけどな54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:13:20.147 ID: NOI9h6KH0.net
飲み干す派らーめんマンだったけど一月前から飲まなくしたら体重3キロ減ったわ58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:14:01.747 ID: uz4AtWXG0.net
>>54糖尿?
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:15:07.312 ID: NOI9h6KH0.net
>>58脂肪肝
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:13:50.189 ID: hP7uysJMa.net
家系のスープ飲み干しはやべえぞ60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:14:51.939 ID: jPNTcKi70.net
天下一品は必ず飲み干すあのスープのために行くからな
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:15:30.343 ID: FTY3M9oy0.net
食品に関するとこの裏側って知らない方がいいこと多いよな66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:19:49.507 ID: DgVOeHGBp.net
>>63地元で有名な割烹料理店でバイトしていたけど刺身のツマや大葉を使い回していたわ
昔の話だから改善していると信じたい
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:22:39.646 ID: o5vEVFWJr.net
飲み干さない人って沈んでる具材どすしてるの?70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:24:39.751 ID: ld3c5Wycp.net
>>68レンゲで水流起こして一気に吸うとまとめて入ってくるよ
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:23:11.267 ID: 6IoDs80/0.net
スープは残ってると使い回しできるからなストック減らなくなるし残してくれ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:26:02.318 ID: G0HHwZSk0.net
>>69数十年間使い回したスープが味の決め手系の店?
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:27:51.271 ID: hJq5eGVxM.net
拘ってたり金かけてるのは麺ではなくてスープだしな。まぁ店によって変わるだろうけど、うちは麺は工場から1つ約40円で注文してるだけだった。
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:32:51.221 ID: G0HHwZSk0.net
>>74正直そういう理由で残されたくないならスープより麺に拘れよって思う
スープ残す奴は多くても麺残す奴はほとんど居ないだろ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:34:54.065 ID: eWsGIyxs0.net
普通以上の味だったらスープ残したこと無いな今までスープ残したのは2件だけだ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:47:03.564 ID: Wy3IWcc0K.net
健康云々で飲まない奴はそもそもラーメン屋選ぶなよ、って思ってしまうスープだって飲食代金に入ってるんだしもったいない
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:54:26.495 ID: U/5L0oJL0.net
>>78デブにはわからないかもしれないけどスープ飲み干すのってキツいぞ
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)17:02:04.453 ID: i/hv8pS4M.net
飲み干したら店主に嬉しそうにわざわざお礼言われた「おいしかったからついつい…えへへ」って言ったけど
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)17:10:45.937 ID: 6gxb7oq1M.net
ただでさえラーメンは身体に悪いのに今時スープ飲み干す情弱ガイジは糖尿病待ったなしだわこういうのが税金で医療費圧迫するんだからやめろよ
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)17:13:31.879 ID: qxHH5S8dd.net
町田商店行ったら必ず完まくだわむしろあのスープ飲みに行ってるようなもん
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)17:22:02.805 ID: 2SctSuvZ0.net
町田商店は最初だから全部普通で頼んだらしょっぱすぎて苦痛だった
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)17:38:11.767 ID: qxHH5S8dd.net
>>86商店は味薄めがベストな
結構ブレはあるが
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)17:31:35.387 ID: sI5JJD6da.net
>>1ラーメンでダントツに金掛かってるのってスープだからそらそうだろうとしか
でも客はカロリーや塩分気にしてなかなか飲み干せないからな
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2018/11/16(金)16:13:57.881 ID: UGA77Lbs0.net
このスレのせいでラーメン食いたくなったから食ってくる引用元:ラーメン屋の人ってスープまで飲み干されたら嬉しいの?

コメント