1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:00:39.177 ID: ID:PCrEIkEx0
22の時に診断されて6年経ったけどもう生きてる心地しないよ
酷い時は1日の3分の1はトイレで腹痛や下痢に耐えてる
仕事もまともにできないから障害者枠で働くはめになるし
学生の時に交際してた彼女には逃げられた
なんだかなー
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:02:24.903 ID: ID:owp6/+Udp
俺潰瘍性大腸炎だわ
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:03:46.138 ID: ID:PCrEIkEx0
>>2
がんば
俺はクローンで詰んだわ
口から肛門まで病巣あるんだもん
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:04:58.412 ID: ID:owp6/+Udp
>>6
クローン病のが大変そうだな
俺は下痢とかなった事ないし快便
血便がでるだけ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:09:49.764 ID: ID:PCrEIkEx0
>>10
経過だけ観察してれば良さそうな感じなのか
俺は痔瘻、下痢、血便、発熱、倦怠感が常につきまとってる感じ
免疫抑制剤も使えば使うほど効果薄れて来て絶望してる
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:02:33.209 ID: ID:QQfsWyDn0
ウ●コ垂れ
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:04:10.352 ID: ID:PCrEIkEx0
>>3
心無いなー
きみいい死に方しないよ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:02:44.481 ID: ID:PCrEIkEx0
職場では俺と同じ病気の従業員はいないからあんまし理解されてない
業務中にすぐトイレ駆け込むから厄介者扱いされてる
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:03:00.872 ID: ID:32IHV+eld
なったもんは仕方ない切り替えてできることをしろ
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:05:19.451 ID: ID:PCrEIkEx0
>>5
最近なにしても楽しくないんだよ
定期的にカウンセリング受けてるけど絶望しかない
いつ治せるんだよこの病気・・・
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:07:15.833 ID: ID:32IHV+eld
>>12
原因すらよく分かってないししばらくは無理だろうな〜
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:14:06.003 ID: ID:PCrEIkEx0
>>18
自己免疫疾患って結論でてんのにその先が対症療法しかないんだもんなぁ
35:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:20:15.580 ID: ID:E4V2w57j0
>>30
免疫云々は国民病とも言えるほど罹患の多い花粉症ですら有効な手立てが見つからなくて働きを抑制するという苦しい対応だからなぁ・・・
自身の中に原因がある自己免疫は尚更どうにもならんだろうなぁ
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:28:46.682 ID: ID:PCrEIkEx0
>>35
エイズもそうだけど未だに免疫系統の疾患は根治術見つかってないもんな
前世で何か悪いことでもしたんかなぁ
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:03:49.066 ID: ID:/M31BNlzd
なにそれ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:06:05.523 ID: ID:PCrEIkEx0
>>7
消化器系の難病、現代医療では完治できない病気
詳しくはぐぐってみてくれ
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:04:57.457 ID: ID:8fK8fVQE0
例の流動食だけくえ
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:06:43.808 ID: ID:PCrEIkEx0
>>9
ほとんどそんな感じだよ
食事の楽しみもないんだよ
体重は50キロないわ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:05:16.751 ID: ID:x/KxkG1B0
俺も1年半前にクローン病になったわ
今のところ軽症で済んでるけど、この先どうなるのかめっちゃ不安だわ
変に平均寿命まで生きれるってところが逆に怖い
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:11:53.068 ID: ID:PCrEIkEx0
>>11
進行して痔瘻併発したらやばいよ
もう障害者生活から抜け出したいよ
最悪癌化したら自害しよかなと思ってる
31:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:14:07.491 ID: ID:x/KxkG1B0
>>26
実は痔瘻はあるんだが、ヒュミラで落ち着いてるんだ
だけど、それこそガン化したらと思うと怖すぎる
抗がん剤あんまり効かないって言うし、、、
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:22:47.644 ID: ID:PCrEIkEx0
>>31
マジか・・
痔瘻進行したら武田のアロフィセル使えるかもしれんぞ
クローンで癌化して死んだ人のブログ読んでたけど最後まで読めなかったわ
自分もそうなるじゃないかと自己投影してしまった
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:33:56.091 ID: ID:x/KxkG1B0
>>39
アロフィセルって初めて聞いたけど、そんな治療もあるのか
普段、治療に関する情報ってどこから仕入れてる?
