【画像】マジック・ザ・ギャザリングさん、エッチな女の子を追加しまくってしまう

(画像の出典元)  

1それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:51:16.70 ID: ID:X5sIcGTN0

Before




After






3それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:52:00.10 ID: ID:tXtVeW040

船乗り要素ないやん



6それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:52:38.51 ID: ID:KtufaBaXM

>>3
セーラー服だからセーフ




2それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:51:59.20 ID: ID:V/U5bogH0

リミテッドなら強そうやな



7それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:52:39.27 ID: ID:KCagU+qta

>>2
スタンで使われてたで








5それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:52:19.25 ID: ID:QGnGuqbO0

ソシャゲやん



8それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:52:55.38 ID: ID:ucQeM86M0

スタン青単のエースやけえ



9それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:53:19.67 ID: ID:IKRHvL1P0

こういう既存カードを萌え絵にするのデュエマで成功したから味しめたんやろな



11それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:53:46.44 ID: ID:X5sIcGTN0

これウィクロスでいいだろ…



42それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:01:54.60 ID: ID:X+DYVpyp0

>>11
でもMTGだと資産になるで




12それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:54:04.34 ID: ID:QntSOda00

え、もしかしてプレインズウォーカーもエッチになるの?



13それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:54:25.53 ID: ID:arzk+ww5F

カドゲと美少女は親和性高いと“味”を占めちゃったねぇ…



15それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:54:51.30 ID: ID:X5sIcGTN0

硬派なMTGを返して



17それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:55:21.86 ID: ID:Dbx9WTlb0

一枚目のおっさんが船乗り騙すために化けたんやろなぁと思うと草



18それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:55:42.23 ID: ID:BjJitXNDa

時代は変わるんだよね



19それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:55:58.27 ID: ID:a8pT6zX0d

これは元絵の要素ちゃんと残しててええリメイクなのでは?



20それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:56:18.84 ID: ID:arzk+ww5F

いつもバタ臭いイラストの目玉光ってるポリコレブス作ってたのに…



31それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:59:43.94 ID: ID:f9VUFRTpM

>>20
メリケンにしてはマシなほうちゃうの




24それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:57:44.16 ID: ID:Nk8isRQK0

前に似たようなことしたら日本語版にしか萌えイラスト版入ってなくて外人がガチ切れしたらしくて笑うわ



25それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:58:15.70 ID: ID:X+DYVpyp0

ウィザーズ「硬派よりえっちなカードのが売上高いンゴ」



28それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:58:46.28 ID: ID:pjE4sNPd0

当たり前だよなぁ
硬派なカードゲームとか今どき流行らねえんだよ




29それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:59:12.12 ID: ID:342KwFKS0

イラスト違いなんてずっと昔からやってただろ



30それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:59:32.25 ID: ID:f+Iek1NS0

いまいち強さがわからない
後半腐りにくいってだけ?




41それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:01:50.89 ID: ID:Fy4RlJ0Va

>>30
下環境は知らんけどスタンでこのスペックならだいぶ便利やろ




46それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:03:19.44 ID: ID:ktyNMgGHa

>>30
相手ターンでも出せて使い捨ての壁に出来るんちゃう




33それでも動く名無し2022/11/12(土) 14:59:59.14 ID: ID:oN2D8Gd70

おっさんがショボい女の子に代わったらびっくりするだろ



35それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:00:13.72 ID: ID:iBVrrByw0

馴染まんなあと思うけど両方持ってたら絶対萌えの方使う



36それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:00:20.80 ID: ID:X+DYVpyp0

ケモナー向けもあるで






47それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:03:23.43 ID: ID:MhNkVyTcM

>>36
使ってあげるから呪禁つけて




39それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:01:10.17 ID: ID:V/U5bogH0

日本を舞台にしたセットを出した結果
日本人にも人気なかった模様




48それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:03:47.01 ID: ID:arzk+ww5F

>>39
神河は結構売れたらしいで




52それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:05:12.41 ID: ID:c51sks2Q0

こういうの求められてるんか



57それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:06:21.70 ID: ID:arzk+ww5F

>>52
少なくともポリコレ女出すよりかはウケはええんちゃうか?




55それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:06:14.21 ID: ID:XnOYWfBbM

いい絵だな
シャドバだろ?




56それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:06:16.63 ID: ID:w6kjM8SX0

昨今のクロンボ問題にも積極的に取り組みハゲのクロンボが大暴れしていた時代もある名采配や🤮



59それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:06:38.40 ID: ID:PeMswxEv0

悪の機械帝国から故郷ドミナリアを救った英雄がついにカード化されたぞ






62それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:07:28.71 ID: ID:f9VUFRTpM

>>59
速攻除去しないと終わるよなこれ
簡単に合体できるかしらんけど




73それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:09:09.58 ID: ID:w6kjM8SX0

>>59
ヒェッ…なんやこいつの能力…こいつのが極悪人やんけ




103それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:16:34.96 ID: ID:Ijdvj85B0

>>59
ウルザの激怒ってカードあったけどウルザってこいつなんか
あのロボットみいなやつなんやねん




111それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:17:51.91 ID: ID:utt1VkV/0

>>103
ロボットやで
ウルザがのってる




60それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:06:52.05 ID: ID:432/Urqy0

これスタンじゃなくて下環境のカードやろ?



66それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:08:08.63 ID: ID:f9VUFRTpM

>>60
次の復刻するカード




63それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:07:56.56 ID: ID:X+DYVpyp0

ウィザーズ社がんほればホロライブとコラボする可能性もあり得るんよな



70それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:08:35.98 ID: ID:arzk+ww5F

>>63
もうにじさんじとコラボして宣伝してんだよなあ




78それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:09:41.61 ID: ID:X+DYVpyp0

>>70
既にんほってたんか
時間の問題やな




80それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:11:18.48 ID: ID:JO/OgqL2a

>>78
直接見てないけどそのVの配信でmtgやってたら普段のリスナーからおもんないんで別ゲーやってくれって言われたらしい
プロモーションすんのも難しいな




64それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:07:58.64 ID: ID:9wAOaB9I0

WIXOSSでしょこれ



69それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:08:28.48 ID: ID:BTIQ3ez3M

>>64
ミクとしてたしな




67それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:08:09.85 ID: ID:nquhqFl40

暴力的な突発






76それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:09:27.05 ID: ID:JO/OgqL2a

>>67
猫カスレイシストウィザーズは犬にももっと優遇措置を寄越せ






68それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:08:25.94 ID: ID:OnlR0Vzu0

瞬速で1マナフライヤーは強いわ



71それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:08:56.74 ID: ID:QI7wvI5B0

MTGは今年30周年なんやが遊戯王やウィクロスみたいにキラキラ高レアリティ商法や萌え萌え女カード商法のほうが遥かに儲かると令和になってから気づいたんやぞ



75それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:09:25.06 ID: ID:CfpFtCLMM

いまこんなに強いのか



83それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:11:45.02 ID: ID:pjE4sNPd0

クリーチャーはいくらでも強くして構わないという風潮
やはりMtGの害悪はそっちではないのだ




85それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:12:14.07 ID: ID:X+DYVpyp0

このカード使えばえっちなことできるやん😳






88それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:12:35.42 ID: ID:1I+fjh540

アリーナにもよこせや
ネコも頼むぞウィザーズ




96それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:14:50.46 ID: ID:XHXwI58Bd

こんなギャザ見たくなかったよ俺



102それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:16:31.41 ID: ID:lblP2Uu4M

オリジナルトークン作って遊んだ方が楽しいやろ



108それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:17:24.20 ID: ID:4CQr0rsWa

ずっと疑問なんやけどギャザってトークンやバフデバフの計算面倒くさすぎん?
アリーナでええやんってなるよな?




121それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:19:20.58 ID: ID:byB3YFU6a

>>108
なんやったらアリーナパンクさせるぐらいトークン出たこともあったしな




110それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:17:51.05 ID: ID:9UwCjpGg0

スタンダードが店舗で開催される回数がめっちゃ減ってて
アンケート取ってたけどなんか答えた?




113それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:18:20.87 ID: ID:8FuWsMIwa

ほしい






221それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:39:56.26 ID: ID:QfpCY7nl0

>>113
おっさんのちびキャラがキツイけど男で受け入れられるやついんのか




489それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:23:08.71 ID: ID:BULQvCHDd

>>113
SD化は遊戯王もやってるから…






117それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:18:57.70 ID: ID:arzk+ww5F

まあマジックもエチエチ萌え萌えカード作るようになったけど全体で見たら別に魅力あるってレベルちゃうからな
遊戯王くらい吹っ切れて美少女テーマボンボン作り出したら墜ちたって言えるレベルやと思う




123それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:19:36.59 ID: ID:eK7fjpkw0

ワイ的にはメタルギアの絵描いてる人のカード欲しいわ
あれ何に収録されてるん




127それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:20:21.57 ID: ID:WE2XQTYj0

>>123
あれは受注生産だから買わないとパックにはほぼ入ってないぞ




140それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:21:58.11 ID: ID:byB3YFU6a

>>123
箱買い特典だから大人しく神河のシングル買いなされ




129それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:20:39.97 ID: ID:cNvIfsBgM

お前等ほんとにマジックやってる?
好きな1コスクリーチャー言ってみろ




131それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:21:07.49 ID: ID:432/Urqy0

>>129
エルフの神秘家




133それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:21:28.16 ID: ID:arzk+ww5F

>>129
遺跡カニ
初手で出すと相手が勝手に爆発してくれるよきクリーチャーや




146それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:22:32.08 ID: ID:f9VUFRTpM

>>133
あいつほんま嫌い




169それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:25:59.83 ID: ID:f4Q+8xod0

>>133
一年前にアリーナに手出した初心者ワイを辞めさせたのがコイツや




155それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:23:50.93 ID: ID:WE2XQTYj0

2マナで出されて嫌なのは相手先行で出てくる義賊な
あと1マナは盗賊ギルドの処罰者がおったわ




171それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:26:09.08 ID: ID:LJztp3RH0

背景ストーリー読んでると

テフェリーどうにかしろ




179それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:27:50.24 ID: ID:arzk+ww5F

>>171
あいつ最近最終的に死ぬんちゃうかと思うようになったな




173それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:26:56.28 ID: ID:fuM2U9pL0

次の5ハゲも中々強そうじゃね?
割と着地したらめんどそうやけどモダンやとプッシュでトークンしにそうやけど




188それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:30:08.92 ID: ID:Ic9hJ2NhH

>>173
1枚で盤面触れないから旧5テフェより運用コスト重くて暴れすぎることはない気がするけど捨てる前提のポン起きされてもほっとけ無いからスタンだと強そう




199それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:32:52.20 ID: ID:arzk+ww5F

>>188
新テフェは華ペスレン7タイプちゃうかなと思うわ
使えるけどロルスよりかはちょっと弱いくらいだと思うな




213それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:36:12.94 ID: ID:Ic9hJ2NhH

>>199
コントロールのフィニッシャーとしては色々物足りんしな
今までのハゲに比べるとかなり健全よりには感じるわ
ただ今のスタンにPW触れるカードあんま無いのがな




178それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:27:37.28 ID: ID:sZ5BMGr60

天野喜孝のはちょっと欲しいと思ったけどこの絵柄は無理やわ



184それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:28:42.52 ID: ID:WE2XQTYj0

>>178
ワイリリアナfoilだけ持ってるわあれは世界観にあっとるよな




197それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:32:14.54 ID: ID:sZ5BMGr60

>>184
あれは本家におってもさほど違和感ないレベルやわ
てか今オークション見てみたけど高級カードやな




229それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:41:31.34 ID: ID:WE2XQTYj0

>>197



値段上がりすぎていつ売っていいか分からんくなった



235それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:42:50.24 ID: ID:O6iS2znK0

>>229
これ50万ぐらいで売れる奴?




241それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:44:08.87 ID: ID:f3nMjFDWd

>>235
状態ええならもっとするぞ




180それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:27:56.57 ID: ID:gbJlaXLJ0

枠変更したのもわからんし、アーティファクトの色茶色じゃなくしたのも理解できん



190それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:30:36.91 ID: ID:utt1VkV/0

>>180



新しくて強い旧枠も作られてるのでセーフ



189それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:30:12.52 ID: ID:ctCyOiUy0

ワイ、アジャニが完堕ち済みの淫乱糞ガチムチネコだった事実に怒りを抑えられない



200それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:33:02.53 ID: ID:WLWSSQS70

え?なにこれ
ワイ昔やってたんやが
硬派なゲームで知れ渡ってたのにほんま悲しい




205それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:35:06.43 ID: ID:EdOUg2m70

>>200こういう奴は一切金落とさないから軽視されるんだよな



238それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:43:40.68 ID: ID:/omhIN9Ha

WotC「ポリコレに配慮して…ハゲは強くして…」

WotC「萌え萌えイラストにしたら売れたわw」




250それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:46:44.67 ID: ID:f/J8ZYLja

>>238
バニラのブスカードで安く買いたいプレイヤーと、萌カードで高くても買いたいプレイヤーの思惑が一致した模様




243それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:44:31.36 ID: ID:09hv0rwx0

地味にクソ強いやん
わかりやすいぶっ壊れよりこのタイプのカードのがなんかインフレ感じるわ




249それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:46:38.46 ID: ID:f+Iek1NS0

賛美おばも新しい絵にしたほういいだろ
なんだよあのばばあ




255それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:48:03.91 ID: ID:utt1VkV/0

>>249




おばさん・・?



261それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:49:57.26 ID: ID:8wuytPMz0

世界的なTCGなのに日本で全く売れてる気配のないカードゲーム
遊戯王とポケモン、デュエマに食われすぎちゃう?




262それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:50:28.12 ID: ID:f/J8ZYLja

>>261
そいつらが日本産なのが悪いんや…




296それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:55:54.55 ID: ID:HlIyKmYw0

おじさんもいいけど美少女もいいよねぇ!



315それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:58:22.44 ID: ID:tU9vG1aHd

同じ絵師の描いたデュエマのカードは封入率キツいのもあって3万するで






317それでも動く名無し2022/11/12(土) 15:58:37.89 ID: ID:axJBGlbZ0



最近のデュエマ



327それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:00:08.40 ID: ID:sKvA+Bco0

>>317
このフレーム好きやけどクソ見づらくて草




451それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:16:51.77 ID: ID:rK4orJ+U0

>>317
モンストのキャラやん




348それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:02:57.51 ID: ID:BldkCKpi0

すまん、これ唱えてエエの?












355それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:04:23.96 ID: ID:+EsEOt7y0

>>348
初子さらいでコントロール奪ってかまどにぶちこんで食物に変えるのもオススメやで




375それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:07:11.85 ID: ID:KQxuTfjY0

>>348
次元の歪曲当てたい




349それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:03:00.19 ID: ID:pK01XBJAr

昔やってたジジイおる?
この辺高いで












371それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:06:17.36 ID: ID:H4InJ2ns0

>>349
そのちょい下のマスクスインベ世代なんやがなんか高いのある?ポートとかか?




377それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:07:58.57 ID: ID:HK5Aer7Da

>>371
foilならあるけどノーマルならべらぼうに高いのは無い




381それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:08:42.39 ID: ID:pK01XBJAr

>>371
お前んちこれいっぱい転がってそうやな
1枚1500以上はするからかき集めるとええで






433それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:14:38.26 ID: ID:DFJh649l0

確認したら二枚あったわ
一枚いくらくらいなん?








445それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:15:56.47 ID: ID:WE2XQTYj0

>>433
これ30万くらいちゃう




447それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:16:12.61 ID: ID:KQxuTfjY0

>>433
ガイア5~6万
セラの聖域2万
学長1万ってとこ




464それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:19:50.53 ID: ID:HK5Aer7Da

これか?
久々にカード触ったわ






352それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:03:48.79 ID: ID:Ph/JjMYB0

ブラックロータス4枚も持っていたけど引っ越しでなくしたのは今でも悔やまれる



357それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:04:53.10 ID: ID:+Nl7ivy7M

>>352
宝くじの2等失くしたぐらいのやつやん




359それでも動く名無し2022/11/12(土) 16:05:22.79 ID: ID:7+XOCCi5d

MTGはあかんぶっ壊れ出してしもうたわ…このメカニズムは今後使わんとこ…を繰り返してるイメージ



コメント

タイトルとURLをコピーしました