【画像】関越道の現在がこちらwwwwwwwwwwww

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)12:59:32 ID:QZG







4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:01:25 ID:A0A
これだけの自然災害をろくに報道しないマスコミ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:01:55 ID:WQB
>>4
報道してるぞ

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:04:05 ID:c1Y
わお
いつぞやの山梨を思い出すな

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:05:11 ID:9Su
ほんまに可哀想

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:05:18 ID:gzf


除雪してるみたい

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:05:22 ID:JCu
これ先頭のやつがノーマルタイヤだから止まってるの?

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:08:49 ID:kva
>>18
2車線のところを除雪のせいで1車線になったりするでしかも速度が30キロとかになるからつまりまくる

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:08:47 ID:iTi
こんなことがわりと頻繁に起こる国で電気自動車は無理じゃね

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:09:10 ID:QpW
除雪車でICまで先導できんのんかな?
勾配でスリップして登れんのか?

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:10:04 ID:gzf
岩手秋田とか完全に東北やからな
関越道な訳がない

37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:12:12 ID:9Su
夜行バスすら結構しんどいのになあ
地獄やで


39 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/18(金)13:13:13 ID:usq
凍死してる人おらんの?
ゾッとするわこんなん
家で布団にくるまってても凍えそうなのに

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:13:30 ID:QZG
真面目にうんこどうしてるんやろ?

42 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/18(金)13:13:36 ID:usq
こういう時に空飛べたらなって思うよね

47 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/18(金)13:14:15 ID:usq
車の常備品に携帯トイレは必須だな

52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:15:15 ID:1du




53 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/12/18(金)13:15:41 ID:usq
>>52
水分補給で雪は食べちゃダメってサバイバルの誰かが言ってたような

54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:15:52 ID:QpW
>>52
ええ表情してるなあ
役者なれるんちゃうか

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:16:10 ID:nBY
トラックとかこれで搬入遅れたらどうなるんやろ

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:18:01 ID:QpW
>>55
特約か保険適応範囲やろ
交通警察から遅延証明出るやろうし

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:20:09 ID:aIX
怖すぎ

75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/12/18(金)13:21:02 ID:9Su
今の時代でこんな長時間直らんとは思ってなかった









携帯トイレ どこでもミニトイレ 12回分(3回分×4パック) 男女兼用 持ち帰り袋付き 600cc




転載元:【画像】関越道の現在がこちらwwwwwwwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608263972/

コメント

タイトルとURLをコピーしました