
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:05:24.196 ID: ID:SwR4nPgG0.net
俺「給料日?はぁ…手取り20万…もう会社辞めてえよ」この差はなんなんだよなんでお前ら気軽にお金使えるんだよ…
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:06:05.233 ID: ID:R0C6t3My0.net
辞めたらええよ3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:06:07.355 ID: ID:XMzmZKldp.net
勝った俺23万4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:06:19.847 ID: ID:DY4VLZzw0.net
実家住みか一人暮らしか5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:06:43.648 ID: ID:VUjrqVtl0.net
実家住みなら貴族だな6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:07:22.906 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>4>>5実家
けど実家だから問題ないだけで給料は問題だろ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:28:57.646 ID: ID:lwEVI43Na.net
贅沢言うな死ね84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:31:57.797 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>79本当ごめん
実家暮らしってだけで甘えだよな
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:07:29.707 ID: ID:YB2s50Co0.net
手取り20もあるのかよウハウハだな8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:07:53.964 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>7まじで言ってるのか…?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:10:48.562 ID: ID:YB2s50Co0.net
>>8手取り17で一人暮らしだが
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:13:45.111 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>18ごめん
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:08:07.545 ID: ID:JgaHkjUV0.net
大卒の初任給13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:09:31.156 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>9ボーナスもほぼないに等しいしもう無理なんだが
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:08:08.321 ID: ID:VUjrqVtl0.net
実家住みってことは一人暮らしの生活費分だけ手取りUPしたのと同義じゃん何が不満なん?
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:08:57.658 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>10お前らへのコンプレックス
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:09:02.150 ID: ID:2Sqy5H6P0.net
ほく「バイト代13万」14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:09:41.482 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>12いいじゃない
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:10:51.925 ID: ID:2Sqy5H6P0.net
>>14家賃6万奨学金返済1万食費3万通信料1万光熱費2万日用品1万…
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:13:23.188 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>19奨学金辛いな…
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:10:13.520 ID: ID:RGsNT7Yk0.net
じゃあ転職しなよ22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:11:57.383 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>15けどなんだかんだ怖くて一歩が踏み出せない
こうやって文句言いながら保険をかけてる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:13:24.524 ID: ID:YB2s50Co0.net
>>22手取り20とかなら経験もないんだろうし
お前が転職できて20超えられるところなんてそうそうねーよ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:15:40.078 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>31本当そうだよな
けど俺の中では本当に辛くて2chでも家でも毎日のように愚痴ってる
本当に辛いんだ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:10:19.866 ID: ID:VUjrqVtl0.net
職種は?仕事の労力によるわ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:12:21.934 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>16ITなんだが毎日定時で帰ってる
休みはカレンダー通りな
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:13:37.400 ID: ID:VUjrqVtl0.net
>>23IT以外の部分は良いじゃん
40歳平均年収どんくらい?
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:16:16.260 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>32わからん
けど役職就いてる人が400万は欲しいって愚痴ってたのは聞いた
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:16:35.996 ID: ID:VUjrqVtl0.net
>>43転職すべきだろまじか
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:21:56.725 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>47それに冬のボーナスは社員一律5万円なんだ
俺も5万円だし40過ぎのおっさんも5万円
未来ないわ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:10:57.319 ID: ID:ZZ0+I0fJ0.net
僕36マン26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:12:56.025 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>20心の底から羨ましい
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:11:00.456 ID: ID:al/g6Plh0.net
親にいくら渡してんの?25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:12:35.648 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>214万
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:14:05.873 ID: ID:al/g6Plh0.net
>>25それで金ないとかなめてんのか
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:16:51.659 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>34ボーナス夏冬合計20万しかないんだ
本当働く楽しみがない
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:12:30.911 ID: ID:cnxlyP/d0.net
収入低めでも休みとか普通にとれる会社にとりあえず身を置いて副業頑張るのが正解な気がする実家ならなおさら
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:14:08.401 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>24副業って例えばどんな感じよ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:16:27.741 ID: ID:cnxlyP/d0.net
>>35本業がITなら似たような仕事で外注に頼ってる会社探すとか
電子納品でいいなら移動時間0にできるから無理ではない
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:20:35.074 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>45正直俺スキルとか全然ないしな…
やる内容はともかく副業も考えてみるよ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:13:02.641 ID: ID:eeavlyWt0.net
社宅13万37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:14:45.304 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>27どういうこと
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:22:02.240 ID: ID:eeavlyWt0.net
>>37社宅住みで社宅使用料天引きして手取り13万
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:24:45.960 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>60まじか…
いくら社宅とはいえそれは辛いな
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:13:16.877 ID: ID:/15i/x6q0.net
手取り17万の僕低みの見物36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:14:32.698 ID: ID:3zuCx0rod.net
食事と家賃が4万で済んでんだから贅沢いうなや50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:17:50.764 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>36けどそれ言ったら給料の良い実家暮らしなんてめちゃくちゃ良いじゃん
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:15:25.446 ID: ID:RAt+snrj0.net
給料なんてどれだけいっぱい稼いできても3万にしかならない40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:15:42.809 ID: ID:3AgjYyEdp.net
>>38ふぁーwww
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:15:57.790 ID: ID:VUjrqVtl0.net
>>38大黒柱は大変やなぁ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:17:13.650 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>38父ちゃん…
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:15:44.286 ID: ID:5gIarmVf0.net
手取り40だけど趣味に使いすぎて残高カツカツマン52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:18:15.528 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>41でもそれで人生充実してるんだろ?
