1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:45:14.049 ID:ctBPa7OyF.net
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:50:48.104 ID:0GwpM7IN0.net
>>1は学生?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 16:02:34.135 ID:ctBPa7OyF.net
>>12
大学生
大学生
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:45:44.671 ID:keGIUfk80.net
タコはいってないんだろ?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:46:35.415 ID:ctBPa7OyF.net
>>2
入ってるよ
入ってるよ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:46:02.612 ID:rgCf8tx30.net
何でそんな値段か考えろよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:47:14.922 ID:ctBPa7OyF.net
>>3
学生のためにやってるらしい
学生のためにやってるらしい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:46:22.465 ID:dtvDkXQBa.net
銀だこ650円
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:48:12.488 ID:A1gNLziNa.net
1個6.25円‥死んでも文句言えんな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:50:25.072 ID:INUiPFJr0.net
やばそう
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 15:58:20.078 ID:9+MFfB8wr.net
たこ焼き5~6個って500円のとこってぼったくりだよな
誰も買わねーよ
誰も買わねーよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 16:11:37.418 ID:+LTWszQi0.net
たこやきの原価考えたら1個2円くらいだろうし
銀だこがぼったすぎるんだって
銀だこがぼったすぎるんだって
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 16:24:14.526 ID:QX1j9LAA0.net
原価坊って材料費=原価って謎の理屈もってるよね
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 16:25:55.683 ID:6AYZzf+a0.net
>>16
タダ働きしろ、家賃一切計上するな、電気ガス水道も自腹
ってのが精神なんだよな
賃貸やって無償で部屋や店舗提供すればいいのにね
タダ働きしろ、家賃一切計上するな、電気ガス水道も自腹
ってのが精神なんだよな
賃貸やって無償で部屋や店舗提供すればいいのにね
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2016/06/10(金) 16:40:45.444 ID:39IVXGAb0.net
まあ原価というなら材料費のことじゃね
設備費と人権費は原価には入れんでしょう
設備費と人権費は原価には入れんでしょう
引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465541114/
8個50円のたこ焼きwwwwwwwww


コメント