名探偵コナンに出てくるジンって、もしかしてコナンのこと守ってるんじゃね?

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)13:53:33 ID:xKmAVg5Xs
そう考えるとジンの無能っぷりが逆に納得いくものになる

たとえば一話
ウォッカ「(拳銃で)バラしやすかい?」

ジン「いや…(未完成の)この薬を使おう」

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)13:56:44 ID:xKmAVg5Xs
コナンがロッカーに隠れる話も
ジンは次々とロッカーを開けていくのに、コナンが入ったロッカーをちょっと開けた途端

ジン「こんなところに入ってるわけないか、帰るぞ(お前かよ、早く逃げろよ)」

ウォッカ「へ、へぇ」

33 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/07(日)12:21:57 ID:K2oilyGRD
>>2
ここはむしろジンが味方ってほうが自然なレベル
じゃないと無能すぎる

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:00:52 ID:6LSGJBkfP
ジンニキが無能ではなかった可能性が微レ存…?

4 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/08/23(土)14:07:38 ID:WjsOkbrFt
ジン=光彦なら 話は通るな 色々無視すると

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:11:38 ID:NcDH3b2Lt
>>4
!?

6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:12:33 ID:wQh7xj5vR
ここで提唱しなかったら本編に採用されてた

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:13:38 ID:W9q73LK8d
これはジンが薬で小さくなって光彦になってる可能性が…?

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:15:35 ID:86hq9I0Zd
ジンニキって光彦のパパンやろ?

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:19:29 ID:NcDH3b2Lt
アポトキシンの秘密に気づいたピスコを殺したのにも筋が通るな

11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:31:47 ID:1ILT1FoqX
納得

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:33:18 ID:y1ZIFdLqD
つまりジン=新一のパパさん……?

13 名前: お冷や◆IgJnYDZRVxuX [] 投稿日:2014/08/23(土)14:33:22 ID:ys64gz2fS
こういうの考えるの楽しいな。

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/23(土)14:45:17 ID:1ILT1FoqX
木っ端微塵もわざと聞き逃したんだな

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:15:27 ID:5dIJnlq3l
あり得るのが怖い

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:16:45 ID:Jv5nicJXr
そこに気づくとは…やはり天才か

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:18:14 ID:4RvjWFDk3
あらかじめ薬の効能知ってたとしたら、新一を助けようとした行動に見えなくもないような気がしなくもない

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:19:22 ID:jAtQhh2qS
映画で狙撃してるくない?

19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:20:10 ID:ztFZW4v5f
>>18
一発も当たってない=わざと外してる??

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:22:52 ID:FL0BgvT0O
これマジだったら作者またオチ変えないとな

21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:23:43 ID:s6ulCaLuA
黒の組織はスパイしかいなかったという落ち

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/24(日)19:34:27 ID:JPxp074ij
ジンが新一を助けるために小さくする薬を飲ませたとしたら・・・

23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/31(日)16:30:59 ID:cCvGThSsc
そこに気づくとはやはり天才

24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/31(日)17:44:15 ID:efqU65YAd
もうウォッカとスナイパー2人しかマトモなメンバー残ってねーじゃん

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/31(日)18:12:11 ID:Lie8gwdc9
MVB1C9b

27 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/31(日)19:18:04 ID:cKQ00EM0B
割とありえそうでワロタ

28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/08/31(日)19:22:01 ID:Vs25kzMsJ
マジなの?
ソースは?

29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)10:46:23 ID:arN8sMgQA
なかなか興味深いではないか

30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)10:48:07 ID:l8VT0ZTIn
ほんとにありそうで吹いた
これまじになったら最新刊だけでも買うかも

31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)10:49:06 ID:arN8sMgQA
ピスコもアイリッシュも、コナンや灰原の正体に気づいた直後ジンによって射殺ww

32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/07(日)12:20:31 ID:ezxQSUZzK
わりと説得力あるから困る

34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/09(火)16:44:32 ID:Xpdc88bjM
ンナコとあるかよぉ!

名探偵コナン 84 (少年サンデーコミックス)
転載元:名探偵コナンに出てくるジンって、もしかしてコナンのこと守ってるんじゃね?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408769613/

コメント

タイトルとURLをコピーしました