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:40:49.267 ID: ID:PCrEIkEx0
>>47
新薬だよ
クローン病の痔瘻患者に使われる奴だけど重症化しないと使えないんだと
14:ケロイドカルパッチョ ◆XFDO5cuQ4g : 2022/12/22(木) 00:06:07.175 ID: ID:m4Wo0XWd0
高校のときクローン病のクラスメイトいたわ
丁度寛解期だったのかトイレに行ってるイメージはなかった
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:14:06.003 ID: ID:PCrEIkEx0
>>14
活動期に入ったら最悪だよこれ
まともに学校や仕事なんていけないから
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:08:28.247 ID: ID:KXMB91okd
苦労~んしてるんだな
茶化してごめんね
でも言わずにはいられない😃
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:14:06.003 ID: ID:PCrEIkEx0
>>20
家族からはトイレマンとかトイレの神様って言われてるから平気だよ
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:09:08.370 ID: ID:1aG4ERLx0
過敏性腸症候群のこと?
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:16:17.072 ID: ID:PCrEIkEx0
>>21
それはストレス性の消化器疾患だし治るはず
俺は難病だから現状治せない
国家指定の難病だから治療費も助成金ももらえる
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:09:56.205 ID: ID:lPIgrTtqd
それは死にたくなるだろうなあ、同情するよ
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:16:17.072 ID: ID:PCrEIkEx0
>>23
マジで普通の生活送れないから辛いって言葉で形容できんな
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:11:17.216 ID: ID:GmcWYsDs0
括約筋鍛えてもダメなのか?
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:17:42.380 ID: ID:PCrEIkEx0
>>24
鍛えるもなにも痔瘻で肛門はズタズタだよ
ア●ルバイオハザード状態
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:11:41.183 ID: ID:ihXEz7ug0
死にたいとか言ってるうちは死なないから大丈夫だな
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:17:42.380 ID: ID:PCrEIkEx0
>>25
癌化したら消えるつもりだから
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:12:26.042 ID: ID:bJiaVbefd
ハゲの方が深刻
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:17:42.380 ID: ID:PCrEIkEx0
>>27
それなら禿選ぶわ
一生禿でもいいからクローン治したい
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:12:49.249 ID: ID:8fK8fVQE0
まあ知り合いの知り合いも自殺したしそうなりがちなんだろうな
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:22:47.644 ID: ID:PCrEIkEx0
>>28
クローンが原因で自害したの?
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:13:07.771 ID: ID:LTSX6aP00
カニバでもしたのか
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:22:47.644 ID: ID:PCrEIkEx0
>>29
これは人食ってなる病気じゃないぞ
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:17:13.998 ID: ID:56hO+9T+0
食いたい物食えないとかお気の毒としか言いようがないな
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:28:46.682 ID: ID:PCrEIkEx0
>>33
大好きなラーメンや牛丼食えなくて泣いたことある
もう数年前の話だけど
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:20:52.076 ID: ID:SlIeJKWsp
潰瘍性大腸炎だけど毎日ラーメン食ってる
クローンってそんなに食べられないのか?
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:28:46.682 ID: ID:PCrEIkEx0
>>36
こればかりは個人差あるからなんともいえないけど俺はラーメン食ったら全部血便下痢
潰瘍性でも活動期なら食事気を付けないとやばいでしょ
37:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:21:04.310 ID: ID:yOTi8z1Cp
人工肛門にしたら解決やん
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:28:46.682 ID: ID:PCrEIkEx0
>>37
簡単に言うけどストマーにしたところでクローンは治らないし腹痛や発熱は消えないからな
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:22:19.579 ID: ID:E4V2w57j0
口や食道にも及ぶ疾患を人工肛門でどうしたら良いんですかね
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:28:46.682 ID: ID:PCrEIkEx0
>>38
ほんこれ
41:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:29:26.393 ID: ID:FrntNkUup
じゃあ死ねば?
