日本「アフリカに10兆円支援した結果www」

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:47:29.73 ID:IzoOo3ga0.net
全然発展しないのはなんでや
なお今年から5年総額3.2兆円支援するもよう

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:48:00.56 ID:xg8Xi4n70.net
支援(日本企業への仕事提供)

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:48:02.29 ID:IzoOo3ga0.net
あいつらいくら支援しても野球選手1人も育成してこんやんけ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:51:06.29 ID:wRCT8SIU0.net
>>3
no title

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:49:34.95 ID:0fncKfdM0.net
自力発展しはじめたら、お金恵んでくれなくなるし、今度は消費地として食い物にされる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:53:07.45 ID:wV2bI7qN0.net
種モミをやっても自ら食べ始める世紀末以下の世界

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:53:19.37 ID:rE2BEsAi0.net
アジア方面にだけ支援しとけばええ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:53:34.23 ID:mF4vSxnL0.net
額が少なすぎて中国の支援の規模に圧倒されて慌ててるらしいな

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:53:57.33 ID:Ud/k9RSSd.net
近代化することが良いことっていう価値観を疑え

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:54:25.25 ID:o2IiCeCV0.net
日本→アフリカ→日本企業

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:55:11.61 ID:b0eZ6fD60.net
日本のNPOがイモだか何だかの栽培方法を教えてやっと育てられるようになったのに
帰った直後種を売り払われたエピソード好き
マジものの土人やであいつらは

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:56:29.46 ID:l/Blzood0.net
まぁ支援の名を借りた、企業進出のための賄賂やから・・・・

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:56:38.60 ID:Ogu0oQVT0.net
あれってアフリカを裕福にするためやないらしいで
貧困国を資本主義に取り入れて富を生産するためやな

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:58:34.08 ID:IyCHhyES0.net
今必死に中国がアフリカに投資してるよ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 21:59:58.97 ID:5brM4q410.net
日本人が金を出してアフリカ人が働いて中国人が儲けるという三角トレード

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:01:08.75 ID:YzYVb9gk0.net
あれだけ支援しても
「エボラは陰謀!病院に行くと殺される!」レベルの土人だらけなんだからな

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:02:17.75 ID:RsnmLYSH0.net
>>48
そら教育が行き渡ってるわけやないし当たり前よ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:03:40.23 ID:ES8kdF470.net
>>48
行くと殺されるどころか治療に来た医者ぶっ殺してなかったかあの土人ども

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:06:33.96 ID:h4JxLzMv0.net
>>59
医者もエボラで死ぬならともかく、患者に殺されるのは可哀想やな

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:02:16.85 ID:hqiPQKTw0.net
支援するのに借金返さないって日本の経済どうなってるん?

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:03:54.69 ID:OoT6qiSv0.net
黒田総裁が言ってたけど長い目で見なきゃって言ってたな
10年後には単純計算して100兆円規模で日本に返ってくるって言ってたね

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:06:29.63 ID:FXyFLpvH0.net
アフリカの発展はもう中国に任せたらええやろ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:08:55.60 ID:ujh+5wb7D.net
>>68
と言うより中国が足ひっぱってる

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:11:05.98 ID:IPoM/ibn0.net
アフリカ人が知恵を持ったら戦争起きそう

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:16:48.51 ID:efvB42wv0.net
真面目にアフリカ支援しようと思ってる国なんて一つもないでしょ
どこの国も体のよい奴隷にさせたいだけ、発展してもらったら困る

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/27(土) 22:16:49.20 ID:5brM4q410.net
明日食うのにも困ってる家庭があって父親は将来の目標も特に持っていない
そこに「何か事業でもやって返してや~」ってポンと金渡したところで本当に返ってくると思うか?

むしろ子供に飯食わして道楽させる方が正しい使い方やろ

引用元: ・日本「アフリカに10兆円支援した結果www」

【管理人オススメ記事】

【GIF】シコりたくなるgifwwwwww

【エロ注意】ムラムラするエロgif貼ってく

コメント

タイトルとURLをコピーしました