
1:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:10:59.27 ID: ID:7/zhEs1x0
11月18日よりセブンイレブンから、「モンスターボール」おむすび3種「炙り焼きソーセージのおむすび」、「濃厚豚骨御飯と半熟煮玉子おむすび」、「きのこデミオムライスおむすび」が新発売されます✨ pic.twitter.com/R6nKY9idR8
— 極上のグルメ (@gourmetroad5) November 9, 2022
31:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:15:13.99 ID: ID:EuOc0CD00
こんなクソ小さいおにぎりが170円の時代か
2:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:11:13.60 ID: ID:7/zhEs1x0
卑怯やろこれは
5:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:11:36.91 ID: ID:7zfC/koIa
高くなったな
8:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:12:12.32 ID: ID:tXGHU2Qe0
コンビニおにぎりってもう1個150円オーバーが当たり前なんやな
9:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:12:13.07 ID: ID:/O2QwY9V0
パッケージだけやん
10:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:12:34.70 ID: ID:7/zhEs1x0
>>9
せやで
売るためや
11:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:12:44.95 ID: ID:KRm5k0qup
スーパーボールの奴は味のイメージできねえだろ
21:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:13:50.95 ID: ID:kpOdOYZj0
>>11
全部既存の奴やん食った事ないんか?
28:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:14:45.13 ID: ID:KRm5k0qup
>>21
ないンゴね…
セブンのおにぎりちらほら食うのにね
ちなみに少し前に出てたサーモンハラスはめっちゃ好きだった
12:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:12:55.29 ID: ID:wKj8N7XNM
セブブン店員だけどこういうキャンペーンやると面倒なキショい客が増えるからガチでやめてほしい
19:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:13:38.84 ID: ID:KRm5k0qup
でもハイパーボールは中身もうまそう
23:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:14:04.24 ID: ID:1GqhqCtD0
まあでも社員も大変なんやろな
上から新しいことを何か考えろ言われて苦肉の策でこれやろ
24:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:14:28.25 ID: ID:MzyFMVYM0
値段変わらんのやったらええやん別に
高くなるならガイジやが
26:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:14:35.06 ID: ID:akunjYqh0
最近普通のおにぎりもおいしくなって新登場させてなかったか
27:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:14:39.35 ID: ID:4m1mXzed0
下半分にしかソーセージが入ってないとかそんな卑怯なことするわけないし妥当でしょ
29:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:14:47.16 ID: ID:ivN37LmGd
スーパーボールはもうちょいなんかなかったんか
33:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:15:29.45 ID: ID:WyHQUOMG0
小数点以下はなんやねん
2個買うと繰り上げられるんか?
51:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:19:03.12 ID: ID:C1xhH49R0
>>33
例えば炙り焼きの172.80円を2個買うとすると
345.60円、四捨五入で60銭は繰り上げられて346円になるんやで
55:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:20:34.03 ID: ID:Njx0CbnnM
>>33
33円のチョコバット3つ買ったら100円になったし繰り上げや
34:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:15:29.52 ID: ID:IH7W1BtL0
ポケモンやるやつがコンビニとか行くんやろか
ワイ底辺やからコンビニ通いやけどポケモンユーザってエリートのイメージやわ
35:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:16:01.16 ID: ID:bXLcu6b/0
ソーセージおにぎりからマヨネーズを排除しろ
37:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:16:31.08 ID: ID:XZsm3YFC0
いいコンビニが恥ずかしくないの?
38:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:16:33.43 ID: ID:LsTOTE+20
言うほど貧乏人がコンビニでおにぎり買うか?
値段はどうでも良くない?
48:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:18:41.48 ID: ID:IH7W1BtL0
>>38
ワイは貧乏人やから買うけど貧乏人って比較とか計算できんからな
自分で炊いたらいくらなのか計算できんしおにぎり150円や安いで思考終わりやねん
39:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:16:37.95 ID: ID:faWe1uJ10
極上のグルメ(コンビニのおにぎり)
悲しい時代やね
41:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:17:16.74 ID: ID:4m1mXzed0
比較できるものないのに小さいとか分かるか?