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:33:43.032 ID: ID:PCrEIkEx0
>>41
癌化したら死ぬよ
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:30:21.752 ID: ID:5N8g9h8Zr
一か八かラーメン食べたらどうなるの?
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:31:07.336 ID: ID:hqLJApU7p
>>42
おいしい
46:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:33:43.032 ID: ID:PCrEIkEx0
>>43
癌化しない限りは死ぬことはないな
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:31:14.449 ID: ID:vGbtUT3v0
クローン病の死亡率は?
クローン病
英語名 Crohn's Disease
性差 男性が2倍
発病年齢 10~20歳代
予後 緩解、再燃を繰り返す。病変部を切除しても50~60%は再発する。
生存率 死亡例は少ない
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:32:25.706 ID: ID:aXOTeuUQp
>>44
は?死なねーのかよ
>>1甘えんなカス
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:34:34.101 ID: ID:PCrEIkEx0
>>45
エイズも薬があれば死なないだろ
そういうことだよ
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:34:01.568 ID: ID:8jEbELV20
いるよね~死なない病気だからって甘えんなカスって言う人~
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:40:49.267 ID: ID:PCrEIkEx0
>>48
心筋梗塞や脳梗塞とかでぽっくり死んだ方がむしろ楽さえ思えてくるよ
49:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:34:12.078 ID: ID:6gNjT/Lh0
死亡はしねえけど、ケツ周りの病変がヤバくて苦痛が酷いんだぞ
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:40:49.267 ID: ID:PCrEIkEx0
>>49
普通の姿勢で椅子に座れないし最悪だよ
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:34:31.924 ID: ID:GJPpv8Ib0
ベビースターラーメンは食える?
55:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:40:49.267 ID: ID:PCrEIkEx0
>>50
よく噛めばかろうじで
53:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:35:14.285 ID: ID:uJ2T+DFfp
ア●ルどうなってんの?
58:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:45:02.890 ID: ID:PCrEIkEx0
>>53
穴だらけ
56:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:41:47.583 ID: ID:sRKsJk+o0
ふと思い出して昔ゲームで会ってよく話したりしてた人のこと思い出して
元気なのかなって思って調べたけどでてこねえ…
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:46:27.575 ID: ID:PCrEIkEx0
>>56
クローン単体ならたぶん生きてるでしょ
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:44:14.441 ID: ID:LgVq9sts0
なんだよクローン病て
テロメアが短いのか?
60:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:46:27.575 ID: ID:PCrEIkEx0
>>57
体が分裂する病気って言いたいとこだけど消化器系の難病な
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:45:49.175 ID: ID:mQ9jFJTt0
病名がなんか怖いな
原因とかあんの?
61:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:48:35.580 ID: ID:PCrEIkEx0
>>59
原因は不明
強いて言えるなら自己免疫が関係してるらしい
自分の免疫系統が胃腸を攻撃しちゃうんだよ
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:50:34.376 ID: ID:CJ9nxppJa
膠原病に似てるけど別物なのかな
大変そうだ
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:59:31.349 ID: ID:PCrEIkEx0
>>62
同じく免疫系だからかぶるところはあるかも
63:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:54:07.666 ID: ID:E4V2w57j0
ってか、クローン病て指定難病96なのな
なんでそんなところまでダジャレみたいな組み合わせに・・・
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:59:31.349 ID: ID:PCrEIkEx0
>>63
まじか、今気づいたわw
ぜってー役人狙ってるだろ
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:59:09.468 ID: ID:tTV2QDoI0
エレンタールのコーヒーヤバくね?
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 01:04:39.123 ID: ID:PCrEIkEx0
>>64
もうなんでも飲めるようになったよ
俺はリンゴ味愛飲してるけど普通に清涼飲料水飲みたいよ
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 01:07:27.105 ID: ID:NroGI6an0
(´・ω・`)かわいそう
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 01:11:00.757 ID: ID:PCrEIkEx0
>>67
ションボリ
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/12/22(木) 00:34:41.109 ID: ID:n0xLwSuY0
クローン病になった知り合いが大腸ほぼ全摘してたわ、、
一応日常生活は復帰出来てたよ。
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1671634839/


コメント