なろう作品を終盤まで読んだことあるやつクソ少ない説





1 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:23/01/01(日) 12:48:17 ID:3zQO
大体みんな俺TUEEEやってるとこ何個か見て投げるやつ多いやろ

4 名前:あけおめ@諭吉[] 投稿日:23/01/01(日) 12:49:04 ID:nRyJ
アニメならクソアニメでも最後まで観てるで

6 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:23/01/01(日) 12:49:17 ID:hJPr
まず完結しとんの

7 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:23/01/01(日) 12:49:38 ID:3zQO
せいぜい終盤まで語れるの転スラくらいやろ?




9 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:23/01/01(日) 12:50:18 ID:lGcA
最初からすら読んでなくて話題になってる切り取りしか知らない奴が一番多数派やで



15 名前:あけおめ@おん吉[] 投稿日:23/01/01(日) 12:51:45 ID:nRyJ
>>9
エアプ勢はわりと居るな
スマホ太郎のアニメのシーン入れ替わりとか話題にならんし

12 名前:あけおめ@中吉[] 投稿日:23/01/01(日) 12:51:15 ID:PtlR
ワイブクマ600くらいで半分くらいは最後までよんだで

13 名前:あけおめ@最凶[] 投稿日:23/01/01(日) 12:51:15 ID:iAnO
まずちゃんと完結すること少なくね?

14 名前:カニアマゾン◆UDRtB0pRGMc4[] 投稿日:23/01/01(日) 12:51:31 ID:pEMV
転スラならシエル出てくるあたりまで見たけど自己中心的やし地下迷宮のところとかキモすぎ

17 名前:あけおめ@大吉[] 投稿日:23/01/01(日) 12:52:21 ID:ZPU9
スマホ太郎は途中からロボットものになるって聞いた

18 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:23/01/01(日) 12:52:30 ID:3zQO
>>17
ファッ!?!?

19 名前:あけおめ@絶凶[] 投稿日:23/01/01(日) 12:52:34 ID:Miga
最後まで読みたいのに作者が投げ出すんじゃ!!

23 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:23/01/01(日) 12:53:16 ID:4PdV
なろうサイトで完結してる奴やと読み切ることもあるわ
異世界転生とか
転スラは魔王になるところでやめちゃった…

24 名前:カニアマゾン◆UDRtB0pRGMc4[] 投稿日:23/01/01(日) 12:53:38 ID:pEMV
>>23
その後もかなりきついから正解

25 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:23/01/01(日) 12:54:22 ID:3zQO
なろう作品の終盤が語られてるところとか全く見たことないわ

49 名前:あけおめ@兎吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:05:19 ID:VIGz
盾の勇者読み切ったぞ

50 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:23/01/01(日) 13:05:37 ID:WyPn
蜘蛛ですが何かは全部読み切ったな

54 名前:あけおめ@凶凶[] 投稿日:23/01/01(日) 13:06:46 ID:WLka
何やかんや無職転生はよく出来てた

92 名前:あけおめ@獄凶[] 投稿日:23/01/01(日) 13:14:59 ID:H6zc
チートというか転スラみたいに色んなスキルがわちゃわちゃするのは攻略本読んでるみたいで面白い

93 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:15:13 ID:GIxy
無職はアニメ見た方がええな

96 名前:あけおめ@中吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:15:53 ID:w0ef
なろう作品って最後どんな感じで終わるんか一つも知らんわ
ほんま俺tueeeeeeeeeeしか知らん




115 名前:あけおめ@ぴょん吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:18:35 ID:PwC0
>>96
円満に終わりがち


100 名前:あけおめ@中吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:16:26 ID:Se7p
最後まで話畳む前に作者が書かなくなるか
大手に引っ張られて書籍化して延々と話続けてるかどっちかな気がする

120 名前:あけおめ@末吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:19:33 ID:PtlR
ちゃんと完結したやつなら
ノームの終わりなき洞穴おすすめやでー
拝金主義の主人公が大切なもの以外の全てを手に入れる話





ノームの終わりなき洞穴



山鳥 はむ



KADOKAWA



2019-04-27






126 名前:あけおめ@大凶[] 投稿日:23/01/01(日) 13:20:17 ID:xU4g
なんでなろうってあんな異常なブラコンシスコン多いんや?

128 名前:あけおめ@小吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:21:17 ID:PwC0
>>126
J民も妹欲しい奴多いやん?
お兄ちゃんって呼ばれたい作者が多いんや

129 名前:あけおめ@ぴょん吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:21:24 ID:0wtf
このすばって主人公がずっと弱いイメージしかないの凄い
そのくせ徐々にくそ面倒くさい人材になってきてる

137 名前:あけおめ@おん吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:23:23 ID:dKTs
>>129
まあラストは最強になったで
エクスプロージョンも使えるでな

134 名前:あけおめ@大吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:22:07 ID:H6zc
なろうは設定の面白みやタイトルあらすじ釣りの初期インパクト重視で考えてんのかって感じのが多いよ
初動しか考えてないから中盤からずっとダレるイメージあるわ


141 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:25:18 ID:H6zc
ワイはライブダンジョン!が結構好きでなろう完結後の個人ブログみたいなのも適度に追ってる

237 名前:あけおめ@超吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:57:13 ID:kY5S
そういや即死チートアニメ化やな
他のチートなろう主人公殺す話やぞ
お前らが見たがってた話や

240 名前:あけおめ@鬼吉[] 投稿日:23/01/01(日) 13:58:24 ID:WcHI
>>237
1秒で思いついて1秒後につまんね って誰でも気づくストーリーのアレか

248 名前:あけおめ@大凶[] 投稿日:23/01/01(日) 14:01:55 ID:SoQ2
>>237
「無条件で殺す」

だけならよかったけど、
「体の一部だけ即死」「記憶の一部だけ即死」
とか言い出して読めなくなった

範囲広げるな









即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。-ΑΩ- 8【電子書店共通特典イラスト付】 (アース・スターコミックス)




転載元:なろう作品を終盤まで読んだことあるやつクソ少ない説
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672544897/

コメント

タイトルとURLをコピーしました