吉野家のピザ(1枚500円)が結構美味そうンゴ

1風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:44:07.88 ID:/gBO1klK

2風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:44:27.29 ID:TZNJAG9q

なお現物は

3風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:44:41.65 ID:5nSW7Iok

まずそう

4風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:44:49.87 ID:VVedjbHu

チーズ少ない


5風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:45:08.87 ID:GlnKFmtZ

ひでえなこりゃ

8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:12) 2013/08/17(土) 10:45:42.42 ID:GZRudZ0Z

小さい(確信)
レンジでチンする冷凍ピザのほうがええやろ

16風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:47:07.84 ID:2O5UhX4D

>>8
レンチンより窯で焼いた方がさすがに美味い

67風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:07:49.48 ID:8Ll9RxdG

>>8
明らかレンチンピサなんですが…

9ノワール大好き ◆r7/WILAwfQ 2013/08/17(土) 10:45:42.72 ID:9I4Qrnts

小さい

12風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:46:40.02 ID:GlnKFmtZ

トマトソースとかチーズとか乗ってるべきところの生地が見えとるやないか

13風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:46:41.38 ID:55GsmW0k

280円なら考えた

15風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:47:07.21 ID:Uu1vfhRL

OKのピザの方がはるかにマシ

17風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:47:29.64 ID:ZXxWzY1V

スーパーのピザ2枚買えるやんけ

18風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:47:32.99 ID:OXkYFivH

ピザ1枚500円?
だったらピザ食べ放題のイタリアンの店で1200円出した方がいいわ

21風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:48:59.46 ID:il7WJB9K

ららぽーとのピザ屋の方がマシやん

22風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:49:42.14 ID:cyrwKFKh

250円だろこんなもん

25風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:50:25.07 ID:EUOh+MuS

これはトッピング前の状態やろ???

26風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:50:36.31 ID:y+34p+aE

こんなもの買うくらいならシジミ健康パワー買ったほうがいいぞ

30風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:51:33.13 ID:PSB/cTdv

自宅に巨大石窯があるなら自分で焼いた方がお得

31風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:51:39.94 ID:4T8odjaJ

スーパーで300円で売ってる冷凍ピザと変わらん、もっとデカくて本格的なの期待しとった

32風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:52:11.11 ID:GlnKFmtZ

少なくとも現状の日本でわざわざチョイスして食べる代物ではないと思う

33風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:52:27.32 ID:vrgdWAnm

これもって帰ってベーコンやらチーズ乗せて焼いたら激ウマだろ。
ネガキャンやめーや

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0040OZB8S/

41風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:54:48.42 ID:qa4K4xvK

>>33
持って帰って手を加えるならスーパーの冷凍ピザでいいんだよなぁ…

34風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:53:08.47 ID:RLBanugx

わかる

35風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:53:13.18 ID:HXaIDVA6

牛丼以下の値段なら考えるレベル

37風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:54:05.11 ID:9U35Dwrz

チーズ少ない
サイゼでいいじゃん

38風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:54:08.32 ID:DYrD69wW

生地見えすぎィ!

39風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:54:09.61 ID:C2ZJElW6

さすがにこれはひどい
ファミレスのほうがもっと安くていいもの出すぞ

42風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:54:57.13 ID:HtN4Ahcr

ええやん
ちょっと食いたいときに利用したい

45風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:55:50.85 ID:c4m1d0Ab

イタリアンでも350円ピザを売る時代なのに何考えてるんだ

47風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:56:25.47 ID:LIcwkCNt

どう考えても牛丼のほうが美味い(確信)

49風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:56:41.07 ID:OvXppXQI

チーズ少ねえ

50風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:56:55.56 ID:MUN4EMGS

これで500ならピザ屋で1000だす方がまし

51風吹けば名無し2013/08/17(土) 10:57:58.67 ID:Et3iDlMC

サイゼぐらいの感じじゃねーの

55風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:02:49.04 ID:2RfUkKWu

PIZZERIA BAR NAPOLI 500円

57風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:03:01.66 ID:6/7K1Vr4

>>1の画像はチーズのかけかたが最低すぎてなあ

58風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:03:26.82 ID:Ak2s6RpF

カマなんか置く場所あるんか

62風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:05:49.88 ID:cdH43Y3M

これやったら牛カルビ定食食べるわ

63風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:06:25.91 ID:0qTn2UR5

500円は高くないか?
レンジでチンなら400円ぐらいにしろや

66風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:07:44.59 ID:0qTn2UR5

今の吉野家のどこに窯があるんですかね?

69風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:08:49.14 ID:2RfUkKWu

PIZZERIA BAR NAPOLI 500円

70風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:08:53.32 ID:qiwSLJH9

まずそう

59風吹けば名無し2013/08/17(土) 11:03:43.37 ID:TS89Cylb

イタリア人もびっくりやろ

引用元:吉野家のピザ(1枚500円)が結構美味そうンゴ

コメント

タイトルとURLをコピーしました