1 名前:6564億円◆o8vqQW81IE [] 投稿日:2016/01/27(水)08:07:24 ID:???
映画製作配給大手4社からなる一般社団法人「日本映画製作者連盟(映連)」が、
年1回の頻度で発表している映画産業のデータをまとめた業界概況が2016年1月26日に公開されました。
邦画・洋画の興行収入(10億円以上が対象)によるランキングも含まれており、
洋画部門では世界中で大ヒットを記録した「ジュラシック・ワールド」が95億円で第1位を獲得。
第2位は「ベイマックス」が91億円、「シンデレラ」が57億円で第3位。
各所で熱狂的な盛り上がりをみせた「マッドマックス 怒りのデス・ロード」は18億円で第13位という結果に。
そして、アニメ作品も含まれる邦画部門では「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!」が78億円
という飛び抜けた成績で第1位を獲得。
第2位は細田守監督作品「バケモノの子」が58億円、第3位は木村拓哉主演の人気シリーズ「HERO」が46億円となっています。
そのほかは「ラブライブ!The School Idol Movie」が28億円で第8位、
「BORUTO -NARUTO THE MOVIE-」が26億円で第11位、
「心が叫びたがってるんだ。」が11億円で第35位、
そして何かと話題になる「ガールズ&パンツァー 劇場版」が10億円で第38位にランクイン。
2015年度の邦画部門はアニメ映画が多くランクインしており、
アニメやマンガなどの原作を持つ実写化作品を含めると全体の2/3ほどを占めるという結果になりました。
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
livedoorニュース 1月26日付け
http://news.livedoor.com/article/detail/11109476/
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/27(水)08:08:48 ID:PqT
今に始まったこと違うやんw
3 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/01/27(水)09:01:39 ID:GNC
ジュラシックワールドて
ジュラシックパークの続編なんかね
ラブライブとか凄いな
顔の区別つかんのでスルーしてたが
4 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/01/27(水)09:06:12 ID:eUc
アニメが凄いのではなくて、邦画がだらしな過ぎるだけ
ここ数年、漫画・アニメの実写化とドラマの拡大版しかしてねーじゃん
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/27(水)10:08:43 ID:uQl
TV業界から冷遇され続け、子供の遊びと蔑まれ、深夜に追いやられ、極貧にあえぎながらも
作り続けてきたその苦難の日々がついに花開いた
むしろTV業界から冷遇されたが故に独自の採算を目指してきたのが幸いしたんだろうな
7 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/01/27(水)13:52:17 ID:flr
邦画なんてどれも同じ顔振れで飽きた
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/27(水)13:55:03 ID:C7y
まぁ、ここ最近の邦画の大ヒットは永遠の0くらいだけどさ
若い世代の洋画離れも酷いぜ?
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/27(水)14:22:07 ID:0mM
ハリウッド離れは、魅力的な若手俳優が出て来ないのと関係があると思う
トムクルーズもブラピもジョニデも50過ぎのおっさんだし
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/27(水)19:30:43 ID:fF4
妖怪ウォッチすげえな
19 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/01/27(水)19:39:08 ID:HUT
妖怪ウォッチは子供とセットで親も付いて来るからな。
子供にせがまれれば普段映画見ない親も釣れる。
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/27(水)19:45:47 ID:XN1
金払いのいい層をターゲットに絞れば売れる。
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/28(木)00:02:29 ID:f8R
さすがアニメ大国ニッポン
24 名前:ななしちゃん [] 投稿日:2016/01/28(木)00:15:41 ID:96f
邦画はマジでやばいぞ。
アニメが5本くらい上位だろ?
文化面では良い事かもしれんが、純粋な演者が演じる邦画部門としては
かなりやばい。
黒沢映画とは言わんが、銀幕文化も頑張って欲しい。
25 名前:FX-502P [] 投稿日:2016/01/28(木)00:51:10 ID:uA2
アイアムアヒーローは4月だったか
ちと期待してる
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/28(木)01:05:12 ID:uH5
去年の邦画だと、キムタクのHEROが46億でコナンより上という結果
あと、有村架純のビリギャルが28億、桐谷美玲のヒロイン失格が24億と、若い女性が好みそうな映画がヒットしてるね
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/28(木)01:15:45 ID:uH5
2014はアナ雪を除くと
洋画より邦画のほうが強かった
永遠の0が87億
るろ剣の京都大火編が51億
テルマエ2が44億
マレフィセントが65億
ゼログラビティとゴジラが32億
29 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/01/28(木)06:28:15 ID:sqG
日本は若い俳優を主役にするから嫌
だって声が黄色いんだぜ?
学芸会かよ…
何が哀しくて、脇役の○○さんがいいから見るとか
涙目で言わなきゃならんのよ
金と時間の無駄
売り上げランキング: 3
転載元:【映画】ガルパン10億円、ラブライブ28億円 アニメが邦画シーンを圧倒した2015年「興行収入」ランキングが発表 [H28/1/27]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453849644/



コメント