
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:38:20.860 ID: ID:Gvya51YW0.net
満足に育てられないなら産むなよって思うわ貧乏に生まれた時点で糞ゲー
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:38:45.375 ID: ID:qwfobDic0.net
だから俺は産まない4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:39:07.618 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>2それがいい
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:39:19.734 ID: ID:aSBIobmcr.net
残り2割は親の遺伝子な7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:40:50.065 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>5遺伝子もあるな
マジ恨むわ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:41:36.952 ID: ID:dpOXwZLN0.net
でも幸せは金で買えない11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:42:50.569 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>8金で買える幸せの方が多いと思う
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:46:14.864 ID: ID:dpOXwZLN0.net
>>11俺は幸せは金で買えない物の方が多いと思うわ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:49:02.199 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>15それはあなたが親の愛情を満足に受けてきた証拠じゃない?
底辺の気持ちは底辺にしかわからないかもね
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:51:36.049 ID: ID:dpOXwZLN0.net
>>21おまえの欲しい愛情ってのは、金がなければ手に入らない物なの??
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:53:00.896 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>24うん、具体的には言わないけど
あなたは貧乏だった?
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:55:48.321 ID: ID:dpOXwZLN0.net
>>28おまえが親になったとしておまえみたいな奴に育てられたくないわ
仮におまえが金持ちでも絶対に嫌だわ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:15:21.434 ID: ID:hFKA2KNw0.net
幸せは直接金で買えないけど幸せになるための過程に必要になる金は割りと重い9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:41:52.012 ID: ID:KFFbdur90.net
裕福だった親が自分が義務教育が終わったぐらいに破産したらどうなると思う?
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:44:24.696 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>9んー、それはそいつの人生かな
それ以降は自分次第じゃね
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:41:59.999 ID: ID:fFh1LtVn0.net
美形の親のもとに産まれたいぜ不細工なのに産むんじゃねえ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:45:38.397 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>10まぁ正直不細工は甘え
不細工だって金さえあれば結婚できるし
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:44:40.624 ID: ID:q/pMYVje0.net
金があると余裕が生まれるからな貧乏人の大半は心まで貧しくなってる
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:47:19.509 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>13それな
貧乏だった事が未だにコンプレックス
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:46:34.136 ID: ID:9QOOILz8r.net
貧乏だと米ばかり食って炭水化物デブになる22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:50:18.819 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>16デブは痩せればいい
それはなんか違う気がする
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:46:34.975 ID: ID:H9lbTKpa0.net
金じゃなくて顔20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:48:50.798 ID: ID:fFh1LtVn0.net
>>17ほんとこれ
美形に生まれた人は人生楽しみやすくて羨ましい
時代が進み、子を育てるときが来ても、子孫も美しくなりやすいので楽しいだろうし
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:51:15.274 ID: ID:zqS3JCKm0.net
金があれば私立大学どっかいけるしなまあ大学以外の道探せよって話だけど
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:54:38.786 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>23やりたい事をやらせてくれるのが親の役目だよね
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:56:43.659 ID: ID:zqS3JCKm0.net
>>31それはわからんが
道を踏み外さないようにするのが教育だとおもう
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:59:31.760 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>36まぁ、そういう事
普通の事を普通にさせる事
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:52:32.303 ID: ID:i/7nVclqp.net
東大生の親って半分以上年収1000万以上だからな1000万以上あるのって全体の3%しかいないのに
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:52:46.610 ID: ID:uv3AnV12d.net
俺たち断種系最後の系譜
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:55:56.226 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>27俺が末代だ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:53:36.202 ID: ID:dpOXwZLN0.net
金がなければ愛情を尽くせないと考える親に育てられなくてよかったわーゴミみたいな親に育てられると、金がすべてと考えるようになるんやなぁ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:56:28.921 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>29幸せそうでなにより
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:00:15.381 ID: ID:dpOXwZLN0.net
>>35おまえの正確に問題があると思います
育てられ方が悪かったんでしょうけど
もう一度考えてください
おまえが欲しかった愛情は、金がなければ手に入らなかったんですか??
