1:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:14:25.32 ID: m2xiUCW50.net
エアリス(その剣ザックスのじゃん)
ユフィ(こいつのマテリアパクったろ)
ジェシー(やだイケメンッ!)
バレット「流石はソルジャーだ!すげー頼りになるわ!これからもよろしく頼むぜ!!大好き!!」
神羅兵「クラウド…?クラウドじゃないか!!お前無事だったのか!!大丈夫!同期のクラウドだよ!」
神羅兵「よかった!生きてたんだな!心配してたんだ!死んだって噂があったから!」
神羅兵「ちょっと待ってろ!同期の連中呼んでくる!」
5:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:15:46.56 ID: wej86w+4p.net
やめなよ
3:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:15:06.93 ID: eYIbdlaf0.net
クラウド神羅兵時代は上手くやってそう
7:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:16:00.10 ID: rWjRKla30.net
大体クラウドがああなったのはティファが悪い
9:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:16:33.96 ID: gZElGJRX0.net
クラウドのコンセプトって
上京したけど就職できなくてフリーターだったのを地元の幼馴染に話盛って喋っちゃう的なあれだから
年齢的にも
10:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:18:10.06 ID: /KQuWL+Q0.net
これティファが1番疑ってたよね
11:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:18:32.38 ID: Q99dW/ke0.net
この神羅兵もあとで死ぬんだよね
13:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:19:53.33 ID: 5If47XmPa.net
やっぱスコールだわ
16:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:21:28.59 ID: d8zKOC/bd.net
ティファこんな陽キャな反応しない定期
17:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:22:43.26 ID: +6u0vCn40.net
>>16
今考えるとあの身体と格好で内気なのに素手で戦うとかアンバランスすぎるキャラだよな
18:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:22:57.35 ID: Ywe58VEv0.net
ティファってクラウドのフカシわかってたけど話し合わせてくれてただけ?
25:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:26:02.76 ID: Xj0GDefC0.net
>>18
ティファは噛み合わない話もあることに疑い持ってたけどソルジャーじゃないとかそういうのは疑ってなかったやろ
26:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:26:38.38 ID: /KQuWL+Q0.net
>>18
再会した時に話の辻褄が合わんから様子探るために近くに置いてる感じやったはず
29:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:28:20.27 ID: Ywe58VEv0.net
>>26
はーそうか、いい子やなぁ
普通の女なら幼馴染が虚言癖だったてTwitterで報告とかするのにな
33:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:32:51.08 ID: N25CTjFud.net
>>29
普通の女こわすぎやろ
人間不信になるわ
36:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:33:29.48 ID: /KQuWL+Q0.net
>>29
記憶取り戻す時のイベントとかめっちゃいい子やで
続編でるかしらんけど
19:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:23:27.96 ID: oKVDCgNK0.net
でも超イケメンだから許されるんだよね
20:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:23:44.13 ID: N7r0PyKY0.net
ティファって処女なん?
27:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:27:34.74 ID: 7mvZOYV80.net
>>20
寂れた田舎のアイドルでスラムのバーテンダーやぞ
分かれよ
24:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:25:50.93 ID: /vjIGaoo0.net
ティファの初体験をクラウドに教えてあげなくちゃ
30:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:29:18.55 ID: Ie3Q6/jL0.net
自分をソルジャー1stクラスだと思い込んでる精神異常者
34:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:33:03.68 ID: +3fWwWi50.net
リメイクでリアルになった分服装が気になりすぎた
35:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:33:05.96 ID: s8NXqJBmp.net
スクエニ「FF7R作るンゴ」
スクエニ「フィールドマップでた後の事はノープランだからミッドガル以降は出せないンゴ」
37:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:34:35.12 ID: uVbdh31Sa.net
>>35
糞
40:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:37:58.59 ID: gS+p4SwM0.net
>>35
そもそも焼き直しばっかやん
71:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:54:25.59 ID: czolsAYb0.net
>>35
disc1の序盤分けて作んのに何年かかってんだよ糞が
38:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:34:55.47 ID: taUA/bEh0.net
でも素質はザックスより上だから
39:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:37:03.56 ID: +3fWwWi50.net
親がすごいとか才能とかじゃなくて
薬物漬けでドーピングして薬物強化の適性あったってだけの主人公
49:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:43:24.60 ID: Dq90EDlM0.net
>>39
適正が無かったから正式なソルジャーになれなかったんやろ
結果的にソルジャーと同じ強化人間になれたけど精神が不安定
41:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:38:19.02 ID: MZEtjXV0M.net

42:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:39:46.92 ID: EI3NGPmu0.net
メンタルがね…
43:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:40:12.37 ID: RCCjpcY90.net
ティファにしたらクラウドはその場に居ないはずなのに事の顛末はピッタリだし、ホンマに混乱してそう。
45:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:41:48.06 ID: /KQuWL+Q0.net
>>43
おるんやで
50:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:45:00.63 ID: 9pkAEpt70.net
>>43
MOB神羅兵としていたんだよなあ
57:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:47:17.56 ID: RCCjpcY90.net
>>45
>>50
居たのは分かるけど最初に語り出した時はティファにしたらザックスの話と思わへん?まさかの神羅兵Aとは思わないと思ってたわ
44:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:41:19.13 ID: RgHVB61R0.net
(昔の話)興味ないね
48:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:43:18.96 ID: epmVre2fp.net
ワイの記憶だと、ティファからしたら幼少期大して記憶に残らん程度の関係だったと思うんやけど
ティファとその友達を外から眺めてたクソ陰キャがクラウドやろ
星空の下語り合ったってのはクラウドの妄想やろ?
53:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:46:21.01 ID: 7F3KFQ1od.net
>>48
星空の下で語り合ったのは本当やぞ
あの恋人みたいな雰囲気は妄想入ってるかもしれんが
ティファからすると、ほとんど話したことない陰キャに何故か呼び出された構図
51:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:45:46.03 ID: YIyDdK/P0.net
原作のほうは神羅カンパニーの描写けっこうコメディ寄りやったからあんまソルジャーすげえ感なかったよね
序盤雑魚敵でクラスファーストでてくるし
62:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:50:56.96 ID: n1/mDhLp0.net
>>51
序盤で出てくるのはクラスサードやろ
ファーストは終盤まで出ない
52:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:46:05.00 ID: q4LMCaRB0.net
クラウド自体は凡人よな
まあそこがいいんかもしれんが
54:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:46:38.80 ID: gfW4s5UV0.net
ソルジャー1stになると一般的にもキャーキャー言われるほどの人気だから、本当に1stだったらすぐ分かるはずなんだがなぁ
58:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:48:43.02 ID: gfW4s5UV0.net
プレジデント「ソルジャー1st?誰やねんお前」みたいなやり取りあったやん
あれ地味にドキッとしたんやろか
59:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:49:34.62 ID: 2ntuLpJ/0.net
これなんJでウキウキで経歴詐称したてたら身バレしてたようなもの?
61:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:50:50.08 ID: gfW4s5UV0.net
>>59
経歴詐称しとるが本人にはその自覚がないパターンやな
だから、お前嘘ついてへん?って言われても効かない
64:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:51:24.55 ID: GhMXUrP20.net
クラウドってなんJで東大理3を自称してる奴と同じなんやろ?
本気出せば受かってたって
すげーダサいんですけど
66:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:52:03.33 ID: pjtNNCqOp.net
クラウド「あーうーあー」
ティファ「あれ?クラウド!?」
ジェノバ(アカン…とりあえずザックスの記憶とミックスしといたろ。ビビビビビ)
クラウド「俺はクラウド。元ソルジャー1stの何でも屋。久しぶりだなティファ(キリッ」
68:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:52:52.99 ID: Ywe58VEv0.net
>>66
俯瞰してみるととんでもない話やな
67:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:52:23.68 ID: epmVre2fp.net
セフィロスを魔光路にポィーした後、クラウドって数年間何やってたんや?
72:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:54:58.27 ID: daq8adHMp.net
>>67
ザックスと一緒に神羅屋敷で宝城のモルモットや
73:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:56:11.93 ID: T1RpbGiDa.net
>>67
宝条に回収されて実験体
74:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:56:18.11 ID: 46DRZv4QM.net
>>67
気絶してる間に宝条に捕まって
友達のソルジャー1stの人と一緒にずっとヤク漬けにされて眠ってたんや
75:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:58:05.59 ID: TTZ4XySL0.net
>>67
セフィロスのパッパに捕まってザックスと一緒に実験されてた
実験でソルジャーの適性あったザックスは耐えたけど適性ないクラウドは精神崩壊
ザックスに助け出されて一緒に逃げたけど最終的にザックスはクラウド守りながらだったから追ってきた神羅兵に殺された
クラウドはそのままほっといても死ぬだろうと放置されて助かった
そこで更に狂ってザックスと自分の記憶が混合した
76:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:59:32.42 ID: DPveESLe0.net
ザックスってファイファイ7本編には出てこなかったよな
クラウドの記憶喪失ってのもスピンオフの後付け
78:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:00:26.61 ID: Qu/tnqbm0.net
>>76
過去編で出てきたやん
82:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:01:29.47 ID: sX6Td7n50.net
>>76
出てたが
77:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)02:59:57.51 ID: phKx9kLP0.net
ほっといても死ぬから放置って意味わからんよな
俺なら絶対念入りに頭は打っとくわ
81:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:01:13.21 ID: bAPUdqOt0.net
>>77
神羅兵も同僚殺すの嫌だったんやろ
85:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:01:59.46 ID: bw8gxKIR0.net
ザックスほんま良い奴すぎてccやった時泣いたわ
スロットがぶっ壊れてく演出つらすぎる
87:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:02:31.33 ID: 3ncaU3FQ0.net
これカンセル呼ばれてたら現実との矛盾に耐えられなくなって精神崩壊してたな
100:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:08:45.19 ID: CeJbB0GM0.net
>>87
CCでは描写なかったけど言い分から推測するにカンセルとも面識あったんやろな
カンセルはどんな気分でクラウドがいたって話聞いたのか
109:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:14:57.84 ID: 3ncaU3FQ0.net
>>100
ザックスと面識あるから呼ばれたらそこで話終わってた

91:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:04:24.91 ID: 3ncaU3FQ0.net

93:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:05:33.12 ID: sX6Td7n50.net
>>91
わかりやすいけどやめーや
94:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:05:33.43 ID: kr1OpRQQd.net
>>91
ジェネシス・・GACKT
95:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:05:55.29 ID: KaSe9+Bh0.net
イケメンキャラ大盛りホストファンタジー化したし戦闘もあんなんだしもう続きええやろ
96:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:07:02.24 ID: W4XX3aUr0.net
ザックスがカッコ良すぎるんだよな
クラウドいなかったら一人でも助かったのに
こいついたらエアリスもティファもみんな寝取られてたわ
97:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:07:21.26 ID: 5y5jUD7O0.net
リメイクのエアリスマジで美人すぎよな
102:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:09:30.41 ID: 5a/doeq30.net
>>97
声優も有能やったな
98:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:07:35.13 ID: dgR8f4ch0.net
ザックスの欠点は上司がホモばっかな所くらいや
104:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:11:27.95 ID: cTD/v4e70.net
アリエスの気持ちはようわからんな
死んだ元彼のコスプレした男が現れるなんて
まあ普通ないから思いもよらんわ
106:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:12:00.12 ID: v8we+nZD0.net
思い込みで強くなれるのも才能やぞ
107:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:13:07.48 ID: IhKw1eQW0.net
>>106
普通に外的強化やろ
108:風吹けば名無し : 2022/06/06(月)03:13:18.66 ID: R5xE6k2s0.net
まあ思い込みいうてもセフィロス倒したのは事実やしな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1654449265/


コメント