
1: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:54:18 ID:IrM.net
大学生A「暑いな~、夏至までまだまだなのに。夏至っていつだっけ?7月の終わりだよな?」
大学生B「いや、もうちょっと早くなかった? あ、そうだカレンダーにのってるかも(スマホ取り出す)」
俺「(は?こいつらバカじゃね?)」
大学生B「6月21日だって・・・あれ?今日じゃね??」
大学生A「え?今日?マジ??じゃあ今日が一番暑い日じゃん?」
俺「?????????」
3: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:55:01 ID:K0D.net
恥を知れとはまさにこのこと
4: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:55:28 ID:IrM.net
これで「明日の情報が~」とか話してんの
ほんと終わってるよな
6: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:56:27 ID:IrM.net
見た目普通の大学生って感じだった。
7: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:56:27 ID:GTG.net
太陽が一番高く昇る日なのに一番暑い日じゃないのはおかしい
最高気温が間違ってる
最高気温が間違ってる
8: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:56:41 ID:ZZc.net
つまり冬至は1番寒い日なのか
10: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:56:56 ID:K0D.net
ってことはカレンダー見たにもかかわらず
そいつらは今日を火曜日だと思ってるんだなw
そいつらは今日を火曜日だと思ってるんだなw
11: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:57:17 ID:IrM.net
ていうか20年くらい生きてれば
7月か8月が一番暑いって分かるよな
7月か8月が一番暑いって分かるよな
13: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:57:56 ID:v2X.net
>>11 これ、日は短くなってくけど放射量がすごいから
12: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:57:19 ID:v2X.net
そんなことより今日が7月21日であるこのほうが驚き。カレンダーみたのに
23と気づかんのか
23と気づかんのか
14: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)22:58:51 ID:IrM.net
梅雨とかそういう概念もないんやろなどうせ
こんな奴らが大学生とかほんとおかしい
こんな奴らが大学生とかほんとおかしい
15: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:00:27 ID:R5d.net
南中高度最高→地熱最高→気温最高
17: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:01:47 ID:ICa.net
こいつら本当に大学生かよ?こんなのでも大学って受かるんだな
18: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:01:53 ID:jBr.net
去年と同じで8月終わりには涼しくなるんじゃね?
19: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:02:07 ID:IrM.net
たぶん夏至がどういう日かも分かってない
20: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:02:15 ID:Uw3.net
太陽が一番高く昇るってことは一番地球から離れてるってことだよな?
一番暑くない日じゃないの?
一番暑くない日じゃないの?
22: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:04:15 ID:IrM.net
>>20
距離関係ねえだろ
距離関係ねえだろ
23: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:04:32 ID:W4T.net
ネットで晒してやんなよ
たまたま見ちゃったら泣いちゃうだろ
たまたま見ちゃったら泣いちゃうだろ
25: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:06:04 ID:IrM.net
>>23
町田で乗ってきたバカ2人だ
別に悪そうな奴らじゃない一見真面目ぽいやつら
町田で乗ってきたバカ2人だ
別に悪そうな奴らじゃない一見真面目ぽいやつら
26: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:10:24 ID:WDK.net
文系なんちゃう?
27: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:11:12 ID:IrM.net
>>26
そういう問題じゃないだろ
そういう問題じゃないだろ
28: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:11:48 ID:K0D.net
東京は大学ありすぎるうえに量産型が多いせいで
優秀なやつとそうじゃない奴が見た目じゃわからん
優秀なやつとそうじゃない奴が見た目じゃわからん
29: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:11:49 ID:1UZ.net
町田って何大学があるの?
30: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:12:44 ID:IrM.net
>>29
横浜線乗り換えかもしれん
横浜線乗り換えかもしれん
35: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:16:35 ID:IrM.net
まあFランだよな、どうせ
36: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/23(木)23:17:02 ID:IrM.net
小学生でも知ってるもんな
38: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/24(金)05:55:07 ID:Xnm.net
春分秋分は休みなのに夏至冬至ときたら…
39: 名無しさん@おーぷん 投稿日:2016/06/24(金)05:57:28 ID:0YX.net
冬至はクリスマスあたり
引用元: http://hayabusa.open2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466690058/
昨日の電車での大学生の会話wwwwwwww


コメント