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:54:12.049 ID: ID:zqS3JCKm0.net
金で幸せは買えるけど長続きしない32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:55:21.453 ID: ID:wN8ys9sz0.net
これからはどんどん金があるやつがいい教育を受けられるようになるまあバカは農業でもしてろって農業知らない政治家も言ってたしそういうことなんだろう
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:58:13.582 ID: ID:2+aXqT8Ja.net
そして親の年齢だな年寄りの親を持てば20代から介護人生になる
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:00:59.281 ID: ID:xyrrO6dQd.net
>>37俺じゃん成人したときには両親還暦過ぎてたよ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:01:03.072 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>37無計画に産むなよって思う
子供の事を考えて決断しろよって
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:58:41.446 ID: ID:kmxIhuaCa.net
「幸せは金で買えない」と言う人間が金で買っている「当たり前」が貧乏人にとっては幸せそのものなんだよなあ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 22:59:39.634 ID: ID:kGW2+6qF0.net
親の経済力二割、本人の努力六割、周りの環境二割ぐらいだろソースは俺
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:05:46.168 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>40それはあなたが単に凄いだけ
あなたみたいな人は少数派だから
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:10:30.756 ID: ID:kGW2+6qF0.net
>>51言葉足らずだったな
うちは親が大手企業役員で年収二千万越えてるけど、子供が一切努力しなかったから兄貴フリーター、俺年収400万ぽっち(月残業80近くして)の中小企業務めと親が凄くても本人が糞な方だ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:13:41.903 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>59兄貴ワロタ
年収400万ぽっちなんていうなよ、至って普通じゃん
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:01:53.743 ID: ID:9pexTO7z0.net
本人が頑張れば奨学金貰って大学行ってそれなりに金持ちになれる今の日本で不満言ってるのは相当な無能だと思うけどな48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:04:25.053 ID: ID:4I0rZk8p0.net
>>45本人が頑張る気になるかどうかは周りの人間次第
終了
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:14:56.756 ID: ID:i/7nVclqp.net
>>45そもそも頑張る動機を早いうちに与えてくれるのが周囲の環境
生まれた時は何をどう頑張ればいいのかすら知識ゼロなんだから
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/28(月) 00:02:29.293 ID: ID:jIWzjeWX0.net
>>45出た平等神話
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:04:27.197 ID: ID:OtcXBTZbd.net
子孫残せ無くてすみませんでした54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:07:21.976 ID: ID:dpOXwZLN0.net
多くの人が欲しがる愛情や優しさは、金がなくても手に入るわ55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:07:38.194 ID: ID:xyrrO6dQd.net
性格や考え方も割と環境によって変わると思うわそしてその環境は資金力によっても変わる
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:08:41.182 ID: ID:L/iX0C4l0.net
貧乏生まれの方がコツコツ貯め込むには向いてる
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:08:52.519 ID: ID:zsyzFxXD0.net
経済力は物凄い底辺だったけど容姿のおかげでそこそこになれてるわ71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:23:04.105 ID: ID:g9a819xP0.net
今更どうにもならんことをぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ
例え社長の息子に生まれても
結果は変わらないと思うよ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:23:30.421 ID: ID:wY6IwieM0.net
親が薬剤師で土地持ちの金持ちの子がいたけど子供に全く金を掛けない人で
衣類も学用品も中古か貰い物という家庭だった
部活も本人が希望するもの(道具購入するから)はさせてもらえなかった
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:25:04.569 ID: ID:xyrrO6dQd.net
>>72そういう親のもとに生まれた子供は可愛そうだな
金のない人間からは金があるだけマシ甘えてるとか言われるだろうし
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:28:30.006 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>72それは子供の為を考えるって感じじゃないかな
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:25:38.879 ID: ID:Gvya51YW0.net
親に満足に愛情をもらえなかった結果父の日母の日はおろか誕生日も年齢すらもしらない
勿論何かをプレゼントすることもこれから先ないけど
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:28:18.727 ID: ID:dpOXwZLN0.net
>>75俺が思うに、人に完璧を求めない方が良いように感じる
おまえが、子供には誕生日会をしてあげてプレゼントをあげればいいと思う
それって大金がなきゃ出来ない事っすか??
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:29:57.911 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>78あっこの人が言っていることは正しいな。っていう改心する心がない
あなたにもない
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:40:16.812 ID: ID:iTik2FRS0.net
かなり裕福な家で育ったけど容姿が原因で人生踏み外したわ自分に自信が無いと金がいくらあっても意味無い
貧乏でいいから普通の容姿が良かったな
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:44:08.043 ID: ID:dpOXwZLN0.net
>>91人生生きてきてブスをいっぱい見てきたけど
その中でも、奇形レベルの顔面ブスの女子に二人あったことがあるけど
性格がカンストしているくらいに良くて
俺みたいなオタクにも笑顔で話しかけてくる子だった
その子たちには勿論彼氏がいました
あの二人から得る物は多かった気がする
それに気づくには時間がかかったけど
105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:49:13.380 ID: ID:Gvya51YW0.net
>>91芸能人で例えると?
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:44:06.634 ID: ID:S9lKfBLNp.net
自分は貧乏だが幸せだと主張するヤツと金さえあれば親に顧みられて幸福な子供時代を送れたはずと嘆くヤツか 前者が論点ずれてんぞ115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:55:46.349 ID: ID:q/pMYVje0.net
このスレ見てると貧乏人が余裕ないのがよく分かるなおー怖い怖い
117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/27(日) 23:57:59.394 ID: ID:Dy1XepIE0.net
>>115完全立証ですね…
自己肯定感って大事だな
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/28(月) 00:00:59.973 ID: ID:wtij5Kfl0.net
>>115余裕がないというか、もはや宗教だよな
聞く耳持たないで自分の思想が正しいってのだけ押し付ける
邪教のそれ
130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/28(月) 00:09:58.890 ID: ID:BWN/QsZe0.net
毒親に育てられると大体悲惨たとえニートしてても総理大臣になれるのが日本やぞ
172:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/28(月) 01:12:22.325 ID: ID:eKSfAEXZ0.net
親父にも言われた「お前にとって家族っていうのはお金の繋がりでしかないのか!」って
心の中でそうだよって思った
そんな育て方をしたのは紛れも無いあなただよって
175:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/28(月) 01:25:13.743 ID: ID:pc+FNE9W0.net
ここまで深く考えると金がなきゃ幸せになれねえと言っている方がまともに思えてくるなw
まあ金はあって困る物じゃないよなw
131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/01/28(月) 00:10:21.324 ID: ID:7uQ3paV70.net
正直本人がサボリ癖が強いか薄いかでかなり大きいと思う経済力は二の次、金と時間あっても予定組み立てての作業がしんどくて
サボってしまう奴はほんとキツい
引用元:人生って親の経済力で8割くらい決まってるよな

コメント