【画像】 ランドセルを背負って自転車に乗ってる英国人男性が激写される

1: ツームストンパイルドライバー(北海道):2013/08/02(金) 14:39:43.66 ID:K6Nl17aZ0


スーツと音楽 ?@suit_music

ロンドンではついにランドセルがキタようですw いい歳のおっさんが身につけたらあかんやつだけど

颯爽とチャリ漕いでますw しかもランドセルからキーホルダーみたいなん飛び出てるし!

クールジャパン、ここまで来たかっ!

1_1

https://twitter.com/suit_music/status/360745268171395072


2: 逆落とし(東日本):2013/08/02(金) 14:41:09.67 ID:xQD/vWRQ0



不審者情報



3: オリンピック予選スラム(滋賀県):2013/08/02(金) 14:41:50.45 ID:P1amR/lO0



日本なら事案メールだな



4: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行):2013/08/02(金) 14:42:03.50 ID:zhQMt/B40



まさかのランドセルブーム



6: ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区):2013/08/02(金) 14:43:19.10 ID:y4aRWgLz0



重度のロリコンはこうなるのか



7: ダイビングフットスタンプ(富山県):2013/08/02(金) 14:43:46.37 ID:NbrblJHu0


こいつらはマジで理解してないだろう
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006OIXR66/


8: スリーパーホールド(東日本):2013/08/02(金) 14:43:50.77 ID:3eAIdHNc0



単なる変態だろ



9: ストマッククロー(関東・甲信越):2013/08/02(金) 14:44:07.76 ID:3eWPZxyMO



紳士ならカバンは黒だろ



11: ハイキック(岡山県):2013/08/02(金) 14:45:33.33 ID:Ay9rTHWn0



元は軍用バックなんだからええやん



12: 毒霧(関東・甲信越):2013/08/02(金) 14:46:05.82 ID:e+QFdKJfO



ランドセルはデザイン的にいいと思うよ。

固定観念であれを子供のものにするのもったいない。



30: パロスペシャル(秋田県):2013/08/02(金) 15:00:45.70 ID:Eky7EPry0


>>12

俺もあれ本当は常用したいのに悔しい



13: ラ ケブラーダ(栃木県):2013/08/02(金) 14:46:37.36 ID:DjmePpd+0



先入観捨ててしまえば見ようによってはありなんかな



15: 32文ロケット砲(埼玉県):2013/08/02(金) 14:48:13.25 ID:w6pskKDs0



日本でハゲがやったら通報されるな



16: スリーパーホールド(茸):2013/08/02(金) 14:48:30.73 ID:v81RC7ZF0


16_1

こういうの欲しいけど結構高いのね



18: タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 14:49:17.40 ID:SQEEnMzS0



何でだろう。悪くないような気がするのに沸々と笑いがこみあげる



19: エルボードロップ(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 14:50:51.87 ID:qqvhGuTb0


田舎なんかだと孫の中学校時代の通学リュックをじいちゃんが農作業用具入れにして背負ってる光景はよく見る

19_1

58: バーニングハンマー(岩手県):2013/08/02(金) 15:35:45.58 ID:l3YCq45r0


>>19

うむ、すげ丈夫だからなー

これといいランドセルといい、ガキのテキトーな扱いに耐え、

3年6年も買い換えずに済むコイツラの耐久性は異常

22: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍):2013/08/02(金) 14:51:46.42 ID:DPYJd6X80



何故よりによって赤なんだww



25: クロイツラス(岡山県):2013/08/02(金) 14:53:52.73 ID:1LCGH8dQ0



安全対策にいいんじゃないの

エアバッグ背負ってるようなもんだろ



29: フルネルソンスープレックス(大阪府):2013/08/02(金) 14:59:20.45 ID:BrgJdFAW0



中古ランドセルを他国へ送ってるニュース観たけれど

現物観れば試したくなる物もあるだろうな



36: テキサスクローバーホールド(芋):2013/08/02(金) 15:13:24.92 ID:RHuyuxux0


ランドセルって6年間も投げたり押しつぶされたり人を殴る道具になったりしても壊れない、かなりの強度だよね

この前ラジオで、結構 外国人が買っていくって言ってたわ


37: 垂直落下式DDT(家):2013/08/02(金) 15:17:03.25 ID:b17UYBLU0


>>36

いいやつはそれなりの値段だけど

6年考えたら安物買い直すよりもお得なんだよな

42: ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越):2013/08/02(金) 15:20:26.67 ID:833xOztY0


>>36

たしかにそう考えると、有名ブランドのバッグ以上の使用価値があるとも言えるな

38: ブラディサンデー(栃木県):2013/08/02(金) 15:18:29.50 ID:rB6ZaZiR0


ビームサーベルが2本ささってないランドセルは認めない


41: ジャンピングエルボーアタック(関西・東海):2013/08/02(金) 15:20:19.79 ID:GMmIAdEY0


>>38

リコーダーとそろばんじゃ駄目か?

39: フランケンシュタイナー(兵庫県):2013/08/02(金) 15:18:33.55 ID:fKCsuLEJ0



昔日本人学校通ってたけど、ランドセルの評判良かったよ

丈夫さとかデザインが


46: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区):2013/08/02(金) 15:22:56.58 ID:7C7HvDP4P


誰か日本でやってみてくれ



48: 垂直落下式DDT(家):2013/08/02(金) 15:23:59.25 ID:b17UYBLU0


>>46

来週有明に行けばいっぱいいるよ



コメント

タイトルとURLをコピーしました