1: : 2022/02/08(火)19:02:07.51 ID: hVgUHWaO0●.net
人気ユーチューバー・はじめしゃちょーが怒りを通り越してあきれ果てた。
7日、自身のユーチューブチャンネルで「もうやめます」と題した動画を公開。サウナで黙浴ルールを守らない集団に遭遇したことを明かした上で「俺はもう諦めた」と白旗を上げた。
かねて注意してきたはじめだったが、一向にマナー違反客は減らず「この人たち、静かにするって意味もわかんないんだ…。凄い! もう参りました」と"お手上げ"。ついには「私はもう、サウナに行くのをやめます。もう無理、アホらしい」と語り、新型コロナが収束するまでサウナ通いを自粛することを宣言した。
はじめは前日6日にツイッターで「『黙浴』『サウナ室内では話さないで』って書いてあるのにお話しちゃう大学生とかおじさんたちは文字が読めない赤ちゃんって事で大丈夫?」と警告投稿していた。
はじめはかねて、ルール無視のサウナ客を注意し続けてきた。昨年4月にはサウナ室で雑談する4人に対し、動画で「何あいつらは? 卒業したばっかりか? 春で頭浮かれとるんか?」「お前らふざけんなよ、マジで。あ〜クソ!殴りてぇ!」とブチギレ。
続く昨年11月にも「おい、サウナでペチャクチャ喋っていた大学生。この人間のクズが! お前らはサウナーじゃねえよ!そして来るな!人に迷惑をかけるな。『黙浴』という字も読めないのか、このバカ大学生め!」と、怒りをあらわにしていた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3983594/
7: : 2022/02/08(火)19:05:12.02 ID: xXpl/o2u0.net
YouTuberやめるのかと思った
4: : 2022/02/08(火)19:04:44.97 ID: apqHrXX20.net
本人の前では言えないくせにネットでイキるのダサくない?
本人に言えないならネットでも黙ってろよ
17: : 2022/02/08(火)19:07:27.05 ID: il2TzM+b0.net
>>4
でもさぁ!直接言うの怖いじゃん!
84: : 2022/02/08(火)19:22:09.64 ID: 5VqUyFwo0.net
>>17
直接注意してると言ってるじゃん
むしろ直接注意すんなよな、黙浴なんだからさ
60: : 2022/02/08(火)19:16:51.21 ID: xJqP5JMf0.net
>>4
5chネラーがこれ言うとか草過ぎる
11: : 2022/02/08(火)19:06:29.86 ID: pRoRv8aE0.net
パンデミックの最中によくサウナ行く気になるな
13: : 2022/02/08(火)19:06:49.14 ID: 6+9Tq80S0.net
金あるんだから自宅にサウナ作ればいいじゃん
15: : 2022/02/08(火)19:07:15.30 ID: fwkHVaIx0.net
黙ってて挿入されたらどうすんだよ
21: : 2022/02/08(火)19:08:44.42 ID: e7l0DxjD0.net
金持ってるんだから会員制いけ
24: : 2022/02/08(火)19:08:53.32 ID: SCkm80wd0.net
注意してやれよ大人なんだから
25: : 2022/02/08(火)19:09:06.48 ID: pAfCAW2B0.net
コロナ感染でクラスタ認定されると
サウナが閉鎖される可能性もあるからな
キレるのも仕方ないけど
世の中アホは一定数いる。
28: : 2022/02/08(火)19:09:27.65 ID: o6+XJ0Ed0.net
深入りすると殺されるから撤退しろ
31: : 2022/02/08(火)19:10:28.31 ID: iAQ4LPvk0.net
コイツもヒカルも文句がYouTubeでしか言えないのもはや病気だろ
45: : 2022/02/08(火)19:13:28.01 ID: il2TzM+b0.net
>>31
でもそれが飯の種やん?
