1:名無しさん:2014/04/14(月)10:06:50 ID:wvOzVgR2R
12:名無しさん:2014/04/14(月)10:16:53 ID:ABxEYYIGe
16:名無しさん:2014/04/14(月)10:19:22 ID:wvOzVgR2R
ほう
なかなか的を得た分析
18:名無しさん:2014/04/14(月)10:22:33 ID:ckzPTE6A9
俺人事だもんwwwww
2:名無しさん:2014/04/14(月)10:07:47 ID:6G9v1iCcs
3:名無しさん:2014/04/14(月)10:08:03 ID:ckzPTE6A9
4:名無しさん:2014/04/14(月)10:10:46 ID:ABxEYYIGe
12:名無しさん:2014/04/14(月)10:16:53 ID:ABxEYYIGe
5:名無しさん:2014/04/14(月)10:11:34 ID:cS5B5pUFs
12:名無しさん:2014/04/14(月)10:16:53 ID:ABxEYYIGe
6:名無しさん:2014/04/14(月)10:12:57 ID:OnYiNhQmJ
親切丁寧に指導します(拳を振るって)
17:名無しさん:2014/04/14(月)10:20:47 ID:ckzPTE6A9
7:名無しさん:2014/04/14(月)10:13:26 ID:xHaLWejsl
8:名無しさん:2014/04/14(月)10:13:42 ID:wvOzVgR2R
17:名無しさん:2014/04/14(月)10:20:47 ID:ckzPTE6A9
9:元帥閣下:2014/04/14(月)10:14:03 ID:I461QpOF0
やめろ
10:名無しさん:2014/04/14(月)10:14:06 ID:ATmAfWv7h
11:名無しさん:2014/04/14(月)10:15:38 ID:nFp6bWqWX
17:名無しさん:2014/04/14(月)10:20:47 ID:ckzPTE6A9
13:名無しさん:2014/04/14(月)10:17:38 ID:wvOzVgR2R
18:名無しさん:2014/04/14(月)10:22:33 ID:ckzPTE6A9
15:名無しさん:2014/04/14(月)10:18:23 ID:HkKgVMgxl
(ブラック過ぎて中堅社員が辞めてしまうので)
18:名無しさん:2014/04/14(月)10:22:33 ID:ckzPTE6A9
19:名無しさん:2014/04/14(月)10:24:39 ID:vxXkOg0H4
サビ残あり・週休1日(繁忙期はなし)
20:名無しさん:2014/04/14(月)10:27:30 ID:ckzPTE6A9
ホワイトな企業は資本金が小さくても創業の年数が長く、自社の歴史や主要商材の業界シェアが○○%と誇りを持って書いているところ
感情論に訴えてるところはたいてい何かしらの闇を抱えてるね
21:名無しさん:2014/04/14(月)10:28:32 ID:I461QpOF0
正直に言うってのは、自ら労基法に違反してますって宣言するようなもんだぞ。
ガサ入って下さいって言ってるようなもんじゃねーか。
22:名無しさん:2014/04/14(月)10:32:32 ID:q1Edodh55
23:名無しさん:2014/04/14(月)10:34:51 ID:ABxEYYIGe
給料も管理職のものを掲載するが研修期間と称して実質平採用する会社
稀に優秀な人材なら本当に管理職登用するが物凄く忙しい
25:名無しさん:2014/04/14(月)10:40:21 ID:I461QpOF0
(給料あがりそうならリストラします)
26:名無しさん:2014/04/14(月)10:41:55 ID:Nxl0yXOSR
24:名無しさん:2014/04/14(月)10:37:14 ID:jATlr8PbV
引用元:アットホームな会社です!

コメント