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:16:19.772 ID: ID:3AgjYyEdp.net
何歳?55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:19:15.891 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>4425
この年齢だから別にまだ悪くはないんだがこれからどんどん同学年と差が開くと思うと本当に泣きたい
104:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:39:33.532 ID: ID:moFSbK/L0.net
>>55なんで差が開くと思ってんの?
ITならしっかり勉強して
資格取るなり技術身に付けるなりして
給料上がるように頑張ればいいじゃん
109:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:40:58.501 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>104いや資格とか結構取ってるような人でもうちの会社じゃ給料たかが知れてるからだよ
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:50:16.515 ID: ID:WKZ+G7hL0.net
>>109転職すればいいじゃん
実務経験あって技術力もあって資格も持ってれば
それなりに転職先はあると思うぞ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:16:30.759 ID: ID:OCU3p19bd.net
都会と田舎民を振り分けるスレ51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:17:54.586 ID: ID:VQNFgLE90.net
手取り20はそんな悪くないだろ残業無しなら
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:22:52.797 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>51残業はほとんどないよ
長くても1時間残業するくらい
ちなみに給料はみなし残業だから残業するだけ損
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:18:20.677 ID: ID:u/Bg0wz10.net
何歳?俺地方の新卒営業だけど手取り18だよ
ボーナスは夏冬合わせて40くらい
普通じゃね?
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:23:36.178 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>53それは地方だからでしょ
俺は東京なんだ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:18:55.426 ID: ID:e4AKjIfuH.net
実家住み600くらいだがやっと800万溜まったわ56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:19:33.198 ID: ID:VUjrqVtl0.net
>>54おいくつ?結婚しないの?
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:22:42.544 ID: ID:e4AKjIfuH.net
>>5628
結婚とかそのうちできたらいいなくらいにしか考えてないわ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:21:58.179 ID: ID:1w86SBFT0.net
自慢かな?俺なんか25で18万やぞ?
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:24:04.253 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>59本当に自慢でもなんでもない
周りに対してコンプレックスしかないのに
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:22:50.878 ID: ID:1cW1nqjj0.net
ワイ国立理系大卒工場勤務手取り14万泣きたい
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:27:04.946 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>62これから上がるんじゃないのか?
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:23:51.231 ID: ID:lI0RUNNw0.net
院卒2年目だけど残業年間600時間くらいで530万だったわ月の手取りは25万~30万くらい
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:27:25.299 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>65残業代めちゃくちゃ多そうだ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:30:07.576 ID: ID:lI0RUNNw0.net
>>73毎月残業少なくて50時間だから最低でも月10万は貰える
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:34:20.780 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>80それだけもらえて羨ましいと思う反面残業辛そうだとも思う
多少給料少なくても残業ない方が幸せなのかな…
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:36:24.735 ID: ID:lI0RUNNw0.net
>>90基本21時退社だからな
平日は仕事以外何も出来ない
残業ない方が幸せだと思うぞ
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:39:25.861 ID: ID:lwEVI43Na.net
>>90前の会社で月100時間残業してたけど休みの日は疲れて何もやる気しなかった
内80時間はサビ残だし金無いわ楽しみ無いわの二重苦
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:42:30.571 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>103サビ残はきついな…
転職はうまく行ったのか?