セブンさんなら直径15cmくらいにはしてくれるでしょ
43:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:17:34.74 ID: ID:NR2djPEd0
最近のコンビニ飯むっちゃ高くない?気のせい?
58:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:21:12.59 ID: ID:6TtXBwKg0
>>43
むっちゃってほど高くはないやろ
スーパーで半額になった弁当惣菜が安すぎるんや
44:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:17:46.16 ID: ID:ubM585Hg0
なんで価格がモンスターボール>スーパーボール>ハイパーボールやねん
52:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:19:15.24 ID: ID:Njx0CbnnM
>>44
馴染みがあるのを一番高くするのは商売の常なんやろ
45:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:18:19.38 ID: ID:1fLpnkLVd
子供の狩猟本能を刺激する汚い商売だよ
54:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:19:39.46 ID: ID:BXZsHBOM0
煮卵おにぎりって前100円だったやろ
56:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:20:45.79 ID: ID:/DOJZ1pHM
最近セブンイレブン任天堂にすり寄ってるよな
61:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:22:39.58 ID: ID:va7eFUV90
煮卵この前買ったらチャーシュー入ってなくてガッカリしたわ
前入ってたよな?
二度と買わん
67:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:25:15.21 ID: ID:wGNvGLhF0
おにぎり1個に170円って冷静に考えたらヤバない?
69:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:25:55.41 ID: ID:Njx0CbnnM
>>67
15年以上が逆に安すぎたんや
72:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:26:17.82 ID: ID:kpOdOYZj0
>>67
サンドイッチも350円ぐらいするからな
71:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:26:15.05 ID: ID:NZ20enDO0
ローソンファミマミニストップに比べてセブンだけ利益至上主義なのが怖いな
というかセブンアンドアイ自体が利益追及以外一切求めてないのも今の時代怖いけど
73:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:26:19.74 ID: ID:85VExjkq0
ただのおにぎりなのに欲しい🥺
78:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:27:43.60 ID: ID:WakD2mq60
会議『容器の無いおにぎりをどうやって底上げするか、そこが問題だ』
83:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:31:06.82 ID: ID:qyxtBeeK0
これはワイがアホなんやけど7Pっていう自社ブランド?の商品を7個入りと思って買ったら3個入りやったときはガチで腹たったわ
84:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:31:50.66 ID: ID:hrfH/6/fM
>>83
7Pはセブンプレミアムの意味や
85:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:32:30.03 ID: ID:8C6FVhIK0
任天堂信者が泣きながら食ってそう
89:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:34:06.68 ID: ID:hndqugAmd
モンスターボール
一個200円
ポケモンになげて捕まえられんかったら何故かどっか行く
こっちの方がぼっとるやろ
90:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:34:19.07 ID: ID:HOLL1BMS0
食べ物で遊ぶな😡😡😡
92:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:35:11.37 ID: ID:SKliXL+G0
そのうち昭和おじちゃん、平成お兄ちゃんが懐かしむことになる画像
94:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:36:19.79 ID: ID:0JtjnGN+0
>>92
ワイは会社の上司に昔はブリトーが200円やったんやでと言ってるわ
97:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:38:33.08 ID: ID:/1HyErpd0
>>92
これわりと最近まではやってたやろ数年前
98:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:38:37.89 ID: ID:5+LCzyTh0
スーパーのおにぎりはノリがシナシナやしセブンのおにぎりしか旨くないんや…😢
99:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:40:50.73 ID: ID:RzyyItKb0
小数点表示はイオンとかも同じじゃね?
101:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:43:28.41 ID: ID:uEJYNj2na
おでん70円セール忘れてるやろ君たち
50:それでも動く名無し : 2022/11/09(水) 22:19:01.91 ID: ID:LfUR8Us10
モンスターボールが100円で買えない時代になった
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667999459/
コメント