
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:06:44 ID:2jyU
答えでちゃったね
けいおん!の頃とは、人口や年齢層に持続性など全く異質な影響で、似てるとしたらどちらかといえば、hideモデルが売れたり布袋モデルが売れたりしてたあの頃の感じがもっと大きな波で来てる感じです。という事でギター弾いてみたくなったみなさん、是非地元の楽器屋に行ってみてください!
— シライミュージック?? (@ShiraiMusic) February 9, 2023
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:07:30 ID:gHhq
なんら興味ないけど黒のレスポールなんか
いややなぁ
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:09:05 ID:1tyc
どっちもキモいオタクが騒いでただけでしょ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:09:51 ID:nLmN
まぁ持って半年くらいでギター投げるやろ
オタクなんてそんなもんや
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:09:52 ID:MWnb
つかブームのタイプが違うってだけの話やろ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:10:25 ID:6sc3
学園祭でもみんなけいおんの真似事してたしなあの頃
ぼざろ全然じゃん
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:10:25 ID:mtsJ
けいおんは普段アニメ見ない層でも聞いたことあるレベルにはブーム大きかった
ぼさろは一般人は知らない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:10:26 ID:PF04
単にアニメを見る層が当時より増えたからやない?
ぼざろがその時やってたら同じくらいの流行り方やと思うで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:10:29 ID:ukTs
ポップとロックじゃブームの種類全然ちゃうやろ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:11:57 ID:PF04
鬼滅なんか昔は絶対流行らんかったと思う
今は本当に全人類オタク化が進んでるからちょっとした作品でも大ブームになる
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:12:27 ID:nl5e
オタクだけど国民総オタク化は抵抗あるわ…
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:12:38 ID:tkwD
ガチボッチは共感性羞恥でボザろ見れない
ソースワイ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:12:58 ID:MWnb
けいおんの時代ってMステのランキングでけいおんが乗っただけでネットが騒然とするような時代やからな
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:14:06 ID:WC5r
オタク側がスゲースゲー言ってるだけのいつものパターン
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:14:07 ID:R2VL
今のタイミングで楽器屋がけいおんの方が上だったて言う方が引くわ
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:15:55 ID:rTc0
ぼっち棒はチェンマーだけじゃなくてけいおんも叩けるんか万能やな
156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:22:46 ID:K2Nl
ワイはけいおんのレベル知らんけど鬼滅とどっちが上なんや
168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:23:35 ID:vI2V
>>156
深夜アニメデビューした中高生にウケたけいおんとガチで全世代にウケた鬼滅じゃ話にならん
172 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:23:53 ID:Yz8c
>>156
けいおんが関東優勝鬼滅が全国優勝くらいのスケールやろうな
185 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:24:21 ID:6sc3
>>156
鬼滅は親世代も一緒になって大衆受けしてた
けいおんはネットと若者にしか受けてないし若者の中でもけいおんアンチ大勢いた今よりオタクに市民権なかったし
173 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:23:54 ID:MYq8
結局けいおんって誰で抜けばええの?
181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:24:07 ID:nLmN
>>173
平沢進
182 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:24:16 ID:IFNf
>>173
憂
183 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:24:18 ID:wB3R
>>173
澪
184 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:24:20 ID:n477
>>173
ワイはムギちゃんがワキガって聞いたから抜いてる
313 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:34:11 ID:ImVp
バンドリは触れられることすらされなくて草
オワドリやね
316 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:34:40 ID:mtsJ
>>313
声優が2軍みたいなのやし
331 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:37:09 ID:OS2Z
上司「君って趣味とか無いの?」
ワイ「(漫画アニメなんて言えない…せや!)」
ワイ「ギターとキャンプと登山と自転車と釣りと食べ歩きとゲーム制作と読書とよさこいとビーチバレーと百人一首と麻雀と野球とバイクとカメラとカードゲームが好きです!」
333 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/02/11(土) 00:37:50 ID:vzOY
>>331
ちょっと好きや
336 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:38:56 ID:nJ0v
>>331
戦車とか好きそう
337 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:39:01 ID:7SWM
>>331
結局オタク趣味混ざってて草
339 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 00:39:16 ID:Zr6b
>>331
南極にも行ってそう
468 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 01:31:38 ID:SfzH
草

471 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 01:34:27 ID:8QZ9
>>468
流石けいおん
474 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 01:35:48 ID:dD9c
>>468
小規模やな
475 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 01:36:08 ID:oNdA
>>468
体感的にもこんなもん感
476 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/02/11(土) 01:38:25 ID:Zkwf
>>468
凋落具合が悲しすぎる
転載元:楽器屋「けいおん!のブームはゴミ、ぼざろは凄すぎる!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676041604/



コメント