緑の窓口でやたら時間かかってる奴ってなんなの?何かオプションでも付けられるの?

png-large

1名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:37:29 ID:HsI

俺が知らないだけで快適に長旅できるようなバリューセットの追加注文とか出来るの?

2名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:39:37 ID:Fzo

うん

3名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:40:43 ID:C2Q

首に巻くタイプの枕してるお婆さんよく見るだろ?
新幹線でビール飲んでるおっさんもいるだろ?

6名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:45:59 ID:HsI

>>2-3
まじかよ知らんかった

4名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:41:13 ID:Fgn

ATMの奴の糞劣化

6名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:45:59 ID:HsI

>>4
ATMはもっと凄いオプション付けれるの?

8名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:48:38 ID:C2Q

>>4
人生楽しくなさそう

5名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:42:23 ID:zaH

普通、禁煙席だとか窓際だとか家族で並んで座りたいとかオプション色々注文つけるだろ

6名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:45:59 ID:HsI

>>5
電車に禁煙席もクソも無さそうだが…

7名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:46:40 ID:HsI

利用前に少しは下調べくらいしてきて欲しいもんだわ
切符買うのに一分もかからんだろ

9◆???2015/04/29(水)14:48:51 ID:GQw

みどりの窓口は出札って言うんだぜ
元出札係の俺がやってきたぜ

窓口で旅程の相談されたり、お客さんが欲しかった列車が満席だったりすると別の列車の座席を検索したり時間がかかるときは本当に時間かかるんだよねぇ

10名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)14:51:48 ID:HsI

>>9
普通事前に行き先を調べてくるものだと思うんだけど、完全に出札係頼みの人も多いってことなんかね

11◆???2015/04/29(水)15:01:15 ID:GQw

>>10
そゆこと
例えば

お客「明後日福井まで!」

ぼく「何時ごろにどこ経由でいかれます?」

お客「え?」

ぼく「北陸新幹線と東海道新幹線どっちでいきます?」

お客「どっちのほうが早いんですか?」

ぼく「お客様がご乗車される駅や時間帯によるんですがどこから乗ります?」

お客「ここから」

ぼく「ご旅行当日はご自宅の最寄り駅から電車にのって新幹線にお乗りになられます?」

糞客「出張です」

ぼく「どっちでもいいだろぼけ(失礼しました)ご出張当日はご自宅の最寄り駅からご乗車に?」

糞客「はい」

ぼく「そちらはどこの駅になります?」

糞客「え、そこ言わなきゃいけないんですか?」

ぼく「…仰っていただけると助かります」

糞客「霞ヶ関です」

ぼく「東武東上線の霞ヶ関でよろしいですか?」

糞客「私が千代田区霞ヶ関にすんでると思います?ww」

ぼく「うるせーよボケ(まぁ、一応確認のため…)」

みたいな流れで発券する前からルートを選定せなならんのよね

12◆???2015/04/29(水)15:02:18 ID:GQw

ちなみに>>11は東京駅のみどりの窓口で想像してね

13名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:03:45 ID:zaH

>>11
最後逆、逆wwwwww

14名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:04:09 ID:68P

>>13
途中も逆

15名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:05:35 ID:HsI

わろた
ストレス溜まりそうだなぁ…
コンビニのキチクレーマーみたいなのは少なそうだけど

17◆???2015/04/29(水)15:11:11 ID:GQw

>>15
と思うでしょ?

・新幹線が遅れたからライブチケット買い取れ

・満席なら増発しろ

・実は満席じゃなくて国会議員の予備の席があるんだろ?それを売れ

・びゅうプラザで進められた観光スポットがつまらなかったから責任取って返金しろ

・節電ダイヤで電気代が浮いているんだろ?今すぐ運賃に反映させて割り引きしろ

あげりゃきりがない

電車の遅れでお客さんの予定が乱れたのは申し訳ないが、鉄道会社は列車の遅れにより生じた損害は一切保証できまてん

19名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:18:03 ID:HsI

>>17
こりゃひっでえな…でも窓口の人って外人さんにも英語ペラペラで対応できたりしてカッコいい

16名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:10:57 ID:Fgn

ATMを20分くらい使ってるババアってなんなの? 俺が知らないだけでYouTubeとか見れたりするの?

これのパクリかと

19名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:18:03 ID:HsI

>>16
友達とスレタイみたいな会話してて、こういう言い回しになってしまった
パクったつもりはなかった、ごめんよ
元ネタの人はいいセンスしてると思うw

20名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:19:16 ID:oRZ

コピペで元駅員が釣れて楽しい

元駅員もっと苦労語ってくれや
愚痴なら聞くぞ

21名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:19:56 ID:jTO

窓口の人が切符発行する時の指さばきが速すぎてびびる

22名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:20:26 ID:oRZ

マルス端末カッコいい

家に一台ほしいわ

23◆???2015/04/29(水)15:26:38 ID:GQw

正直みどりの窓口はまだましかもしれん
改札が一番嫌いだった

ひと度輸送障害が生じて運転見合せになれば、
Suicaの入場記録取り消し
振替輸送の案内
振替乗車票の配布
激おこ旅客への謝罪

あと、首都圏で改札機を通らず有人改札に来るってことはなにかしら必ず問題抱えてるんだよね

Suicaで出場できない
財布おとしてSuicaとかキップとか全部なくした

キセルしようとしてるのバレてますよ?みたいな客は腐るほどいる

ほかにも

糞客「パチンコで全額すってしまって帰りの電車賃がないから貸して」

ぼく「弊社は金融業ではないので無理です」

糞客「そこをなんとか」

ぼく「むりです」

糞客「人情ねぇのか!?」

ぼく「人情だけで赤の他人にお金貸せますか?」

糞客「ふじこふじこ!!!!」

ぼく「鉄道警察呼んでー」

はーい/

みたいな

24名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:28:41 ID:vq4

>>23
ああいうのって老人が多いイメージがある
変なカッコしたジジイが鉄道警察に囲まれてるのをたまに見る

25名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:30:02 ID:Fgn

鉄道会社志望の就活生多いけどこういう苦情対応含むルーチンになんの魅力も感じないわ

27名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:31:59 ID:oRZ

>>25
本社勤務やりたがってるんじゃないの

駅員はバイトや派遣も多いし
JRだとグリーンスタッフとか言うよな
よく募集してるわ

26名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:30:41 ID:oRZ

どこかしらの駅で
毎日一人は基地か老害を見かける気がする

駅員お疲れ様だと思うわほんと

28◆???2015/04/29(水)15:33:56 ID:GQw

あと、この前JRの駅員がお客さんに怒鳴ってた動画が話題なったやん?
あれキセルで捕まったお客だから
コンビニとかでも万引きした奴に対して説教したるだろ?キセルも同じ
ただ、他のお客さんから見られるところで怒鳴っていたってのはアカンと思うがね

29名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:36:01 ID:xUk

いつも思うんだけどキチクレーマーの連中ってやっぱ労働経験ないのかね
社会人経験したら他人の苦労も分かると思うのに

30◆???2015/04/29(水)15:38:24 ID:GQw

>>29
そーでもない
逆に会社とかいろんなストレス発散の捌け口にされてるイメージだよ

18名無しさん@おーぷん2015/04/29(水)15:15:07 ID:N1C

胃が痛くなるような職業だな

引用元:緑の窓口でやたら時間かかってる奴ってなんなの?何かオプションでも付けられるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました