東京って住みやすいの?

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:00:55 ID:UzTosy7W5
東京在住者(田舎出身)に限って「住みやすい!」と自画自賛してるが。
実際どうなんだ?

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:01:39 ID:1pBrCaYEe
住めば都と言うじゃないの

4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:02:30 ID:ieeWrCDOg
行くだけで疲れる

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:03:00 ID:oMWOAg9mI
金がある人にとっては
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:03:02 ID:m0CrprRL5
遊びに行くところであって住む場所ではない

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:03:08 ID:thchJ2wmm
歩いて行ける距離に駅あって、目的地も駅から歩いて行ける

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:06:38 ID:yu5H8So1s
>>7
東京がみんなそうならバスは存在しないはずwww

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:03:32 ID:KvPkIEfiO
東京ったって色々だから……
住宅街のど真ん中だとコンビニが半端に遠くて面倒、なんてのはよくあること

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:03:41 ID:IOJlquxq6
施設利用とかインフラ関係に関しては便利ではあるよね

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:03:42 ID:qQ0W0G9c0
ぼっちには住みやすそう

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:04:01 ID:NkRHII0IS
田舎よりは便利

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:04:01 ID:k8Mx3VaE8
コンビニがいつでもあいてて近くにたくさんあるのが便利

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:07:04 ID:UzTosy7W5
いや、東京ってさ、建物が多いのはいいけどどれもバカでかいから歩くの疲れない?
駅まで歩いて、駅から出て、目的地まで絶対5kmくらいは歩いてるでしょw

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:08:58 ID:yu5H8So1s
>>16
地方の人はドアツードアで車移動しちゃうから
地下鉄の乗り換えに歩くのとか驚くらしいね

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:09:07 ID:KvPkIEfiO
>>16
大手町駅で乗り換えるとそうなるかもw
千代田線から東西線に乗り換える時はマジで腹立たしい

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:11:02 ID:UzTosy7W5
あと、「あ、トイレ行きたい」って思っても人混みのなかを逆流したり、割り込んだりデキないから辛い。
さっき通り過ぎた店に行きたいけど、流れ的に引き返せない・・・ってのがたまにあった。
田舎者だからか。

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:15:38 ID:yu5H8So1s
>>20
それはないw
ただ人多すぎて歩きにくいのは事実
東京の人は歩くの早いって言われるよね
大阪でもそこは同じような気がするけど

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:13:32 ID:yu5H8So1s
東京が住みやすいとは全然思わないし
住みやすいから上京するわけじゃないと思うけどね
進学や仕事のためとか、やっぱり便利だからとかじゃないの
便利=住みやすいってことじゃないからなー

23 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/09/30(火)22:18:18 ID:RkW0RqzUF
田舎特有の干渉とか薄いから全然住みやすい

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:19:20 ID:l1m37ZJDf
俺は東京の生活が恋しい。
東京じゃなくても、たとえば、夜中気軽に歩いてコンビニに行ける場所がいい。
何かの拍子に「あっここ東京じゃなかった」って思ってしまう。

25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:19:43 ID:UzTosy7W5
でもさ、仕事場によって住む場所選ばないといけないの大変そう。
路線とか、乗り換えとか、そういうの気にしないといけないし。

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:22:42 ID:k8Mx3VaE8
首都圏だったらどんな遠くても15分圏内には駅あるからなぁ
山の手線に1乗り換え以内でアクセスできれば勝ち

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:22:42 ID:KvPkIEfiO
南北線沿線だとどこにも行けない気がする
繁華街、ほとんどスルーだよな?

30 名前: サーモン◆mp7KidqFOQ [] 投稿日:2014/09/30(火)22:37:31 ID:1kC5SxRs5
東京→静岡の山の中→神奈川みたいな経歴だけど、ぶっちゃけ慣れだと思う

33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:50:12 ID:UzTosy7W5
なんか、こう、人間が街に支配されてる感じで嫌だな。

34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:51:54 ID:yu5H8So1s
田舎は自由なのかいいなあ

35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:53:31 ID:UzTosy7W5
>>34
自由っつか車なんかで気軽に移動できる。
東京はちょっと行くにも地下鉄やらバス乗らないとダメっしょ。

36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:56:05 ID:yu5H8So1s
>>35
そういうことか
街に支配されるとか大袈裟だろwww
東京の道だと逆に運転するのだるくなるよ

41 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)23:00:14 ID:viZti9RAe
>>35
大概のものは歩ける距離にある。
あとは、それこそ電車バスだけど、それも本数多いからそこまで不便はないなあ。
ちょっと郊外の方が、バスしか通ってないとか、駅まで遠くて、電車なかなか来ないとかで不便かも

43 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)23:03:41 ID:oYeOjeAOi
>>35
別に東京だからって公共交通機関使わないといけない決まりはない
上野から新宿まで歩いたって一時間ぐらいかな

こっちに言わせれば、田舎はいちいち車に乗らないといけないのがめんどくさい

38 名前: 宇久井さんち◆7uactbYRN2 [] 投稿日:2014/09/30(火)22:56:44 ID:u07Z2WpOT
育ちも仕事も都内だけど、まったりできるのは日野市でした

39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:56:55 ID:oYeOjeAOi
都会のネズミと田舎のネズミの話思い出した

40 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)22:57:45 ID:mrewN7rZq
要するに何でもあるってことだよ

都会モンが田舎に来て一番戸惑うことは「何にもないこと」
コンビニは車で10分、駅まで車で15分、買い物は週1で車で30分のイオン、雑貨や本は専らAmazon・・・

東京は食い物、服、趣味系全般、オ○ネタまでありとあらゆるものが簡単に見つかって手に入る

48 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)23:10:28 ID:kMV8TM5kd
住みやすいよ
俺は

53 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)23:59:14 ID:60XCcOLSw
TVとかのイメージで東京語る奴大杉

54 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/01(水)00:55:59 ID:RIXT2iDWp
田舎に行って驚いたのはバスの運賃が従量制なこと

55 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/01(水)01:00:23 ID:1ZmvC0j0F
>>54
表示がどんどん上がっていくからびびるw
そしてバス代が高い

58 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/01(水)01:05:13 ID:10rBZn7R3
福岡から大学で上京してきたけど、聖蹟と高幡に住んでめっちゃ気に入った

住みやすかったよ

60 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/01(水)07:28:42 ID:9btuI2O9e
>>58
中央大学乙

TokyoWalker東京ウォーカー 2014 No.18 [雑誌]
転載元:東京って住みやすいの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1412082055/

コメント

タイトルとURLをコピーしました