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:45:36.378 ID: ID:lwEVI43Na.net
>>112明日面接
両親に心配されて実家帰って来た
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:48:04.934 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>116頑張れよ
上手くいくことを祈ってるよ
143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:10:05.030 ID: ID:7Vk6C6V+a.net
>>121ありがとう
一人暮らししてると金だけじゃなくて時間も持ってかれるからつらい
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:25:05.538 ID: ID:xkBsSZkF0.net
給料日とか意識しないだろ70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:26:35.460 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>68よく給料日まで○○日だみたいなこと言う人いるじゃん
俺は全く楽しみじゃない
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:27:06.926 ID: ID:xkBsSZkF0.net
>>70テレビの見過ぎ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:28:11.679 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>72いや実際いたんだって
今の現場じゃ俺ずっと無言だからそういう話しないけど
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:25:44.070 ID: ID:SwR4nPgG0.net
なんだか俺の悩みって杞憂なのかな贅沢言いすぎなんだろうか
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:28:29.870 ID: ID:VQNFgLE90.net
俺なんか40だけど残業なかったらお前と大差ないぞ出張多すぎるからそれなりに貰ってはいるが
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:30:18.737 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>77出張ってちょっとした小旅行気分で楽しそう
行ったことないから憶測だけど
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:28:39.854 ID: ID:lI0RUNNw0.net
手取りで20万って事は額面だと25万~30万くらいか?何年目か知らないけど若いなら大体そんなもんだろ
ボーナスは糞だけど
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:31:35.476 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>7825万
けどみんなうちの会社の人たち給料については文句言ってるよ
多分辞めてる人もそれが原因
別に会社が悪いわけではないんだけどね
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:32:59.887 ID: ID:lI0RUNNw0.net
>>82まぁボーナスが低いわな
俺は夏冬で100万くらい
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:32:52.217 ID: ID:jCSnGBwOa.net
実家暮らしでそれだけ貰ってて趣味にも金使えないってどんな生活してんだ95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:36:49.407 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>87将来が不安
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:33:34.313 ID: ID:lwEVI43Na.net
貯金はしてるの?97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:37:18.629 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>89結果的にね
100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:38:34.411 ID: ID:SwR4nPgG0.net
給料の話は一旦置いといて基本的に何にお金使うにしても勿体無いと思ってしまうんだよな根本的な俺の性格の問題だわ
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:39:51.520 ID: ID:bdgZt7MQp.net
年収400僕、生活が苦しい108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:40:08.968 ID: ID:bdgZt7MQp.net
年収500以下の人はまともな生活できないよな118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:46:49.764 ID: ID:wCt2hnd10.net
>>108500ならこんな感じだろ
実家寄生:いくらか家に納めててもまあ貴族
一人暮らし:そこそこ余裕
嫁あり:やや倹約すべし
親要介護:修羅の道
嫁子供あり:アホの所業
ってとこだろ
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:41:06.145 ID: ID:Z9xKIqFfa.net
趣味って何やってんだ113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:43:03.299 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>110無課金のソシャゲ
テレビでスポーツ観戦
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:45:25.517 ID: ID:+AsBrZZAp.net
手取り20で実家暮らしそれで金が足りないって毎週ソープでもいってんのかよ
119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:47:25.545 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>115そういう店にはいかない
けどずっと実家にいるわけにもいかないし
そうなった時この給料じゃ辛いと思ってね…
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:47:36.874 ID: ID:ef/uYoiUa.net
俺は24h拘束勤務が月5,6回あって手取り20万だぞ怖いか?
124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:48:26.401 ID: ID:SwR4nPgG0.net
>>120ごめん
126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:50:17.954 ID: ID:OCU3p19bd.net
東京で手取り20は少ないでしょうよどこ住みかで大きく変わるくらいには貧富の差が大きくなってる
132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:53:59.218 ID: ID:NL5JBg+10.net
実家暮らしだけど決して手取りおおいわけじゃないのに生活レベルあがっちゃうからもう一人暮らしむりだわ141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:02:35.032 ID: ID:+AsBrZZAp.net
施工管理のやつはみんなそんな感じだよなあ金はあるけど使う暇ねえって
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:13:23.541 ID: ID:lvIyoOUid.net
>>141やっぱ皆そうだよなぁ
最近は週一休めたら上々な働き方してるわ
145:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:15:37.643 ID: ID:+AsBrZZAp.net
金は邪魔にはならないめちゃくちゃためとけば早期退職も視野に入るしな
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:21:51.127 ID: ID:UE8wFOV+0.net
同い年だけど去年の年収は600万弱で残業なし年休130日だったぞ転職すべき
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:46:55.877 ID: ID:E9rL00Um0.net
>>146どんな仕事してるのか教えてくれ
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:49:42.106 ID: ID:UE8wFOV+0.net
>>149特殊だけど経験資格いらないものとしか
強いて言えば営業かな?
150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 23:47:53.795 ID: ID:SPN+VOeL0.net
まあぶっちゃけいくら貰ってても変わらんと思うわ給料日だからって使わないし給料日じゃなくても使うときは使う
153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/08(金) 00:14:46.206 ID: ID:Ov8ivjbP0.net
パチンコで20万を30万に増やしたらいいだろ155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/08(金) 00:20:50.447 ID: ID:sgkcg4Gf0.net
俺氏35歳アルバイト月17万お金貯まったからバイク買お!!!
158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/08(金) 01:46:22.700 ID: ID:q+fPR8VZd.net
>>155お前はもっと危機感を持て
156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/08(金) 00:25:08.338 ID: ID:68Jm8zMDa.net
俺「(今月も使い道無いな・・・)」157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/08(金) 01:14:29.110 ID: ID:4UL0dpSfM.net
ニートぼく「おかねかせいで、しゅみにつかうぞお!!」一年目社畜ぼく「...」(手取り300万 貯金300万)
159:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/08(金) 01:49:14.113 ID: ID:SPkFCmvsM.net
36歳ワイ営業無理、残業無理、電話対応無理、ヘルニア持ち
おすすめ教えてくれ
133:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします : 2019/02/07(木) 22:54:55.558 ID: ID:VQNFgLE90.net
だいたい東京に実家がある時点で相当有利だよな引用元:お前ら「給料日きたwwwうはwww趣味に使おwww」

コメント