34: : 2022/02/08(火)19:11:13.05 ID: qrStljuo0.net
自室サウナは50万もしないぞ
作れよ
42: : 2022/02/08(火)19:13:09.16 ID: CxdQVJwK0.net
場所取りはするわ
湯船で身体擦るわ
かけ湯もしないまま湯船直行だわ
サウナ内も湯船もクズ老害が多すぎる
50: : 2022/02/08(火)19:15:17.44 ID: SfIO1fW40.net
こいつ大嫌いだけど気持ちはわかる
馬鹿は相手するだけ無駄だから、金あるなら自宅に作っちゃえばいい
55: : 2022/02/08(火)19:16:31.27 ID: /kq1g+gT0.net
若いやつだけじゃなくてオッサンもジジイもうるさいよ
2人しかいないサウナの中で深呼吸しだしたのには殺意湧いたわ
65: : 2022/02/08(火)19:17:52.03 ID: mJqI0PKD0.net
サウナじゃなくてもこういうのはどこの施設でも店でも職場でも山ほどいる
DQNから学生、ジジババ、普通のおばさん、わざと騒いでるアホから悪気はないようだけどずっと喋ってるやつとか
72: : 2022/02/08(火)19:19:53.40 ID: HjGPBgwB0.net
余裕で自分だけのサウナ建築出来るだろ。
79: : 2022/02/08(火)19:21:26.57 ID: UuALDMDV0.net
青汁王子みたいに自宅にサウナ作ればいいのに
86: : 2022/02/08(火)19:22:46.80 ID: 1hRlOtlJ0.net
普通に会員制サウナやれば
87: : 2022/02/08(火)19:22:50.28 ID: BGu7x1Nv0.net
動画撮って晒すくらいしないと
89: : 2022/02/08(火)19:23:19.67 ID: HynVcUhf0.net
店の人に言って出禁にしてもらえば良いよ
98: : 2022/02/08(火)19:27:11.78 ID: JlscNxv40.net
そもそも
コロナ気にする人がサウナに何故行くんだ?
101: : 2022/02/08(火)19:31:17.98 ID: cXs/XQdJ0.net
まぁ実際サウナで話してるガイジ多いからな
104: : 2022/02/08(火)19:33:27.96 ID: 4TNAVFsr0.net
お金あるなら、民度低いの寄り付かないような
もっと高級なサウナ行けばいいんじゃね?
112: : 2022/02/08(火)19:38:02.34 ID: aU0YfxO30.net
>>104
スポーツクラブのサウナとか穴場らしいよ
106: : 2022/02/08(火)19:35:28.20 ID: qcI3Hg/G0.net
オーラがショボいんやろ
俺が入ったら全員うつむいて黙るわ
ちなみにサウナハットとサウナシート持参や
113: : 2022/02/08(火)19:38:03.53 ID: tb3o2o2V0.net
サウナってどこにあんの。スポーツクラブのしかみたことないわ。
117: : 2022/02/08(火)19:39:49.84 ID: K4KRjb9H0.net
こないだの芸人の時もそうだけど、後で言ってもダサいだけ
愚痴るぐらいなら言ってやったわぐらい言えねぇのかよ
123: : 2022/02/08(火)19:43:27.83 ID: 2ylgJ9fQ0.net
金持ってんだから自分ちにサウナ作れよってなる
121: : 2022/02/08(火)19:43:02.11 ID: EAVK+zy+0.net
脳の病気でしょ 意思とは関係なく喋り続けるやつがいる
あと不安に耐えきれずしゃべるやつも病気
125: : 2022/02/08(火)19:45:55.18 ID: aEASTZTJ0.net
喋ったら閉じ込められて氷水で満たされる仕掛けでも作らないと防止できないよ
気にしてる奴はこんな時にサウナなんか入んねえから
128: : 2022/02/08(火)19:47:17.99 ID: qcI3Hg/G0.net
黙れや!!ってクソでかい声で叫べよヘタレ
147: : 2022/02/08(火)19:56:04.70 ID: Rn5vdkEi0.net
>>128
あのー飛沫とぶんで大きい声だすのやめてください
129: : 2022/02/08(火)19:47:42.05 ID: vVBt1jvb0.net
マジで大学生あたりの若い奴は喋るよな
黙浴って文字読めないんだろうな可哀想に
135: : 2022/02/08(火)19:50:15.11 ID: RnimfD0x0.net
トレーニングジムもな
黙って鍛えてりゃいいのにペチャクチャとアホが多いよな
138: : 2022/02/08(火)19:52:16.27 ID: JL+9jTH20.net
ユーチューバーって総じて社会不適合・ルール無用・モラル無視な奴らばかりな気がするけど…
149: : 2022/02/08(火)19:56:30.33 ID: FeJLtaCV0.net
店に言って出禁にするか被害届かどっちか選ばせる
37: : 2022/02/08(火)19:11:48.86 ID: +l+bRvOo0.net
家にサウナ設置してみたの前フリやな
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1644314527/


コメント