【?報】スウェーデン、本当に高齢者を見捨てていた模様




1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:13:40 ID:XGu
 シリーズ「コロナ危機」です。厳しいロックダウンを行わないなど独自の新型コロナウイルス対策を貫くスウェーデン。
その一方で、多くの高齢者が治療さえ受けられずに亡くなっている実態を取材しました。
(略)
 認知症のため高齢者施設に入所していたジュリアナさんの叔父、モーゼスさん(72)は今年4月、
新型コロナウイルスへの感染が確認され、4日後にそのまま施設で亡くなりました。
 「医師は『持病のある高齢の感染者は病院で治療を受けられないことになっている』と。
叔父が亡くなった時、私は何時間も泣いて眠れませんでした。でも次の日、『コロナだけのせいじゃない』と直感したんです」(ジュリアナさん)

 「持続可能な対策をとるべき」として、厳しいロックダウンを一貫して行っていないスウェーデン。
こうした政府の対策を市民のおよそ7割が支持しています。
 「ヨーロッパの他の政府は愚かです。スウェーデン方式はもちろんリスクはあります。
でも(ロックダウンしたことで)世界経済への悪影響は天文学的じゃないですか」(ストックホルム市民)
(略)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4150148.htm




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:14:13 ID:rhE
やっぱスウェーデンって幸福度たけーわ

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:15:42 ID:xJs
これが福祉先進国の現実

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:16:39 ID:bAW
高齢化問題解決やね

5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/15(火)14:16:56 ID:yCw
病院も対策しないなら何をしてたんや…

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:18:12 ID:wiG
北欧を見倣えおじさんが正しかった稀有な例

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:20:10 ID:BkS
乳幼児も抗体付かなかったらそのまま死ぬ

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:21:47 ID:GEp
持病のある高齢の感染者は治療しないって決まってるのか
人権とかどういう考え方なんやろ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:24:08 ID:xJs
痴呆や寝たきりのわけもわからん状態の年寄りを薬漬けにして無理矢理何年も生かしておく日本のほうが異常で残酷だろ

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:24:24 ID:0F0
やっぱり優生主義がナンバーワン!

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:26:36 ID:da2
北欧は優生思想が強いから…

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:29:20 ID:wBi
医療崩壊というのではないのか?

13 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/15(火)14:34:09 ID:NrH
これが北欧を見習えか

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:47:04 ID:zo5
高福祉国家とはこういう事なんだよな

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)14:51:48 ID:R2D
日本も高齢者の医療費負担を増大させるらしいから同じやろ

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/15(火)15:59:28 ID:xJs
>>17
うーんどうやろ

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/16(水)12:56:45 ID:zbF
日本も見習うべき>

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/16(水)13:17:20 ID:pNy
最初から医療の対象じゃないのでセーフ









サッカースーツ、イブラヒモビッチ、ラーソン、2020ヨーロピアンカップスウェーデンナショナルチーム(ホーム)ジャージ、大人の子供のギフト、




転載元:【?報】スウェーデン、本当に高齢者を見捨てていた模様
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608009220/

コメント

タイトルとURLをコピーしました