【衝撃画像】最近の絵本がヤバイwwwww進化しすぎwwwwwww

1: ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/02(金) 14:17:14.42 ID:K6Nl17aZ0



まようさ or フィメたん ?@mayousa_desuga

時代

1

https://twitter.com/mayousa_desuga/status/362870400071368705





にんぎょひめ(1985年)

01

にんぎょひめ(2013年)

001
0001

シンデレラ(1985年)

00001

シンデレラ(2013年)

000001
0000001

しらゆきひめ(1985年)

00000001

しらゆきひめ(2013年)

000000001
0000000001

赤ずきん(1985年)

00000000001

赤ずきん(2013年)

000000000001
0000000000001



2: ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/02(金) 14:17:46.44 ID:K6Nl17aZ0



(>>1の続き)

ヘンゼルとグレーテル(1998年)

2

ヘンゼルとグレーテル(2013年)

02
002

せかいめいさくアニメえほん

http://spn-works.com/picturebook.html

世界名作ファンタジー

http://www.poplar.co.jp/shop/kensaku.php?seriescode=3330&one_word=%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%8D%E4%BD%9C%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC



5: ファルコンアロー(兵庫県):2013/08/02(金) 14:19:55.78 ID:tbQckaYa0


今のやつ全部プリキュアぽいね



7: スリーパーホールド(愛知県):2013/08/02(金) 14:20:50.41 ID:yS31usxt0


大きなお友達が絵本買い占めちゃう



8: ヒップアタック(東京都):2013/08/02(金) 14:21:20.51 ID:M2CcpXcW0



キラキラしすぎw



9: ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 14:21:31.88 ID:RGxVpvUK0



いろいろと終わってる



10: ボ ラギノール(鹿児島県):2013/08/02(金) 14:21:45.54 ID:WADTfC9l0



俺の時カラーなんてなかったのに(´・ω・`)



11: ニーリフト(大阪府):2013/08/02(金) 14:21:56.62 ID:ZqoeplAG0


人魚姫はこれ何本かち○ぽ食っとる顔だな

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309680380/


13: 断崖式ニードロップ(西日本):2013/08/02(金) 14:22:19.72 ID:gL8rNFC4O



薄くて高い本が捗るな



15: 雪崩式ブレーンバスター(東京都):2013/08/02(金) 14:22:37.82 ID:g9BVBScjP



じゃあ俺は人魚姫で



16: ツームストンパイルドライバー(東京都):2013/08/02(金) 14:22:58.93 ID:srM7q2Lo0



ちょっとしか見てないけどプリキュアっぽいな

アニメに毒されすぎで価値観が偏りそう



21: ジャーマンスープレックス(長野県):2013/08/02(金) 14:24:11.08 ID:SZoyE0u00


キャバ嬢じゃんか



22: サッカーボールキック(北海道):2013/08/02(金) 14:24:42.99 ID:nqUp/3mt0



人魚姫はやりすぎだろ

陸に上がる理由が不純な感じがする



40: エルボードロップ(関東・甲信越):2013/08/02(金) 14:32:37.11 ID:yTjxhSxwO


>>22

王子様と会った時に人間の下半身が無いと困るんです!ってのは昔からだが


23: 雪崩式ブレーンバスター(中国地方):2013/08/02(金) 14:25:12.67 ID:Frxf1LjeT



目をアホみたいにでかくするのなんなん



24: パロスペシャル(秋田県):2013/08/02(金) 14:25:44.16 ID:Eky7EPry0



僕は、赤ずきんちゃん!



25: 閃光妖術(宮城県):2013/08/02(金) 14:26:20.37 ID:fy5CdIRv0



画風にも流行りってあるんだろうな

80年代のはいかにも80年代に流行ったような画風だし

現在のも今風な感じでまとまってるな

30年後にどういう画風が流行ってるか分からないけど

萌え絵を懐かしく感じる時代は間違いなく来るだろうな



36: エルボーバット(大阪府):2013/08/02(金) 14:31:49.02 ID:q0xkQNi90


>>25

もうすでに1990年代~2005年代の絵柄は懐かしく感じるね

描き方とか今と全然違う


27: 閃光妖術(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 14:27:03.14 ID:y3dyoqC60



白雪姫が企画物AVにしか見えない



30: シューティングスタープレス(東日本):2013/08/02(金) 14:27:42.57 ID:45QU1E+E0


シンデレラは日曜の朝に放映されてそうだな



32: 雪崩式ブレーンバスター(家):2013/08/02(金) 14:30:09.15 ID:plqjSwTOP



結局、女の本能が目指してる理想を

もっとも体現してるのはキャバ嬢だということ。



33: フォーク攻撃(埼玉県):2013/08/02(金) 14:30:21.74 ID:MHzDFYDl0



時代の流れに乗れないおっさんが多いな



39: 雪崩式ブレーンバスター(中国地方):2013/08/02(金) 14:32:22.91 ID:Frxf1LjeT


>>33

おっさんがこんな絵本やアニメ見てるとキモイだろおっさんw


35: トラースキック(愛知県):2013/08/02(金) 14:31:06.08 ID:mgCdrLjQ0


白雪姫(2013)は嫁に貰うことにした



コメント

タイトルとURLをコピーしました