いまだに就活してる奴wwwwwwwwwwwww

1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2014/06/05(木)22:33:53 ID:jGsNbiH3e
何か月するつもり?

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:34:30 ID:pXXAjkHOq
自己紹介乙

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:35:02 ID:jGsNbiH3e
俺は内定もちですお

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:35:45 ID:q3kpIq6r0
内々定出たけどその後の連絡が来なくて不安奴wwwwwww

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:37:07 ID:jGsNbiH3e
この時期に内定ない奴は人間的に問題があると思うの

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:38:08 ID:P8tlkuId7
うるせえよ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:39:22 ID:jGsNbiH3e
たぶんね、無意識のうちに同じ過ちを何回も繰り返してるんだと思うよ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:41:52 ID:jGsNbiH3e
志望動機とか使い回しでしょ?
企業研究とかHPしか見てないでしょ?

受かるわけないじゃん

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:44:18 ID:P8tlkuId7
え?ホームページだけじゃだめなの?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:46:55 ID:jGsNbiH3e
>>11
そんなのみんなが見てるし、みんながそれを志望動機につなげてくる

差をつけたいならそれじゃダメ

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:46:02 ID:jGsNbiH3e
リクナビとかマイナビとかに踊らされて何十社も受けるのはナンセンスだよ

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:47:45 ID:P8tlkuId7
(もう方法)ないじゃん

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:49:05 ID:jGsNbiH3e
企業研究を徹底したほうがいい

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:50:20 ID:jGsNbiH3e
大体の企業はHPに決算報告書や財務諸表をのっけてる

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:51:08 ID:jGsNbiH3e
それで大体の企業の財務情報を把握しろ

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:51:57 ID:i0Cy6f84u
志望動機ないし近いからにするわ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:52:34 ID:2FhGc0PQV
俺企業研究しまくって挑んだら面接官に逆に引かれた
「もう少し肩の力抜いていいんだよ」って呆れられながら言われたんだけどどうなんそれ
ちな某有名企業

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:53:46 ID:jGsNbiH3e
そこでだ

インターネッツという情報網を駆使して
その企業が今後どういう事業をしようとしているかを徹底して調べろ

26 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/06/05(木)22:57:06 ID:i0Cy6f84u
オワコン就活ネタ
部活サークルバイトリーダーしてました!、御社の経営理念に共感しますた、コミュ力に自身があります
エントリーは70社は当たり前!
学生を煽って食い物にする糞社会

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:57:37 ID:jGsNbiH3e
その企業で(HPに出てないような)今後の新しい事業にかかわっていきたいなんて
さらっと言ったら大体の面接官は好感持ってくれるから

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)22:58:18 ID:P8tlkuId7
リーダー経験って地味に使えると思うんだがな

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)23:06:05 ID:P8tlkuId7
自己PRバイトしかない
しかも半年しかしてないうわぁあああああ

38 名前:名無しさん@おーぷん[ ] 投稿日:2014/06/05(木)23:06:53 ID:i0Cy6f84u
>>36
俺なんか2日しかやってない。

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)23:09:23 ID:q3kpIq6r0
就活の先輩面する奴がそろそろ湧き出す時期か

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)23:16:42 ID:jGsNbiH3e
あやふやなまま答えるのが一番よくない

51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2014/06/05(木)23:31:20 ID:wLtqnHkHB
>>48多分俺がずっと面接で死んでるのこれだろうな
やっぱ言う内容考えないとダメか

就活のバカヤロー (光文社新書)
大沢 仁 石渡 嶺司
光文社
売り上げランキング: 47,327

転載元:いまだに就活してる奴wwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1401975233/

コメント

タイトルとURLをコピーしました